注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

職場の9割がアニメやゲームのオタクで肩身が狭いです。 デスク周りにアニメグッズを置いてたり、化粧や服に全く興味がなく髪もボサボサかペタペタしてて若干変なニオイ

No.3 23/08/12 04:49
お礼

≫1

ありがとうございました。
私の勤め先はアニメに全く関係のない事務職です。
田舎ゆえに共通の知人がいたらまずいので友達にも愚痴れず、ここに思った事をたっぷり書いてしまいました。私も陰口を言う人と同類なのは承知してます。
ちなみに私は知識は浅いけど漫画やアニメが嫌いとかではないし鬼滅の刃とかワンピースは好きだとは言いました。
でも、国民的アニメには興味ないなぁ…と苦笑いされて、それ以外の話題には全く乗れませんでした。

別に嫌われててもいい。友達が欲しくて働いてるわけではない。嫌われてても仕事はクビにならない。と割り切って3年経ったけど、積もり積もった不満?が最近になって出てきてしまいました。
上司も恐らく私をよく思ってません。社長以外の権力のある人はみんな社内恋愛しているので、理不尽ですが彼女達に同調して悪い印象を持たれてます。
なので相談したところで筒抜けになるし、余計居心地が悪くなると思ってます。

母親は昭和の人なので仕事を簡単に辞める人間はあり得ないという考えだから、私がこんな事で転職したいなんて言ったら怒るんだろうなと。
一人暮らししてた頃に勤め先を辞めた事を報告したら、アンタは根性ないなぁと怒られましたので。
家にいる時くらいは安らぎたいのに親にまで小言を言われるのは嫌ですね。

万が一母がコロナに感染してしまうと重度になるだろうから、地元に帰ってからは外出も殆どしてなくて、前みたいに友達と飲みに行って朝まで遊ぶ生活もできず、こんな事で毎晩ウジウジ悩んでる自分が情けないなぁと感じます。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧