注目の話題
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

なぜ正社員で働くのか なぜパートの方が楽なのに、正社員で働くのか。 あなたが思う理由を、ぜひ教えていただきたいです。 尚、パートでも生活が成り立つ一人

No.13 22/12/21 13:11
匿名さん4
あ+あ-

>これらは、勤務時間や月収によって決まるだけなので、条件さえクリアすればパートでも入れるんですよね…。

そうですね。それを言い含めてレスさせて頂いたつもりです。


>また、パートでも有休はありますから、その範囲なら、休んでも給料は変わりませんし、中には正社員同様月給制(働いた時間ではなく 月固定)のところもありますしね…。

はい。そこで働くつもりならそれで良いのではないでしょうか。


>正社員に、魅力を感じないんですよね…
>10年以上やって、どういうものかも分かった上で、パートも悪くないな、と…。
>収入は確実に減りますけどね…

私は収入が少ないのが嫌ですね。
ですが、何を良しとするのかは個人次第ですので良いんじゃないでしょうか。

気になるところは、会社の経営状態が悪くなった場合に、まず切られるのもパートだと思います。
自分自身が経営者であったり、フリーランスで食べていける能力もあるのなら気にしなくても良いと思いますが、そういう人って会社にいてもそれなりの立場があるんですよね。

13回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧