注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

スマホの夜の利用時間について。 中1娘がいます。 最近、夕飯後から寝るまで友達とスマホ通話&ゲームをするようになりました。 22時半までだった

No.6 24/01/17 16:18
人生の先輩さん2
あ+あ-

2です。

1さんの仰ってること含めて補足すると。
私は、スマホは取り上げで良いと思いますよ。
でも、それ以外のポジティブなやり取りを増やす、というのが良いんじゃないかと。

ふだんからよく話を聞いてあげる、励ましてあげる態度を取る、などを心がけていって。
なぜ禁止するのかも、娘さんのことを本当に思っているから禁止している、ということを丁寧に伝えていって。

そういうポジティブな積み重ねをしていくことで、禁止事項も「この人が言うなら」となれる関係づくりをしていくこと、が、大事だと思います。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧