注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

皆さんは、どういうときに、100万以上お金を人に渡したいと思いますか? また 飲み屋とかで1000万以上払う人は何を期待して払うのですか? また、払う

No.2 23/10/07 23:57
匿名さん2
あ+あ-

数十億の資産があったら思うかも。
どうにもならない事情で困ってる人限定で。

数十億の資産があったら、楽しい時間や美味しいお酒をご馳走さま、と払うかも。
見返りを期待してではなく、過ごした時間や飲食したものへの清算として払うと思う。
あり余る資産があって、それだけ高額な店に行ったら、楽しくなくても美味しくなくても、笑顔で払う余裕があるだろうと思う。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧