注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

23歳女 ※長文失礼致します。 美容に興味があったので美容の接客の職場に転職し現在半年程です。 上司(50代)はとても良い人で仲も良く私の事を娘の様に大

No.3 23/10/13 16:56
匿名さん3
あ+あ-

人としては悪い人ではないのでしょうが、上司としては最悪ですね。社員ならまだしもアルバイトにそれだけ心に負担をかけて、自分は有能上司と勘違いして得意気になってるんでしょうね。
主さんは上司の事を悪く思いたくないのかもしれませんが、かなりきついパワハラだと思いますよ。パワハラしている本人が無自覚なので更に悪化するかもしれませんし、早めに転職された方がよいと思います。
休みの日まで考えてしまうとなると、うつ病の初期症状に近いのではないでしょうか?
他に働きやすい職場なんていくらでもあるでしょうし、無理はなされないで下さい。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧