関連する話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

姪っ子(4歳)がいるんですけど、ニックネームで呼ぶと「○○(姪)さんって言いなさい!」と怒ってきます。 後、言葉遣いが少しでも悪いと怒ります。 普段も何

No.10 24/03/30 22:01
お礼

≫9

>「大丈夫大丈夫!冷たくないでしょ?すぐ乾くよ。毎回お着替えしてたら、お母さん大変だな〜」

それで素直に聞いてくれるんですね!!
驚きました…

主張を聞きすぎてる面はあるかもですね…
付け加えて姪っ子の気質も重なってもあるのかも…。
私も少し母親である姉に伝えようと思います

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧