関連する話題
変な名前だと思いますか?
元祖DQNネーム“ゆな”が流行った理由は?
きらきらネームに将来不安💦

シワシワネームってキラキラネームと同じぐらい酷いのになんで理解されないんですかね。

No.14 24/01/25 20:02
匿名さん14
あ+あ-

茂子(しげこ)
淑枝(としえ)
三津代(みつよ)
志津子(しづこ)
恒子(つねこ)

とか?
響きが古風でおばあさんぽいかも(失礼)
ただし漢字は素晴らしい意味合いの字を当てられている場合が多いです。

昔っぽい名前でも
千代(ちよ)
千鶴(ちづ)
美知(みち)
節(せつ)
とか響き的に可愛くて今時でも通じる感じします。

14回答目(89回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧