関連する話題
子なし専業主婦してたら旦那に呆れられました
1ヶ月で育児に疲れた
暇だけど外で働きたくない主婦の方いますか?

岸田、専業主婦イジメは辞めろ 介護保険の引き上げ=自宅介護が増える =働けない人も増えるもしくは要介護者の放置が増えないか? そもそもこれまで女性に育

No.2 23/06/03 13:41
匿名さん2
あ+あ-

骨太で自分の核となる部分を持って生きていれば、政策の変動なんかに動じませんよ。

物価は上がったけど現状を考えらば仕方ないし。
コロナワクチンとか給付金とか国民に配った1人10万とかを思えば、コロナ後の経済がこうなることくらい、普通に予測できてましたよね?
ここ数年で急に投資だNISAだと振り回されて騒いでいる人も、何なんだろう、と思う。

ウチは、コロナ前でもコロナ禍でもコロナ後の今でも。
家計の収支に特に大きな問題は出ていないです。
介護保険はその通りに払っていますし、それとは別に自分の親は自分たちのお金で施設に入れていますし。

2回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧