注目の話題
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

どうしたらポジティブになれますか?どうしたら自己肯定感が高くなりますか? ポジティブになりたいです。自己肯定感上げたいです。 私は少しネガティブというか

No.5 23/05/11 20:27
匿名さん5
あ+あ-

こちらの時点で「成長したい」と意欲が伺えることが、貴方の魅力です。そして、ポジティブ面ですね。

また、人間は進化の過程で、生き残るために、必要な物は残し、不要な物は排除しました。
ネガティブな感情は必要だから残っているんですね。そのため、貴方を生き残らせるために必要な大切な感情です。

ネガティブになった後、気持ちが少し落ち着いてきた時に、「私は今、一生懸命、生きようとしてるんだ」とネガティブになった理由を受け止めて欲しいです。理由は、精一杯生きてるからですね。

ネガティブとポジティブのバランスが大事です。
とある心理学のお話で、ネガティブとポジティブは1対3が良いとのことです。
日記にネガティブ(何か失敗しちゃったなど)を1つ書いたら、ポジティブ(あれは上手くいったなど)を3つ書くことがテクニックの1つですので、ご検討いただけたら幸いです。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧