関連する話題
不倫の別れで苦しい
キャバ嬢と旦那本気の浮気
男友達の彼女がうざい!!

長男の婚約者と折り合いが悪く、正直悪印象です。どうしたらよいでしょう? 長男に婚約者が出来ました。 長男はほとんど私達に反論したこともなく、非常にいい子

No.17 24/02/08 11:39
匿名さん17
あ+あ-

まだ50代なのに、大昔の考え方してるなというのが第一印象です。
今の30代にだって、長男が名字変えてる人そこそこいるし、それより若い世代なら名字ってそんなに拘る人少なそう。
名字変わったくらいで相続に影響あるってのも良く分からないです。

当事者が決めた事なら、あまり口出ししたら、縁を切るとか言われかねないし、口出しも手出しもしない変わりに支援もしないみたいなスタンスでいるのは無理なのでしょうか?

結婚式だって、全うな理由があっての軽井沢ですし、お相手の方は妥協案も出してくれてるのですから、あまり何でもダメだと反対するのもどうなのかなと。

17回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧