注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

毎月、いくら旦那から貰うのが平均でしょうか。旦那、産まれて4ヶ月の子、ペット(犬…

回答5 + お礼0  HIT数 382 あ+ あ-

知りたがりさん
24/04/30 22:43(最終更新日時)

毎月、いくら旦那から貰うのが平均でしょうか。旦那、産まれて4ヶ月の子、ペット(犬)と4人で暮らしてます。
毎月12万貰っており(家賃約7万込、携帯代、食費、子供のオムツやミルク、犬のご飯シーツ、嗜好品(タバコやお酒衣料品、個人で外食したお金)等。その他で一緒に外食した時や電気代やガス代ガソリン代は旦那が払ってくれています。
現在、育休中で国からの援助があるものの、個人的な支払いがあるのもあってマイナスで貯金ができません。
毎月、20万程かかっています。貰ってるお金からしたら8万程オーバーしている計算になります。

今後、子供が大きくなった時のことを考えたら不安でなりません。
色々と踏まえた上で、12万は少ないと思うのですが、皆さんの意見が聞きたいです。

24/04/29 09:41 追記
20万は支払いに多いと指摘あったので追記させてください。
上記の他に、車の保険料、個人の生命保険料、水道料金(2ヶ月に1回)、以前エステに行っていた時のローン(1.7ほど)も口座から降りています。

タグ

No.4037878 24/04/29 00:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧