注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

マシンガントーク友達で悩んだ者デス

No.5 06/04/19 23:04
通行人5 ( 34 ♂ )
あ+あ-

初めまして。

長所短所は他人が決めるものではないと思いますよ。

友達は周りの迷惑やあなたに嫌な思いをさせようとしているわけではないでしょう。
ただ個性が強いだけだと思いますよ。

友達を嫌いになるのではなく、友達という関係を保とうとするのではなく自分の見方や態度を変えれば良いのではないかな…
他人を変えようとするのは自分を疲れさせるだけだから…

友達の良い部分や親切にしてもらったことを見つめて友達を軽く受け取るようにすれば、徐々に見方も変わってくると思いますよ。
友達という関係も今より違う感じになるかもしれませんよ。。
仮に友達という関係をやめたとしても、完全にではなくとも相手は何とも思わないはずだしお互い新たな友達、深い友達も出来るでしょう。

案外、友達はどこか寂しい思いがあって喋りまくることで補おうとしているのかもしれませんよ。
暖かい目で見てあげましょヽ(^^*)

長文大変失礼しました。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧