注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

70代、80代の平均貯金額て、やはり、2000万以上3000万くらいあるのが普通ですか? 親に聞いたら貯金ないと言い出して、 現在75歳てす。

No.2 23/12/12 15:46
匿名さん2
あ+あ-

70歳代ひとり世帯の貯蓄の平均と中央値
 ・平均:1433万円
 ・中央値:485万円
平均と中央値の差が約1000万円と老後も格差が大きいです。
2000万も3000万もある人の方がレア。

私40代ですが、そんなに何千万も貯金してる親ばかりだったら、私たちの世代もそんなに頑張らなくて良いですよね。
実際には、頑張らなきゃいけない人ばかりだけど。
ウン千万あったら、親がちょっと変になったらすぐにヘルパー雇えるし、空きを待たずに高い施設でも入れられる。
他界してウン千万の遺産が入るなら、自分たちの老後資金もそこまで心配ないから、ゆるゆるに働いていても大丈夫。
でも実際には、そんな額が入って来た人、入って来る予定の人、私の周りにはいません。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧