注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

男の人は、女性が何歳でも出産できると思ってるんでしょうか? もちろんそんな人ばかりではないと思いますが、そんな人も多いんですか? 彼と付き合い、同棲して

No.28 23/12/11 22:40
匿名さん28
あ+あ-

私、子どもが2人いるんですが。
2人目が生まれてしばらく経って、温泉旅行の計画をたてていたときに、夫から提案された日が生理予定日だったので「その日は生理くるからずらして」と伝えたら、「あ、じゃあ2日後くらいにしとく?」って言われて、「え?2日後でもまだ生理だよ」と言って「え?」ってなって会話が成り立たず2人で爆笑しました。
夫は生理が一日、二日で終わるものとずっと思っていたそうです。なんでそうなった?!って話していたら、どうやら私が言っていた「二日目がしんどい」という言葉を、「二日続く月はしんどい、一日で終わる月は楽」と思っていたらしいです。それだったらどんなにいいか。笑


結婚して子どもがいる男だってそのレベルの人がいるんですから、男の人に生理やら妊娠やらの理解を求めるのは難しい、とその時思いましたね。結局自分の体のことではないし、自分で知ろう学ぼうと思わない限りは所詮他人事なんですよ。
なので、きちんと向き合って話した方がいいです、保健体育の先生にでもなったつもりでしっかり1からね。
今は芸能人の妊娠や出産をみて「40超えても全然妊娠できるじゃん」「出産してもすぐ動けるじゃん」「見た目も出産前にすぐ戻るんじゃん」と勘違いしている人、結構多いように思いますから。

28回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧