注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

妹が嫌いすぎます。イライラしながら思ったことを書き出しているので、下手な文章ですが許してください。私には中1の妹がいます。絶賛思春期&厨二病をこじらせている妹で

No.1 23/10/03 09:51
匿名さん1
あ+あ-

いえいえ。書き出すことで冷静になる効果もあると聞いたこともありますし、良いんじゃないかと思いました。

姉妹だとあまりないと思いますが、兄弟だと手を出すのは基本ですよ。
弟は幸か不幸か、兄に対して絶対服従を強いられるのが基本です。
言うことを聞かなければ、聞くまで殴る蹴るが当たり前。幼少期からそうやって育ってきていますので、中学生の弟が、高校生の兄に逆らうことはまずないです。
弟は兄の力により守られ、特に中学校では平和に過ごす権利が得られます。

だからと言って手を出すのが良いと言っているわけじゃないですが、自分の身を守るために実力行使をするのはやむを得ないかと。

家では主さんが悪いかのように言われているかもしれませんが、誰かが何かをする時に、影響は受けるにせよ、結局のところ判断して行動するのは自分自身です。
妹が学校に行こうとすると、脅迫したり暴行を行うなどしたり、監禁しているわけでもありませんので、学校に行かない事は妹自身の問題です。

うるさい問題に関しては、高級なノイズキャンセリングイヤホンを使うことで改善するのが平和的ではないでしょうか。
妹がうるさいことを親が改善しないのであれば、親がその金を負担して改善すればいいと思います。

話し合いで買ってくれるならそれでいいですし、無理なら財布から拝借してもいいと思います。
自分の金を出して買っても良いですが、気に食わないので。

うるさいと怒っても、静かになることは約束されませんので、平和的な手段でなくても良いのなら、顎を横から殴ってへし折るとか、口の中にタオルを突っ込んで、後ろ手に縛れば基本静かです。
兄だとそうされると弟は分かってますので、「うるせーな。静かにしろ」って言うだけで、遊びに来ている友達もとても静かになります。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧