注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と

家庭生活…

No.1 07/06/25 10:40
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

家庭の医学でもありましたよ。そう、旦那が普段それが当たり前って感じで対処したり、冷たくしたりで、奥さんも疲れ気味。
でも、これが妻の仕事だと思い頑張ってると、ある日いきなり体が動かなくなってだらしなくなったり、または熟年離婚。例ですよ。主さんは熟年って年齢ではないので。

でもそのテレビでは、離婚したあとも奥さんは変わらず引きこもったままで、結局うつ病になってたんですよ。

まず、うつ病かどうかの前にも、それだけ毎日きついこと繰り返してたら、体は弱ってますよ。体とか気持ちとかが疲れてれば必ず眠くなるわけではないですし。本当に心身ともに弱ってたら、眠れなくもなりますよ。

一度病院行ってみた方がいいですよ。どこがどう悪いとか病名が付かなくても、カウンセリングのつもりで行くのもいいんですから。

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧