注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

ADHDの兄弟で何回注意しても治らず困っていることがあります。 ①家の花を植えてる花壇と玄関ドア前にたばこを捨てます。 家の周りもタバコが落ちています。

No.3 22/10/01 00:50
匿名さん3
あ+あ-

①ポイ捨てタバコは誰が拾ってます?主さんが片付けるのでは無く、見つけたらその都度兄を呼んで拾わせる。
灰皿か水を入れたペットボトル等を玄関脇か花壇近くに用意しておき、吸い殻はそこに入れるルールを作って繰り返す。

②トイレの貼り紙の内容は?
[トイレットペーパーを沢山使わない・詰まらせない事]の様な漠然とした書き方では無く具体的な指示を出す。一度に使う量や長さを決める方法です。
[手に◯回巻き取った分]とか
[切り取り線◯つ分]など具体的に。
実際に何度か一緒にやって、量や長さを見て覚えさせる方法。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧