注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

子供の行事の家族写真について意見をお願いします。 先日子供のお宮参りがあり、両家の祖父母も参加し、食事会後に私達夫婦と子供のみで家族写真を撮る予定でした。

No.1 23/12/26 00:27
匿名さん1
あ+あ-

配慮が足りないのは、義両親ではなくお嫁さんの方ですよ。あなたにとっては義両親なのだから意見が言いにくいに決まってます。お嫁さんがあなたと義両親にきちんと言わなくてはならない場面でしょう。

私も結婚式の親族集合写真に、義両親の昔からの友だちとか訳わからない他人を勝手に入れられて夫に激怒しました。私はその人たちが結婚式に参加すると分かった時点で、元々今までその人たちがあまりに非常識な行動を繰り返していたために夫に予めあの人たちは親族ではないから親族として写真撮影などは入れないでとはっきり伝えていたにも関わらず、結局入られて一生に一度の写真を台無しにされた気分になりました。私の両親に対しても普通に失礼だと思いました。もちろん非常識なのは義両親とその友だちたちであるのは事実なのですが、それを止められたはずの夫が止めなかったということが一番腹だたしかったです。

義両親に不満が言えるのはその子どもだけです。あなたのお嫁さんも、本来なら「家族だけで撮る、相手のご両親も来られないからここは遠慮して欲しい」と実親に断り、一応あなたにも「そういう理由があって断ってるから」と伝えるのが最善でした。それをしなかった時点で、お嫁さんがあまりに配慮が足りないと思います。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧