注目の話題
50代です。結婚当初から夫婦仲悪いですが30年以上一緒にいます。 商売もしている為なかなか家を出ることができず主人の我儘に悩まされ日々過ごしています。酒癖が悪
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人

小3の娘が、クラブの監督から、 お前は天邪鬼だな! と言われたそうです。 理由は、 前の人が失敗して注意されてるのを盗み聞きして、自分はその

No.10 23/08/01 23:27
匿名さん4
あ+あ-

>>スポーツやってて、みんなでプレーしているのに、人が注意されてるのを聞いていない方がいかがなものかと。
ええ。私もそう思いますよ。だから、
>>他人の失敗から学ぶのはいいことだと思うけど
と書いています。

でも「盗み聞き」はいかがなものでしょうか?
指導者や教師がスポーツでも勉強でも失敗した人のプライドに配慮し大勢の前で注意するのではなく個別に呼んで注意したりアドバイスしたりすることは珍しくないと思います。
「盗み聞き」というからには、娘さんはそういう場面をこっそり盗み聞きしたということなのでは?
そうでなければ(ミーティングなどで行われる注意事項ならば)「盗み聞き」なんて言われませんし。

相談文から、失敗した人が個別に注意されていることを娘さんはこっそり立ち聞きした場面が私には浮かびました。
もし、他人が叱られたり注意されたりしてるところを盗み聞きしていたのなら、たとえプレーで結果を出せたとしても(その過程は)決して褒められるようなことではないと感じました。

実際はどうなんですか?
私なら、天邪鬼の意味の間違いより「盗み聞き」と言われたことの方がよほど気になります。
我が子が「盗み聞き」と言われたことに比べたら、いい年した他人が天邪鬼の意味を間違えてるとか、どうでもいいと思います。

10回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧