注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

23歳女 ※長文失礼致します。 美容に興味があったので美容の接客の職場に転職し現在半年程です。 上司(50代)はとても良い人で仲も良く私の事を娘の様に大

No.1 23/10/13 16:45
匿名さん1
あ+あ-

マジでそんな事言ってくるんですか?社会に出て数ヶ月の23の子相手に?それも、主さんのように真面目に考え込んでしまうタイプに?

上司さん、悪気は無いのかもしれませんが、人を育てるのがあまりにも下手すぎますね。

主さんが箇条書きにしてる項目の、一つ目と二つ目は完全な言い掛かりです。三つ目は上司の能力不足なのを主さんに責任転嫁してるだけ(有能な上司は相手に合わせてわかりやすく説明できます)。四つ目は意識高い一部の奴しかやってません。

かろうじて、五つ目だけはまぁ、合ってるかも。でも無自覚に部下をいびってるおばさんが言うなって感じですね。

上司さんを盲信せずにある程度受け流してその仕事を続けるか、サクッと転職するかを選んだら良いと思いますよ。
仕事も、人生も、わざわざ苦しむ必要なんて無いんだから、どんどん損切りしていきましょう。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧