ランエボを乗る家庭水準

回答28 + お礼31 HIT数 6702 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
09/05/31 17:57(更新日時)

こんにちは。夫婦、四歳女、二歳男、1歳男の5人家族です。
旦那の給料だけで生活しており、下の子供が持病があり病院通いや4月から療育も始まり、私は当分パートには出れません。
旦那の小遣いや社内預金や生命保険をぬいて15~17万くらいで生活しており、築32年くらいの持ち家のローンもその中から払っています。

以上の事をふまえて、新車のランエボってどうなんですか?旦那はランエボ以外は乗らないとプリプリ怒ります。
貯蓄は共働きの時と結婚する時に私が持ってきた持参金で600はありますが、私が専業主婦になってから増えません。

車好きの方の意見もお待ちしています。

No.1015520 09/05/30 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/30 11:54
通行人1 ( 40代 ♂ )

旦那の態度に疑問を持ちました。子供3人でランエボは無しでしょう

No.2 09/05/30 12:05
お礼

>> 1 1さん、ありがとうございます。そうなんですか?旦那はランエボは5人乗りで後ろも広いから乗れると言い張ります。
なんか知らないけど、ツーペダルミッションにこだわってるみたいです。
でも休みの日に大型スーパーさえも下の子供に手がかかるから連れて行ってもくれません。
それを言うとランエボ買ったらどこでも連れて行くと言います。
今まで家族サービス0です。

No.3 09/05/30 12:13
通行人3 ( 30代 ♀ )

チャイルドシートつけたら奥さん乗れないんじゃないの?何か一人でどっかにいきそうですよね

No.4 09/05/30 12:16
通行人4 ( ♀ )

ランエボが似合うカッコいい人?

ガキは乗せないとか言いそう。

ランエボ家族で乗るイメージ無し。

旦那、かなりバカみたいだから買ってやったら?高いおもちゃですね。

No.5 09/05/30 12:16
通行人5 ( ♀ )

元彼が乗っていましたが子供を乗せる車じゃないと思います💧
ガッタンガッタン振動はすごいし、なにより走るための車(飛ばす)ですよね。
燃費悪いし。

No.6 09/05/30 12:22
通行人6 ( 30代 ♀ )

旦那様の気持ちは分からなくはないですが…

ランエボはどう考えてもファミリーカー🚗じゃないですよ😲💦
子供さんが3人いらっしゃるのに…

いくら5人乗れるって言っても、乗るのは人だけじゃないんだから…😱💦

旦那様その辺ちゃんと理解してなくて、言ってる事がまるで子供みたいですね😥(言い方悪くてすみません💦)

独身じゃないんだから、自分だけの考えだけじゃなく、しっかりと『家族全員』の事を考えて行動して欲しいですよね😥

No.7 09/05/30 12:25
お礼

>> 3 チャイルドシートつけたら奥さん乗れないんじゃないの?何か一人でどっかにいきそうですよね ありがとうございます。チャイルドシートは後ろ三人乗りでもつかないものでしょうか?

インドアなので、どこかに行く可能性はないのですが。

No.8 09/05/30 12:28
あこ ( 30代 ♀ t8SRw )

お金の面もとうてい無理だし、第一ファミリーカーじゃないから買ってもらったら手のひら返しそう。子供をつれてどこでも行くとゆう約束も、そんな事ゆってないとかね。泣くのは奥さんかぁ💦可哀想😥

No.9 09/05/30 12:39
あいら ( 30代 ♀ uqA4w )

うしろの座席にチャイルドシート3つは無理でしょ?💧💧

今は、何の車ですか?

普通に考えて5人家族ならミニバンだと思います💧💧

燃費も悪いし、維持費が掛かり過ぎ💧💧


うちの旦那も若い頃は車にこだわり、汚れるからとチビ乗せるのも嫌がり…

移動はいつも私の車でした💨💨

それは今もだけど、旦那には軽四乗って貰ってます😁😁

チビ乗せるのも嫌がる事もなくなったし、年取ったんだなぁって
(笑)

ちなみに、28歳ですけど😂😂😂

No.10 09/05/30 12:48
あこ ( 30代 ♀ t8SRw )

下のおこさん二人ともチャイルドシートいりますよね?まさかひとつしかつけない気ですか?いくらなんでも、旦那さんもそんな危険な事考えてませんよね?二つつけたら絶対せまい‼無理でしょう。

No.11 09/05/30 12:55
通行人11 ( 10代 ♀ )

うちの旦那は29ですが、車はスープラです😒見た目はかっこいいけど、2ドアだし狭いです😒 義母がファミリーカーに乗り換えたら?と話しても『無理無理無理無理。絶対乗らねぇ』と一点張り。乗り換えるとしても、ソアラとかGT-Rのそっち系の車がいいらしいです😒ドリフトもしたいとか。

No.12 09/05/30 13:23
通行人12 ( ♀ )

家は私の車が廃車になりボロボロのクーペを旦那から譲り受け、仕方なく乗ってますが狭いです。2ドアだし、後部座席にチャイルドシートを1台付けてますが、後ろに3人はピチピチです。5人乗るにはやはりミニバンしかないです。近いうちに買い換えようかと検討中です。スポーツカーは一人で趣味で乗る車だと思ってます。家族で乗る車ではないです。

No.13 09/05/30 13:26
通行人13 ( 30代 ♀ )

旦那は走り屋なんですか。
ランサーエボリューション…新車でぇぇ?😱
非エコ人間ですか?
燃費的にも、どこにでも家族全員でなんてキツくないかな。

私は車は乗りませんが、カタログで見た記憶ではトルクもすごくパワーある車だとは思います。

ランエボにファミリーはやはり恥ずかしいとか言って連れまわさない可能性大ですよ。

No.14 09/05/30 13:30
通行人14 ( 20代 ♀ )

収入の問題の前に子供③人でランエボって狭くないですかね❓😥旦那さん一人で乗り回すなら別だけど…

ランエボ買った後はいろんなとこいじりたくなるんだろうし、維持費・整備費がかかりそうですね💦

No.15 09/05/30 13:36
お礼

>> 4 ランエボが似合うカッコいい人? ガキは乗せないとか言いそう。 ランエボ家族で乗るイメージ無し。 旦那、かなりバカみたいだから買ってやっ… ありがとうございます。
見かけは普通です。
買うにも将来のお金の工面が不安で買えません。家が何より古いです。
旦那はランエボを今買おうと必死です。
子供が大きくなるとお金がいるから、買えないので今なら買えると思ってるみたいです。

No.16 09/05/30 14:38
お助け人16 ( 30代 ♂ )

うちは、私はGTーRで、嫁はプリウスで、家族で出掛ける時はエルグランドになってます。だから主さんもセカンドカーあると心配ないですよ。私は会社が近いので晴天の時はバイクで通勤する事もあります

No.17 09/05/30 15:43
お礼

>> 5 元彼が乗っていましたが子供を乗せる車じゃないと思います💧 ガッタンガッタン振動はすごいし、なにより走るための車(飛ばす)ですよね。 燃費… ありがとうございます。そんな乗り心地悪いのですか?
私は車が怖いので走行音の静かな車が理想なんです。
どうしたら諦めるのか、悩みます⤵

No.18 09/05/30 15:50
お礼

>> 6 旦那様の気持ちは分からなくはないですが… ランエボはどう考えてもファミリーカー🚗じゃないですよ😲💦 子供さんが3人いらっしゃるのに… い… ありがとうございます。ホントです。何でわからないかと思います。
欲しくて欲しくてたまらないみたいです。

やっぱり5人家族でファーストカーがランエボってナシなんですね。

No.19 09/05/30 15:55
お礼

>> 8 お金の面もとうてい無理だし、第一ファミリーカーじゃないから買ってもらったら手のひら返しそう。子供をつれてどこでも行くとゆう約束も、そんな事ゆ… ありがとうございます。前にGT-Rを中古で買った時に、ガソリン代が高くてどこも行かなかった経緯があります。
しかも共働きでも維持出来ませんでした。
二の舞ですかね。

No.20 09/05/30 15:59
お礼

>> 9 うしろの座席にチャイルドシート3つは無理でしょ?💧💧 今は、何の車ですか? 普通に考えて5人家族ならミニバンだと思います💧💧 燃費も悪… ありがとうございます。今はマーチのスポーツバージョンです。

乗りたくない車なんて乗らないと言い張ります。マーチは私が仕事やめる時に乗り換えました。


とりあえず乗り換えるのは好きみたいです。
5人家族になって後がないから、むこうも必死です。

No.21 09/05/30 16:02
お礼

>> 10 下のおこさん二人ともチャイルドシートいりますよね?まさかひとつしかつけない気ですか?いくらなんでも、旦那さんもそんな危険な事考えてませんよね… ありがとうございます。もしかしたら、そうかも?それか義理父の七人乗りを借りる気かもしれません。そこら辺のこと、突っ込んで聞いてみます。

No.22 09/05/30 16:09
お礼

>> 11 うちの旦那は29ですが、車はスープラです😒見た目はかっこいいけど、2ドアだし狭いです😒 義母がファミリーカーに乗り換えたら?と話しても『無理… ありがとうございます。バリバリの元走り屋さんですか?
うちの旦那は漫画の世界では楽しんでいますが、ただ憧れはあるみたいです。

No.23 09/05/30 16:15
お礼

>> 12 家は私の車が廃車になりボロボロのクーペを旦那から譲り受け、仕方なく乗ってますが狭いです。2ドアだし、後部座席にチャイルドシートを1台付けてま… ありがとうございます。私も今は車も汚れるし、ミニバンが良いのですが、旦那は年をとったら何でもいいから、まだ若い時にランエボを乗りたいと言うのです。

でも先に乗れる保障がないから、今、今、と言い張り困ります。

No.24 09/05/30 16:19
お礼

>> 13 旦那は走り屋なんですか。 ランサーエボリューション…新車でぇぇ?😱 非エコ人間ですか? 燃費的にも、どこにでも家族全員でなんてキツくないかな… ありがとうございます。正直私はいくらの車か知らないのですが、300万くらいなのですか?
普通ミニバンでいくらなのですか?
私もちょっと調べて、見た方が対抗できますね。ありがとうございました。

No.25 09/05/30 16:23
お礼

>> 14 収入の問題の前に子供③人でランエボって狭くないですかね❓😥旦那さん一人で乗り回すなら別だけど… ランエボ買った後はいろんなとこいじりたくな… ありがとうございます。やはり、いじりたくなりますか?バイクはセッセコ部品かえてるみたいですが。
頭いたいです⤵
マフラーなんて絶対かえてほしくありません。

No.26 09/05/30 16:51
通行人26 

お金さえ許すならファミリーカーより男の夢を尊重してあげても私はいいと思います。
他にご主人の趣味がないならね。

実用性には欠けるけど、もしかしたらいずれ子供から見たら「友達のうちと違ってかっこいい車乗ってるうちのパパ」って、尊敬される存在になる場合もありますよ。

子煩悩で家族サービスを欠かさないけど密かに外に愛人がいる…なんてお父さんもいますから、車さえいじってればご機嫌ってのも悪くないと思います。

けど「その分稼いでこい😤」ってのが必要ですけどね。

No.27 09/05/30 17:19
通行人27 ( ♂ )

前に乗っていたけど、後ろに子供3人は乗れません😔
それに好きな車を買ったって、後ろで喧嘩が始まったり靴はバタバタお菓子はボロボロこぼされてぶちきれるだけだと思います😔
築35年の家なら買い替えのお金も必要になってきます
子供3人にかかるお金もだんだん多くなります

普段車が不要なら車を持たない生活をして、必要に応じてレンタカーの人も多くなっています😊

No.28 09/05/30 17:38
悩める人28 ( ♀ )

5人乗りに5人家族はきついですよ。うちも5人家族です。子供が大きくなるとかなり大変でしょ。7人乗りで楽々です。

No.29 09/05/30 17:45
悩める人28 ( ♀ )

旦那さんは自転車😂

んで、ファミリーカーを買いましょ

自転車でどこまでも走りやがれ‼と言ってあげて下さい

チャイルドシートは3つ付けないと駄目だよね

うちも3つ付けてたから、ホントに狭くなりますよ

ちなみに私はセカンドカーに乗ってヴィッツです


うちの旦那はランクルにこだわってたけど、燃費を考えてノアにしました

ありがとう

No.30 09/05/30 17:55
通行人30 ( ♀ )

ごめんなさい🙇

ランエボ乗る男の人うちの周りでは オタクってイメージでひく人多いです💧

そう言ってみてはどうでしょう☝

No.31 09/05/30 18:01
通行人31 ( 30代 ♀ )

主さんは運転しないの?
『乗りたくないなら乗らなくて結構😤私が運転するわ😤』って言っちゃう😂
GTーRが欲しいって言われたけど『独身時代に買えば良かったじゃん?何で買わなかったの?買えなかったの?結婚したら買えるようになるの?』って聞いたら、返答に困ってたよ😂
車好きには車は特別な物だけど、車は実用品で消耗品だもん。家庭持ちにはそれなりの車があるんだもん。使用目的にみあった車じゃなきゃ。安い物じゃないんだし💧
子供が大きくなれば金がかかるから買えないってことはないよ。稼げるようになればいいんだから。将来が無理なら今も無理って事だよね💧
旦那の甲斐性や稼ぎには文句言わないけど、無理な事言うなら喧嘩になっても引かない😤

No.32 09/05/30 18:12
通行人32 ( ♂ )

ランエボも中古車[旧型]ならワゴンタイプもあった、
けど定員は同じで後部座席も同じ広さ。

新車購入の考えで2ペダルって事はSST付き。
MTをATみたい[F1みたい]にハンドルに付いたレバーで操作出来るって機能ですよ。
運転は楽は楽かも知れない。
俺も興味あるなぁ~😍
それが新型の最大の売りで車好きには凄く興味ある所ですからね。
SST付きの価格は450~500万円代‼
高いと見るか安いと見るか、

しかし売る時はそんな心配要らないです、値落ち少なく損失は他のセダンに比べると格段に少ないですから。
普通車あるにわざわざレンタカーってのも面倒くさいけど、それもありかと。
どの道他人は何も言えませんから、計画的に。

No.33 09/05/30 18:17
通行人33 ( ♂ )

ランエボいい車です。
私も車好き、嫁もたまに「勿体ない💧」と言います。が、私は家庭でかかる金は困らさないよう努力し稼いでるつもりです。
家族が理解出来ない趣味なんて不要。

旦那さんが幼稚に思う反面、気持ちもわかります💦

自分の趣味に家族を巻き込むな!と言ったら?主の金出したら駄目ですよ。

No.34 09/05/30 18:21
通行人34 

確かに旦那さん無謀💧

でも、主さんの悩みドコロは、きっとこのまま皆さんの意見通り、強行してファミリーカーを買った場合、旦那さんがふてくされて、グダグダ文句言うのが目に浮かぶんでしょうね…💧

旦那さんの意見通りにすれば、調子いい事いいながら、イザ家族でお出かけなんて…現実しないような状態が目に浮かぶ…
みたいな。

どっちにしても、喧嘩しそうで困った問題ですよね。

でも旦那さんみたいな方は、取りあえず手に入れないと気が済まないタイプなんじゃないかなぁ💧

No.35 09/05/30 18:39
通行人35 ( 30代 ♀ )

とりあえず、見積り取って、ローンのシミュレーションして貰ったら?その上で家計簿と比較して、どっからその金額を捻出するのか旦那様に考えてもらいましょう!正直、かなり厳しいですよ💧
旦那様は一生おこづかい無しの生活を余儀なくされますよ・・・😅

No.36 09/05/30 19:02
お助け人36 ( 30代 ♀ )

うちは主人がスカイラインGTR、私がアルファードです😃

車は男の高いおもちゃですよね💨
維持するの大変だから、車をキャッシュで買えるなら、もたせてもいいんじゃないですか?🚗
ローンがなければ楽ですからね✨
うちは600万のGTRをキャッシュで買って、維持費は主人にまかせてます😃

No.37 09/05/30 19:10
お礼

皆様、たくさんレスいただき、ありがとうございます。状況を説明したいので、まとめて一括ですみません。

私が譲れないのは、旦那が昇級試験を受けないのがあります。昇級すると仕事場が変わり当たりが悪い部署だと、上司が仕事も教えずコレヲヤレと言われ、教えてもらえないから出来ず出勤拒否になったりするそうです。現に知り合いが、そうなったそうで、部署を変わってやっていく自信がないそうです。もちろん中には、そんな部署に配属されない場合もあります。うちは高卒なので、試験を受けない限りこれ以上は昇格しないそうです。車のローン分増やせる道があるのに、自分は努力しないで欲しい物だけ手に入れる、後先考えない、考えてなりふり構っていられない私が惨めです。しかも→

No.38 09/05/30 19:19
お礼

→そんな高い車だと知りませんでした。
今の車ギリギリまで乗って中古で買うのはどうなんでしょう。
このくらいの家庭がギリギリ出せる金額で乗れないでしょうか?
どっこも連れて行かないのもあるけど、お金がないのもあります。

正直新車を10年も乗れない旦那に新車は必要ありませんよね。

皆様、本当にありがとうございました。

No.39 09/05/30 19:27
お礼

>> 34 確かに旦那さん無謀💧 でも、主さんの悩みドコロは、きっとこのまま皆さんの意見通り、強行してファミリーカーを買った場合、旦那さんがふてくさ… 34さん、スルドイ!なぜわかったんですか?

ある意味病気なんです。シルビア新車→
スバルのボクサーエンジン新車(名前忘れました)→GT-R中古→マーチスポーツバージョン新車ときました。
マーチで随分庶民的なのは私が正社員を止めたからです。

いっつも最後と言い、今回は家族が増えた事を理由に乗り換えたいみたいです。

本当にどうしたら?
スルドイご意見、ありがとうございました。

No.40 09/05/30 19:38
お礼

>> 36 うちは主人がスカイラインGTR、私がアルファードです😃 車は男の高いおもちゃですよね💨 維持するの大変だから、車をキャッシュで買えるなら… 36さんすごい!
旦那もGT-Rは34までは憧れていて、今のは雲の上に行ってしまったと言っています。うちも中古の32は乗りましたが、維持出来る家庭水準ではなく、直ぐに手放しました。
アルファードもかっこいいと言ってましたが、宝くじが当たったらランエボとみんなでゆったり乗れるアルファードって言ってました。

正直、36さんの旦那さんはたくさんお稼ぎになられている方ですよね。
うちも馬鹿旦那を笑ってやって下さい⤵。

ありがとうございました。

No.41 09/05/30 19:41
お礼

皆様、個別に前後しますが、お返しします。
時間が前後して、順番じゃなく、すみません。

ありがとうございます。お待ち下さい。

No.42 09/05/30 19:48
お礼

>> 16 うちは、私はGTーRで、嫁はプリウスで、家族で出掛ける時はエルグランドになってます。だから主さんもセカンドカーあると心配ないですよ。私は会社… 16さん、ありがとうございます。
すごい車の数ですね。
うちは置く所がないです。しかもボロ家に高級車が並んでる家なんてないですよね。夫婦クルマ好きなら別ですが。
維持できる16さんがすごいです。若いのに!うちの給料よりはるかに多いですよね。

ありがとうございました。

No.43 09/05/30 19:55
お礼

>> 26 お金さえ許すならファミリーカーより男の夢を尊重してあげても私はいいと思います。 他にご主人の趣味がないならね。 実用性には欠けるけど、もし… 26さん、ありがとうございます。

旦那の趣味は、
バイクいじり
ゲーム(DS.PSP.あと大きいのもありますが私は名前知りません)
ガンダムプラモ

なんです。車の雑誌もたくさん見てます。

家ではいつもゲームするか寝ています。

車で今まで散々無駄遣いして、もう勘弁して欲しいです。

はっきり言ってインドアなのに、こんな車いりませんよね。

No.44 09/05/30 21:03
お助け人16 ( 30代 ♂ )

再レスです。私もガンダムプラモデル収集してます。車も好きで、一年で変え買えしてます。今回のGTーRに関しては総額700万近く払ったので二年位乗ります。車を買う時は必ず嫁にも、何か欲しい物をプレゼントする事にしてます。私は嫁に車や趣味を自由にさせてもらってるのじ、住宅は嫁の希望を優先して建てました。

No.45 09/05/30 21:33
お礼

>> 27 前に乗っていたけど、後ろに子供3人は乗れません😔 それに好きな車を買ったって、後ろで喧嘩が始まったり靴はバタバタお菓子はボロボロこぼされてぶ… 27さん、ありがとうございます。やっぱり狭いですか?車屋はどういうつもりで5人乗りとしてるのでしょうね?子供三人でチャイルドシート二台は付けられません。としてくれたら良いのに。
旦那にチャイルドシート付けないつもりか聞いてみます。今日は泊まりでいないので、明日聞いてみます。ありがとうございました。

No.46 09/05/30 22:26
通行人46 ( ♀ )

主さん、前にも似たようなスレたてませんでした?
私の思い違いでなければ、あれからずーっと頭を悩ませていたのかな?と思って…😔

No.47 09/05/30 22:56
お礼

>> 28 5人乗りに5人家族はきついですよ。うちも5人家族です。子供が大きくなるとかなり大変でしょ。7人乗りで楽々です。 28さん、ありがとうございます。なんで狭いのがわからないのか不思議です。前はMINIに乗りたいって言ってて、それは4人乗りだからすんなり諦めたのですが⤵
5人乗りって言うのがネックです。

No.48 09/05/30 23:03
お礼

>> 29 旦那さんは自転車😂 んで、ファミリーカーを買いましょ 自転車でどこまでも走りやがれ‼と言ってあげて下さい チャイルドシートは3つ付けな… 28さん、ありがとうございます。旦那さん、賢い方ですね。
旦那は自分の残りの人生はランエボ乗る事だけらしいです。

子供がどうなろうと関係ないみたいです。
男なら大学まで出してやらないと!とか思わないのでしょうか?
自分が高卒だから必要ないとか、そんな頭ないと思ってるんでしょうね。そういう男気みたいなカケラもありません。

No.49 09/05/30 23:07
お礼

>> 30 ごめんなさい🙇 ランエボ乗る男の人うちの周りでは オタクってイメージでひく人多いです💧 そう言ってみてはどうでしょう☝ 30さん、ありがとうございます。
そのイメージこっちにも伝染しないですかね。
ある意味オタクでしょうね。中味はしょうもない男なのに、身分不相応の車を乗りたいなんて。

No.50 09/05/30 23:11
お礼

>> 31 主さんは運転しないの? 『乗りたくないなら乗らなくて結構😤私が運転するわ😤』って言っちゃう😂 GTーRが欲しいって言われたけど『独身時代に買… 31さん、ありがとうございました。その言い回しに知性を感じました。
私ならそう言われたら、ぐうの音も出ません。

一回言ってみます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧