注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

おもてなし料理🍴

No.5 07/08/03 03:52
匿名希望5 ( 37 ♀ )
あ+あ-

年配者は持病考えないと失礼ですから大変です!子供の料理はご飯以外は手作りお菓子系にしてます!つい最近のウチのメニューは高血圧の親の事もあり焼き物は鶏笹身を焼き塩分控えめの梅と大葉を叩いてつけた物、椀物は手作りガンモを揚げて薄味の出汁に浸し山芋をかけた物と子供には山芋抜き卵とじに、刺身に鯵の刺身、子供たちに鯵のサンガ焼き(年配者もすき)オードブルは野菜(椎茸、玉葱、ミックスデジタブル)まいたローストチキン😊ソースは年配者辛子醤油、子供はケチャプ、他子供には焼き🍌のチョコレートかけなんか食べさせながら〆は稲庭うどんを笊で薬味をミョウガと大葉、生姜でだし、子供たちはうどんでカルボナーラ作って終わりでした。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧