関連する話題
子供を捨てたい
幼稚園の役員を早々とやる人
幼稚園教諭の叫び

お昼、ファミレスとか幼稚園か小学校低学年ぐらいの子供3人ぐらい連れて母親一人で来てる人は自分が面倒みれると思って一人で連れてきてるんですか? 何回か、こう

No.27 23/10/18 16:48
匿名さん17
あ+あ-

主様のレスをよくよく読み直して。
問題は幼児3人連れてファミレスに行くことじゃなくて、子供たちが他所のテーブルに行って他人のお皿を触っても親が動かないことですね。

他所のテーブルに行こうとした時点でとっ捕まえて行かせないのが普通だと思います。
それでも何度も行こうとしたり癇癪起こして泣き叫んだら、無理だろこれ!と判断して店を出ます。
主様にも「騒いでごめんなさい」と謝罪する。

地蔵みたいになってるママさんの気持ちも分からないでもないです
自宅だと「叱っても構っても止めても無駄。馬鹿馬鹿しい。無理。何もしたくない」と放心状態で固まることがあります。
でも公共の場でそうなっちゃいかんよね。

あとファミレスで走り回ってた子供が、ステーキ運んでた店員さんに激突して、落ちたステーキで火傷、子供を放置してた親が店員さんにブチ切れ、という話を昔何かで見たけど、周りの迷惑以上に我が子の安全のこと考えたら放置できません。
当然ながら責任は親にあるので。

幼児3人の気持ちだってファミレス行っていい。
でも個人的には子供を旦那や実母に任せて1人でお茶するくらいが絶対に遥かに快適…

27回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧