注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ

電車は滅多に乗りません。ただ、上の子が一緒に乗ってみない?というので子ども二人連れて←13歳と2歳 で乗りました。言うほど混んではなかったけどイスは空いてなか

No.9 24/04/12 17:36
匿名さん3
あ+あ-

私は何もあなた個人に指摘した訳ではありませんよ。
ただ、「そういう風にやっていれば嫌な思いをするのを防げる事もある」「だけどそれでも文句を言って来る人はどうしても存在する」という話をしているだけです。

嫌な思いをせずに済む様に、先手を打つのも一つの手ですよ、と言いたいだけです。

何でもそうなんですが…。
世の中には自分が悪い訳でもないのに「すみません」と一言添えた方がよい時はたくさんあります。

「すみません」の一言は、時として謝罪の言葉というよりも、周りの空気を変える為の言葉である場合もあります。

例え、短気ですぐに文句を言う人がいても、最初に「すみません」という一言があれば、文句を言いにくい空気になって、あなたが遭遇した様な嫌な事が起こらない事もあるでしょう。

謝る・謝らないの話しではなく、あくまで嫌な思いをしない為の事前の防衛策とでも言いましょうか。
それだけの話しなんです。
深く意味を考えるほどのものでもないです。


いくら他の方々から同情されても、それだけでは次には繋がりません。

考えるべきは「次も同じ思いをしない為にはどうすればよいのか?」だと私は思います。

頑なに、もう二度と座りません、と言ったところで、それは単にトラウマになってずっと嫌な思いをし続けているだけです。
座らないのは解決したのではなくて、自らそれを強制して嫌な思いをしているだけです。

そうではなくて、子連れでも座れれば座って、自分でやれる事前の配慮をすれば良いだけです。
その手段が「すみません」を言うだけとは限りません。

すみませんを言う代わりに、赤ちゃんに対して「ごめんねぇ、苦しいねぇ、もうちょっとの我慢だからねぇ」などと話し掛けているお母さんもいます。
それだけで周りは和みます。
「すみません」という効果と同じ様なものかもしれません。

方法は自分なりに見付ければよいのだと思います。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧