注目の話題
あなたのためを思って言ってるって言ってくる人って何なんでしょうか? 支配?したいのかな? そんなにお前は偉いのか?って思って聞き流してるけど、しつこ
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民

高齢出産で生まれた私。

回答16 + お礼16 HIT数 4803 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/08/09 21:06(更新日時)

タイトルの通り、私は両親が40歳近くで出来た子供です。一人っ子です。

両親の老いが怖いです😥仕方のないことだとわかってはいるのですが、他の同年代の友達の親に比べたら10歳くらい年上だし、今年でもう還暦です💦💦

見た目も中身も老人に近づいていきます。寂しくなったり不安になったりします。友達の親はまだ40代の人いるのに…とか思ってしまったり。
当然、介護や死だって早く訪れます。私はまだまだ子供です。こんなこと考えたくないのに……頭の中に常にこの不安があります😢

考えすぎでしょうか❓
でも、現実問題なので不安です…。前向きになれるアドバイスいただけないでしょうか🙇💦

No.1066654 09/08/08 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/08 19:14
通行人1 ( 20代 ♀ )

不安を煽る訳ではありませんが、わたしも母が40の時に産まれました。しかもわたしが産まれてすぐ病気になり今入院したっきり。しかも10年以上前から家事なんかできずわたしがやってました。大変だったけど若いお母さんが良かったとか思ったことなんてないです。わたしが産まれてきたのと引き換えに母は病気になったわけだからがんばんなきゃって思ってます。

主さんの気持ちが分からないわけではないですが、そんな心配する前に、高齢出産なのに無事に産んでくれてありがとう とか年で子育てもしんどいこともあっただろうに今まで育ててくれてありがとう
って思えませんか?
病気になる時は若くても年でもなるし、その時介護するのは家族なんだしそこはどーしよもないですよ。

No.2 09/08/08 19:38
通行人2 ( ♂ )

心配し過ぎです。あなたを 産んでくれたことに 感謝したら?高齢出産でも 赤ちゃんどんどん生まれてるしね。 なんだか 最近は 妬み やっかみで 意地悪く 心配や不安を 煽る人間もいるけれど……。 あなたが そんな考えでいたら ご両親は 寂しい気持ちに なると思いますよ。

No.3 09/08/08 20:13
通行人3 ( 20代 ♂ )

不安な気持ちは分かるし当たり前の感情です。
自分がまだこれから仕事や家庭(結婚とか)の基盤を築く年に親の介護が重なったら大変だし。 同級生の若い親を見れば、羨ましく感じるのも自然な事。
でも高齢で一生懸命産み育ててくれた親に感謝はあるでしょ?早かれ遅かれ親は老います、いつでも介護は大変な事。
一人でやろうとせず、行政や介護のプロ(在宅や施設)の手を借りるといい。 その時に居れば、旦那も。
なるべく一人で背負い込まないだけで随分、負担は減ります。 不安を頭で膨らますより、お母さん元気な内は、自分のできる事だけ(仕事や勉強)頑張りましょう。

No.4 09/08/08 20:23
通行人4 ( ♀ )

なにも心配することありません❗ こわがることはありません❗ ケセラセラです なるように~なる~です😄 私の亡くなった祖母が言ってました😌 出ないばけものを怖がるなと😄

No.5 09/08/08 20:29
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は主さんと逆で両親が10代の時の子供です😊

周りは若い親でいいね⤴って言ってくれるけど…母親が70歳で私は52歳💦逆に老後が心配です😱

No.6 09/08/08 21:11
通行人6 ( 40代 ♀ )

介護の問題は遅かれ早かれどこの家電にもやってきます


私の母は離婚した両親をそれぞれ見送り、夫つまり私の父親ですがガンで旅立ち


今は身寄りのない祖父の妹90歳の介護に走り回っています


私のママ友には、夫婦とも40すぎて結婚、出産した人もいます


先のこと悩んでも仕方ありません


貴女のご両親だって、ある程度身の振り方を考えていらっしゃるでしょう

No.7 09/08/08 21:16
通行人7 ( ♀ )

私の知り合いはご夫婦共に57歳で、お子さんが13歳。不妊治療を何年もしてやっと授かったそうです。そのご夫婦は主さんと逆の事を心配しています。奥様の方は私が老けていていじめられたら可哀相だからと、自分を一生懸命磨いていつも綺麗にされています。
私は息子を病気で亡くしました…。
優しい主さん、誰がいくつまで生きられるのかなんてわかりませんよね。だから悲しい事ばかり考えないで下さい。沢山親孝行してあげて下さい。

No.8 09/08/08 21:22
通行人8 

私は、母が41、弟は44の時の子供です。

まだまだ子供ってありますが、21じゃもう「まだまだ子供」なんて言ってられないんじゃないですか?

自分が親の為に貯金はできないけど、親が貯金できるような環境にしてあげなきゃいけないと思います。


なるべく自分にお金は使わせない。
家にお金を入れる。
外食等も自分の分は払う。


私はそうしました。


まぁ、いきなり今からとは言いませんが、心構えがあるのとないのでは違うと思います。
主さん、学生かもしれないしね。

No.9 09/08/08 21:30
通行人9 

あなたは早く結婚して若いお母さんになってくださいね。

No.10 09/08/08 22:33
通行人10 ( ♀ )

もし、親が20くらいで産まれていたら、介護する頃には自分も高齢😥大変ですよ。
私の二人の祖父は体調悪くなって入院し、1ヶ月くらいで亡くなりました。必ずしも介護が長引くとは限りません。
いつも介護ばかり不安になる必要はないと思います。

No.11 09/08/08 23:46
お礼

>> 1 不安を煽る訳ではありませんが、わたしも母が40の時に産まれました。しかもわたしが産まれてすぐ病気になり今入院したっきり。しかも10年以上前か… レス有難うございます。
高齢出産は大変なことですよね…。育ててくれたことはもちろん感謝してます😃✨私はすごくお母さんっ子で…失うことがとても怖くて💦まだ親離れ出来てないです😣

親を介護…なんて今の私には重すぎる問題ですが少しずつ受け入れるしかないですね。

No.12 09/08/08 23:50
お礼

>> 2 心配し過ぎです。あなたを 産んでくれたことに 感謝したら?高齢出産でも 赤ちゃんどんどん生まれてるしね。 なんだか 最近は … レス有難うございます。感謝しないといけませんね💦感謝出来るくらい生きることに喜びを見いだせるようになりたいです✨(長い間行き詰まっているので…💧)

No.13 09/08/08 23:53
お礼

>> 3 不安な気持ちは分かるし当たり前の感情です。 自分がまだこれから仕事や家庭(結婚とか)の基盤を築く年に親の介護が重なったら大変だし。 同級生の… レス有難うございます。確かに不安で頭が一杯になっているので、今自分に出来ることのほうを考えたいです。

不安な気持ちに共感してくださって有難う御座いました😃💡

No.14 09/08/08 23:55
お礼

>> 4 なにも心配することありません❗ こわがることはありません❗ ケセラセラです なるように~なる~です😄 私の亡くなった祖母が言ってました😌 … レス有難う御座います。なるようにしかならないんですよね。それが人生ですよね💡 前向きな言葉有難う御座いました😃

No.15 09/08/08 23:59
お礼

>> 5 私は主さんと逆で両親が10代の時の子供です😊 周りは若い親でいいね⤴って言ってくれるけど…母親が70歳で私は52歳💦逆に老後が心配です😱 レス有難う御座います。真逆ですね💦若いには若いなりのお悩みもあるんですね😲

No.16 09/08/09 00:01
お礼

>> 6 介護の問題は遅かれ早かれどこの家電にもやってきます 私の母は離婚した両親をそれぞれ見送り、夫つまり私の父親ですがガンで旅立ち 今は身… レス有難う御座います。そうですよね。先のこと考えたって仕方ないんですよね。このネガティブ思考をなんとかせねば…です😣

No.17 09/08/09 00:04
お礼

>> 7 私の知り合いはご夫婦共に57歳で、お子さんが13歳。不妊治療を何年もしてやっと授かったそうです。そのご夫婦は主さんと逆の事を心配しています。… レス有難う御座います。事故や病気、災害など本当にいつ命を落とすかなんてわかりませんよね😥

両親には健康で長生きしてほしいです。親孝行もまだ出来てないので💦

No.18 09/08/09 00:07
お礼

>> 8 私は、母が41、弟は44の時の子供です。 まだまだ子供ってありますが、21じゃもう「まだまだ子供」なんて言ってられないんじゃないですか? … レス有難う御座います。なるほど…参考にさせていただきます❗貯金は大事ですからね💰

No.19 09/08/09 00:08
お礼

>> 9 あなたは早く結婚して若いお母さんになってくださいね。 レス有難う御座います。…結婚願望ありません;
そのうち変わるかもしれないですが😥

No.20 09/08/09 00:10
お礼

>> 10 もし、親が20くらいで産まれていたら、介護する頃には自分も高齢😥大変ですよ。 私の二人の祖父は体調悪くなって入院し、1ヶ月くらいで亡くなりま… レス有難う御座います。ニュースで介護に疲れて自殺…とか見てしまうと気が重くなります💧
なるべくマイナスにばかり考えないように努力してみます😣

No.21 09/08/09 01:26
通行人21 ( 40代 ♀ )

それは違うよ~ 介護や死が早く訪れるって言うけど違うから。 私も40過ぎの子供で友達の若いお母さんが羨ましかったけど、うちの両親はまだまだ元気💪友達の親御さんで50前後に亡くなってる人も何人も居るし。 若いから長生きとは限らないからね。

No.22 09/08/09 01:51
通行人22 ( 20代 ♀ )

私は母が20歳の時に生まれた子供です🍀
今母は44歳です💡まだまだバリバリ働いてるので介護の事は考えていません💦
祖母が67歳、曾祖母も健在で89歳です😣
曾祖母はかなり元気でまだ自分の事は自分で出来ます✋
曾祖母はもういつ寝たきりになってもおかしくない年齢です😣曾祖母の娘である祖母ももう67歳なので介護できるかどうか…😥
若い親から生まれるとまた違う問題があるんです💦
多分私も同じ問題に直面し、私自身が定年過ぎた年齢で両親の介護をする事になると思います😣お互い頑張りましょう✊

No.23 09/08/09 01:59
通行人23 ( ♀ )

私一人っ子43、 母79。父86
今まさに介護と行っても施設に預かってもらってます。片道2時間半通ってます。
ものは、考えようで今まだ、体力あるので、頑張れます。これが、私60歳だったらキツいです。
ただ親の世代と離れているので、思考がズレるのですが。例えば、戦争中では…なんて言われてもピンときませんがね。

No.24 09/08/09 02:07
通行人24 ( ♀ )

義妹は義父が57歳、再婚相手(中国人)が28歳の時の子供で、今年ようやく3歳になりました。
義父の老後もですが、もし万が一の時を考えると恐ろしいです。
義父は貯金もなく、年金未払い、保険未加入で、糖尿病を患っていますし、仕事もままなりません。
旦那名義の義父の借金も私達が返済しましたが、1/3も返済してもらっていません。
生活費も足りず、催促してきます。
後先、考えずに子供を作るなとキレたいです。

No.25 09/08/09 08:36
お礼

>> 21 それは違うよ~ 介護や死が早く訪れるって言うけど違うから。 私も40過ぎの子供で友達の若いお母さんが羨ましかったけど、うちの両親はまだまだ元… レス有難うございます。同じ境遇(?)の方にそう言っていただけると心強いです💪80歳過ぎても元気な人は元気なものですよね😃💦

No.26 09/08/09 08:39
お礼

>> 22 私は母が20歳の時に生まれた子供です🍀 今母は44歳です💡まだまだバリバリ働いてるので介護の事は考えていません💦 祖母が67歳、曾祖母も… レス有難うございます。うーん…それはそれで大変そうですね💦色んな問題があるものなんですね😭

No.27 09/08/09 08:42
お礼

>> 23 私一人っ子43、 母79。父86 今まさに介護と行っても施設に預かってもらってます。片道2時間半通ってます。 ものは、考えようで今まだ、体力… レス有難うございます。確かにそうかもしれません。自分が60歳過ぎてからの介護は体力的にキツそうですね😭
うちもジェネレーションギャップはありますが…仕方ないですよね(笑)

No.28 09/08/09 08:46
お礼

>> 24 義妹は義父が57歳、再婚相手(中国人)が28歳の時の子供で、今年ようやく3歳になりました。 義父の老後もですが、もし万が一の時を考えると恐ろ… レス有難うございます。貯金なしってキツいですね💦健康になってきちんと働けるようになってほしいですね😔

No.29 09/08/09 15:38
通行人29 ( 30代 ♀ )

私は逆の立場です。38で子供を産みました。まだ1才です。多分1人っこだろうと。逆の事を考えます。子供が二十歳で60才かぁなどと、子供が早く結婚してくれれは゛いいけど自分みたいに遅く結婚したら自分は生きているのかなとかです。死ぬにしにきれないと。親戚も居ないので、孤独になってしまうのではないかと、今から考えてます。介護の事などは考えてません。自分たちが何をしてあげられるか。将来、自分の子供が、同じ様に悩まないように自分たちの事は自分たちで頑張って行こうと思いました。そんなに心配しないで下さい。大丈夫です。できれは゛早く結婚して、ご両親を安心させてあげて下さい。

No.30 09/08/09 17:02
お礼

>> 29 レス有難うございます。私が心配性なだけなんで多分大丈夫ですよ(^^)
…でも、私が言う筋合いはないかもしれませんが、兄弟はいたほうがいいと思います💦将来的にお子さんの孤独を心配するなら尚更…😣 あくまで私の意見ですが💧失礼しました🙇

No.31 09/08/09 19:43
通行人5 ( 20代 ♀ )

再です⤴

家は、現在私28歳。母親46歳。祖母72歳です😊
まだ、祖母も自分の事は自分で出来るぐらい元気で一人で暮らしてますが例えば🏥に行く時などあれば母親か私が付き添える方が付き添ったりしています✨
母親も、まだバリバリ仕事をしているし私は子供が小学生になり時間作れるようになったので行ける方が…みたいな感じです😁
必ず祖母の事は、母親が見なきゃいけないとも思ってないし出来る方が助けてあげたりしています❤
一人に全て任せっきりにすると、負担も大きくなってしまうけど協力出来る人がみんなでちょっとずつしていけたら負担も減ると思います😊
主さんも、今から一人で抱え込まずその時の状況で考えていけばいいと思います😚

No.32 09/08/09 21:06
お礼

>> 31 レス有難うございます。今のところ結婚願望はゼロなので…(笑)誰か頼れる人が居たらその時は頼りたいです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧