関連する話題
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
彼氏と話が噛み合わず、喧嘩になる事を本気で悩んでいます。 同じ話をしているつもりなのですが・・・ 論点がどんどんずれていき、だんだん喧嘩口調になってしま
旦那について悩んでいます。 知りあって1年半、デキ婚し新婚です。 先月子供が生まれました。 私が32歳で相手が30歳です。 旦那は良くも悪くもマイペ

感覚で生きてる人=何事も深く考えてない人ですか? 感覚派と理論派がいくら話しても平行線で異人種みたいに話が噛み合わないのはあるあるですか? 感覚で生きてる人

No.5 23/04/30 12:09
通りすがりさん5
あ+あ-

思慮の深度って、深けれは物事が上手くいくと言うものでも無いと思う。適当な所を選択出来ることが必要だよね。
遺伝子的には正反対の人のほうが相性が良くて惹かれるそうだから、別れるより二人の良い塩梅の距離感を見つけるほうが良い気がするけれど。

5回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧