注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

男女平等

No.89 09/04/22 10:40
通行人18
あ+あ-

>>87 そりゃそうさ…


だから言ってるじゃないか…理想論だと




女性に提案しても疲れたろ? 水掛け論にしかならないからさ…



男女平等論やるなら その理想論をしなければダメ…後の残りはどんな、きれい事並べても敵対論にしかならないんだよ



だから男女平等論は、夢なのさ…



更に言えば 女性にはやや有利にする事で初めて平等に繋がるって思想が当たり前になってきてる


そんな水準を女性が下げたがる訳ない…




世の中がほったらかしにした結果なんだよ…女は力を付けたよね 虎視眈々と…


でも間違いないね 今より草食系を増やしたり、八方塞がりになると…益々突発的な凶悪犯罪が増えて 益々男女の距離は遠くなる…近い将来


そうなれば、フェミにはもってこいの社会なんだろうけど 健全な男女には苦しい社会になるぜ…

89回答目(98回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧