関連する話題
1歳すぎた子にポテトあげるのって、そんなにおかしい事ですか?
不倫相手の彼を許せない
義母の行動が大嫌い

悩みではないのですが、一口ちょうだいと言われるのが嫌な人ってどういう心理なのですか? 私は仲の良い人と一緒にレストランに行った時、お互い違うメニューを頼ん

No.16 22/10/31 15:42
匿名さん16
あ+あ-

まず、相手が同じ考えかどうかわかりもしないのに
「一口ちょうだい」は、図々しいとは思います。
言うなら「これ美味しいよ?一口食べない?」ではないですか?
その後で、「じゃあこっちも食べていいよ。」
となるなら問題は何もない。
シェアしたくないなら、そこは断るでしょうし、
あげても相手がくれるとは限らない。
そこは仕方ない話だと思います。

最初から相手の注文したものを食べようと言う
考えありきが、なにか違ってる気がして
拒否反応起こすんだと思います。
色々食べたいなら、最初にシェアしないかと聞けばいいのでは
ないでしょうか。

16回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧