注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

男の人は、女性が何歳でも出産できると思ってるんでしょうか? もちろんそんな人ばかりではないと思いますが、そんな人も多いんですか? 彼と付き合い、同棲して

No.30 23/12/12 00:02
匿名さん30
あ+あ-

私は多嚢胞胚卵巣症候群です。ホルモンバランスが崩れる婦人科疾患で、治療法としてピルを飲んでいます。
上記病は妊娠し辛いと言われています。

私はピルを飲んでいる事、子供ができ辛い事を付き合っている登場に伝えました。
彼は子供大好きで、子供がない人生はきっと考えられないでしょう。
来年結婚しますが、私は来年30の年です。
正直兄弟もおらず子どもと関わる人生ではなかったので、私自身結婚して1年は覚悟を持てず、子ども産むのは無理って思ってます。
それでも彼のために子どもを産みたい
果たして自分の年齢、病気から産めるのか産めなかった時、彼にどんな顔をして生きていけば良い?漠然としてますが、ずっと不安を抱えてます。

私は上記の気持ちを率直に伝えました。
彼が本当に結婚して子どもが欲しいと思っているなら伝わると思いますよ

30回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧