養子問題😥

回答37 + お礼28 HIT数 3893 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/08/21 20:37(更新日時)

養子問題で今話し合いをしています。私は女系家族で生まれ旦那は逆の男家系で生まれ結婚しました。私の母親は女2人兄弟で兄弟両方長男の家に嫁に行き母親の実家は👴👵の2人暮らしです。母親の子供は(私(長女)妹、弟)母親の妹の子供は三姉妹です。旦那のお父様は次男で旦那も次男なので話し合いの末、旦那は養子に来てくれる決心をしてくれたのですが旦那の親御さんが猛反対しています。その原因は旦那のお兄さんにあります💧旦那のお兄さんは十年程前から精神的に参ってしまい今でも精神🏥に通い親に面倒をみてもらっている状態です。1人では生きていけません。ですので元気で働き者の弟(私の旦那)だけが親御さんには頼りなのです😔もちろん養子問題など簡単にいくとは思っていません。育てて頂いた親御さんを邪険に扱う気など微塵もありませんし理想と言われても、みんなが納得いき幸せになるように今夫婦2人で頑張っています。ですがネックになるのが旦那のお兄さんとゆうのに腹が立ってしまいます。精神病なので仕方ないのはわかっていますが💧
長々とすいません🙇意見お願いします🙇

タグ

No.1087352 09/08/20 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/20 14:50
通行人1 ( ♀ )

主さんのおうちは絶対跡継ぎひつようなんですか?
私のところは女三人でみんな嫁にいって誰もあとは継いでませんが問題ないです。
病気の人に腹をたててもしょうがないですよ。本人だってなりたくなかったでしょうし。養子になるのだって今すぐきめなくてもいいですし。
大きくなった子供についでもらったっていいんじゃないでしたっけ?
跡継ぎが今すぐ必要とかっていうお家柄なら別ですけど。

No.2 09/08/20 15:02
通行人2 ( ♀ )

跡継ぎは主さんの弟さんじゃだめなんですか?

No.3 09/08/20 15:06
お礼

返答ありがとうございます😊

たしかに今すぐ‼今日中‼今週中‼とゆうわけではありません💦

ですが👴が一年前ガンになりましてガンを患ってから元気だった👴がかなり弱ってしまいました💧

再発はしていませんし👴👵仲良く暮らしていますが昔から御先祖様のお墓を一生懸命守り(当たり前ですが)名字を継ぐ者がいない💧となげいている👴👵の姿が小さい頃から目に焼きついているので👴👵が元気なうちに、不謹慎ですが👴👵が死んだ時、👴の代を名乗るものがいて安心させてあげたいと強く思うようになりました。

最初は旦那は『男が名字変わるのは・・・😥』と言っていましたが話し合いの末、納得して決心をしてくれた時は嬉しくて嬉しくて涙が出ました。

お兄さんは病気なので責めてはいけないのはわかっています💧

ですがお兄さんのせいで旦那は親からの期待はスゴく、『あなたしかいないのだから』とゆう重圧はスゴく、今回もお兄さんの事がネックになっています💧

こんな事思う私は人として最低なのはわかりますが・・・お兄さんさえしっかりしてくれれば💢と思ってしまう自分がいます💧

ほんとに私ダメですね😢😢😢

No.4 09/08/20 15:10
お礼

返答ありがとうございます😊

弟は私の家を継ぐのが自然な流れかと思います🍥

ましてはまだ高校生です😠

👴👵は76歳なので・・・👴👵が生きている間に👴の代を名乗って、👴👵のお葬式には👴の代を名乗る人間がいて・・・👴👵を安心させてあげたいんです💧

No.5 09/08/20 15:23
通行人5 

主さんの御両親の安心の為に、旦那さまの御両親が不安になるのは、おかしくないですか?


弟さんが養子に行かない限り、自動的に名前は継ぎますよね。


主さんの御両親が亡くなる時に、弟さんが養子で名前を継いでいない確率の方が低いですよ。


今からそんなに不安なら、弟さんに絶対養子に行かないように説得されてはどうでしょうか?

No.6 09/08/20 15:26
通行人6 

スレにもお礼にも お兄さんを疎ましく思う主の気持ちが表れていて 不快さを感じる。 自分の幸せが大事なのは分かるが 読んでいて腹が立ってくる。

No.7 09/08/20 15:27
通行人7 ( 20代 ♀ )

弟さんいらっしゃるんですよね?名字を継ぐのは弟さんで問題ないと思いますが…?妹さんもいらっしゃるし。

私は次男嫁です。
長男(義兄)は義姉の実家の敷地内に家を建てました。義姉は姉妹の長女です。
そのうち養子縁組するようです。

義姉実家の都合で、私たちは同居で長男夫婦の役割もさせられ… 今の時代、長男も次男もないけど、正直主さんのスレ見て義兄さん可哀想だなと思いました。
主さんの実家には跡を継げる弟さんが居るけど、ご主人の方は居ないわけでしょ? それを義兄が精神病だから…しっかりしてくれれば… ってちょっとおかしくないですか?
自分の祖父母を思う気持ちも分かるけど、優先順位が違うきがしました。

それではご主人のご両親も納得されないと思います。
簡単に名字変えたり、また戻せるわけではないんだから…。

No.8 09/08/20 15:28
通行人1 ( ♀ )

安心させてあげたい気持ちはわかりますが、自分の想いばかり叶えてますよ。
それでみんなが納得して幸せなんて傲慢です。
主さんのみんなが納得してというのは旦那さんを跡継ぎにすることにかんしては考えをかえずに彼の両親になんとか諦めてもらう方法ですよね。
そこまでしておじいちゃんは跡継ぎ欲しいでしょうか。そんな方ではないでしょう?
なんだか主さんのほうがおじいちゃんよりこだわって意地になっている気がしてなりません。
主さん側の家族で話し合われたほうがスムーズにいくかと思いますよ。

No.9 09/08/20 15:31
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さんのお母様の意見はどうですか?主さんに祖父母の名前を継いでくれと言われてますか?

主さんはご主人の姓を名乗り、主さんがお子さんを何人か産まれたら将来的に祖父母の姓を名乗らせるというのはどうですか?おじいさま達には主さん夫婦が墓守をしていくので安心するように話してみたらどうでしょうか。もしくはご主人が養子に入りお子さんにご主人の姓を名乗らせる。

主さんが祖父母の墓を守りたいように彼の親御さんも自分達の家を守りたいのです。彼と結婚したいなら折衷案をだして双方が折れる、無理なら条件の合う別の男性を探すしかないと思います。

どちらかに押し切ると後々までしこりを残すのでよく話し合いをされてくださいね。

No.10 09/08/20 15:34
通行人10 ( ♀ )

『旦那さまのお兄さまのせいで😠』と仰有いますが、精神的な病が‘仕方がない’のと同じように、主さんのお母さま宅の事情(女系家族)も‘仕方がない’ことだし、旦那さま側のご両親からしたら『知ったこっちゃない👋』という感じでしょうか。
本家ではなくても自分達(義両親)の墓守りも必要でしょうし。

おまけに母方の祖父母の墓を途絶えさせない…という考えなら、祖父母の養子にならなければならない…ということですよね❓
弟さんも厳しいのでは❓
祖父母さまも娘2人を嫁にやった時点で、家の存続は考えていないのでは…❓

No.11 09/08/20 15:41
通行人6 

レスに対する お礼はまだですか❓

No.12 09/08/20 15:42
お礼

返答ありがとうございます😊

私の説明不足ですいません🙇

私の両親の家を継ぎたいのではなく
私の母親の実家(私の👴👵)の家を継ぎたいのです😉

私の実家はたしかに弟が継ぎます。

ですが👴👵は👴が本家なのに無仏です。

No.13 09/08/20 15:47
お礼

たしかに、そうゆう自分がふと出てきた時に自分で自分がイヤにはなります。自分とゆう人間のヒドさに嫌気がさします。

ダメなのはわかっているんです💧

直さないとダメですね💧

No.14 09/08/20 15:53
お礼

弟は私の実家を継ぎます。

旦那の家はお父様が次男なので旦那の方の家は心配ありません。

私の👴👵の家だけが無仏です💧

母親の妹の三姉妹は母親の妹が嫁いだ家を長女が継ぎ(と思います)次女は障害を持っていて結婚はどうかわかりませんし三女はまだ小学生です。

私の妹は長男と結婚し、弟は私の実家を継ぐのだと思います。

私しか、とゆうか私が継ぐのが一番だと思います。

昔は私が母親の嫁いだ家を継ぎ(弟は年が離れてるのでその時は生まれてなかったので)妹が👴👵の家を継がせたいと👴👵は考えていたそうですが・・・

No.15 09/08/20 16:01
通行人5 

そういう事なんですね、勘違いしてすみませんでした。


では、両親ではなく祖父母なら、何故お母様を嫁に出したか、考えてみて下さい。


きっと、名前より娘の気持ちを大事にされたんだと思います。


主さんの思いやりは分かりますが、主さんや旦那さまの御両親を困らせてまでは、名前を継いで貰いたいとは願っていないと思いますよ。


もし、それでも名前を継いで欲しいと願っているなら、何故娘を嫁に出したのか?って話しになりますからね。

No.16 09/08/20 16:01
通行人16 ( ♀ )

気持ちはよく分かります。だったら主さん夫婦の子供を旦那さんの家の跡継ぎにしたらよいのでは?お兄さんが頼りにならないなら元々必然的にそうなるんだし。義理親にそう話してみたら孫が自分たちの跡継ぎになってくれると分かったら逆に喜ぶかも。人の家の次男に母方の実家の跡継がせて自分の子供は手放したくないなんて駄目ですよ。

No.17 09/08/20 16:03
お礼

私側は私達夫婦が継いでくれれば何も問題ありません

ですが私達側だけで話し合いをして話を決めるわけにはいきません

旦那には旦那を育ててくれた両親がいますし、ご両親に納得して頂かなければなりませんし😔

旦那が本家で旦那しか継ぐ人がいないならもちろん仕方ありませんが、旦那は次男の息子の次男、お父様の家は長男が継いで跡継ぎも何人もいるのに、私の👴👵はいないのにと納得してもらえません💧

もちろん大事な大事な息子が養子にいくとなるとそりゃ簡単にはOK出すわけはないですが

👴は養護施設に行ってでも跡継ぎを探すなど言い出しています💧

そんな事親戚一同許しません、絶対イヤです😳

大好きな👴👵がそこまで追いつめられてる姿をみて、早く👴👵を安心させてあげたいとゆう気持ちが強くすぎて自分が自分がとゆう風になってますね私😠

真剣に悩んでいるのですが私の文章で不快になられた方もいらっしゃると思います💧

すいません💧

No.18 09/08/20 16:07
お礼

私は小さい頃から👴👵、親に跡継ぎ問題をイヤとゆうほど聞かされました😥

母親も継いでとは言いませんが(自分さえ継いでいれば問題は無かったのに長男と結婚し自分が継がなかったとゆう事で子供にそれを背負わせたくないとゆう気持ちがあると昔から言っていました)
考えてはほしいとはいいます。

No.19 09/08/20 16:08
通行人19 ( 40代 ♀ )

母方の実家を途絶えさせたくないはわかりますが…


旦那さんを養子にしてまでは無理でしょう


私の母も一人っ子


昔、祖父は私を養女にして婿入りを考えていたようです


子供心に物凄く嫌な気持ちになりました


自分はどうなるんだろうか?とね


その話しは立ち消えました


数年前に祖父も亡くなり家は途絶えましたが、時代の流れで仕方ないことだと母は思っています


誰かを犠牲にしてまで家というものを存続させることに意義があるのでしょうか?


あちらのご両親からしたら、全く自分たちの預かり知らないところの事情に自分の息子が巻き込まれるのは納得いかないでしょう


お兄さんの病気も貴女の事情同様仕方ないことなんです


それをしっかりしていないなんて思ったら、自分のことしか考えない、嫌な人間になってしまいますよ

No.20 09/08/20 16:20
通行人6 

旦那は次男の息子の次男…。 では その分家は誰が継ぐのですか❓ お兄さんは精神を患っておられるとのこと。旦那さんの両親が次男の息子を頼りにするのは 当たり前。 旦那さんが養子になる決心をしたのも アナタのその勢いに押し切られたのではないですか❓もう少し冷静になられてはどうですか❓ アナタの話しだと どうしても両家が納得いく話しには ならないと思う。相手の家族 アナタの家族…みんなで話し合いましょう。

No.21 09/08/20 16:24
通行人5 

祖父母さんと御両親は、主さんにそんな風に言ってるのですか。


それは、自分達は自由にしたのに勝手な話ですね。


他人の私でさえ、勝手だと感じるんですから、旦那さまの御両親はもっとだと思いますよ。


男家系だからいいと言う問題ではないですし、結婚が名前を継ぐ第一条件なら、養子を条件に結婚を改めた方がいい気がします。


仏様の心配をされてますが、名前を継がなくても主さんが仏様を見る事は可能ですから、何が一番大事なのかをもう一度考えてみてはどうですか?

No.22 09/08/20 16:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

再レスです

彼の家が本家でないと言われてますが今回の件は本家分家関係ないと思います。彼の家が分家なら彼のご両親は本家の墓には入れないので自分で墓を買い子ども達が墓守をしていかないといけません。墓を守るというのに本家も分家もありません。祖父母の家は本家で彼の家は分家だからという理由では彼のご両親は説得できないと思います。祖父母の墓を守り自分(義親)達の墓を放置するつもりの嫁は認めないでしょう。


前レスにも書きましたが主さんがお子さんを何人か産み名前を継がない家の跡取りとして姓を継がせる方法もあります。

お気を悪くされたら申し訳ありませんがおじいさま達を絵文字で表現すると変換できない携帯があるのでわかりにくいです。文字で表現されたらどうでしょうか。あと誰にお礼しているのかわからないです。

No.23 09/08/20 18:15
通行人23 ( ♀ )

わざわざ彼に養子に入ってもらわなくてもいいんじゃないですか?
主さんは姓を変えずに子供を生めば、その子供は主さんの跡継ぎになるし。
一緒に住んで生活費は夫婦と同じにして、彼には子供を認知してもらえば、養育費を出す義務もできるし、彼が亡くなった時に彼と一緒に買った家などの財産も子供にいくのではないですか?
内縁の夫という立場ですね。
でもこれは主さんばかりが得になる方法です。これなら主さんは義両親も義兄も面倒をみる義務もないし。彼も籍は自分のままだけれど子供は自分の籍にならないわけで。
養子になれば主さんの家の財産は彼にも権利ができますが、これだともらえないことになるかも。
彼には「結婚という形はとらなくて事実婚でいいよ。一緒にいられるだけで幸せだから」と言いくるめて、内縁の夫になってもらえばいいと思います。
うちも娘しかいなくて家が絶えるから、娘にはシングルマザーになってくれたらいいなと思っているんですよ。

No.24 09/08/20 19:35
通行人24 ( 20代 ♀ )

主さんのご両親と祖父母、自分勝手ですね😞

娘夫婦(娘家族)の幸せを一番に考えていないのでしょうね😞

祖父母さんが跡継ぎをそこまで考えておられるなら、男の子を授かる努力はしたんですよね??

主さんのお母様も姉妹なんですから、養子に来てくれる男性を探しお見合いでもするべきだったのでは??

なんか孫に今更跡継ぎを押し付ける主さんの祖父母が信じられません。

義両親も腑に落ちない事だらけだと思いますね😞

私は男の子が二人居ますが、スレやお礼を見て不快に感じました。

No.25 09/08/20 20:38
通行人19 ( 40代 ♀ )

再レスです


なんだか旦那さんのご両親に対して、男兄弟2人いるんだから、1人くらいいいでしょ?的な発想に思えました


貴女がこだわり過ぎると、結婚自体が危うい事態になりそうですね

少なくとも、旦那さんを説き伏せて強行すればあちらのご両親とは絶縁になるでしょう


ご両親が他界した後、義理のお兄さんの面倒は?


それまでに自立しろと?


そこまで考えていますか?


ご両親にとっては、精神的な拠り所は貴女の旦那さんでしょう?


それでも我を通しますか?

No.26 09/08/20 21:50
通行人26 ( 30代 ♀ )

主さんが妥協しても義両親を一生許さなそうだし、逆であっても結婚生活はうまく行かないと思います。


婿養子を本当に考えているのなら、結婚相談所で探すのが手っ取り早いです。
私の先輩は某結婚相談所で婿養子になってくれる相手と出会い結婚しましたよ。

No.27 09/08/20 22:28
お礼

旦那の両親は分家ですが本家のお墓に入るそうです。

旦那がもし婿養子に来てくれたとしても旦那の両親はそのままサヨナラなんて事は絶対ありえません。

そんな事は私もイヤです。

旦那を産み、育ててくれたご両親なのに私もそれはありえないと思っています。

しかも旦那は私の勢いに押されたわけではありません。

何も強要はしていません。

旦那はずっと1人でも考え、夫婦でも話し合いをし、しばらくして養子になるよ☺と言ってくれました。

No.28 09/08/20 22:31
お礼

結婚を改めたほうがいいって・・・私達は夫婦になってもう半年たちますが・・・😥

No.29 09/08/20 22:34
お礼

旦那の両親は分家ですが本家のお墓に入られるそうです。
姑は本家のお墓はイヤなので姑の実家に入られるそうです。

そるに私は祖父母のお墓は守り、旦那の両親のお墓は知らないなんて一言も言ってませんし思ってもいません。

勝手に言ってもないことを思うのはやめて下さい。

返答頂いたのに生意気言ってすいません💦

No.30 09/08/20 22:36
お礼

内縁の夫とゆうか・・・・

私達は結婚してますが😥

No.31 09/08/20 22:37
お礼

祖父母は1人男の子を授かりましたが(母親と母親の妹の間に1人)小さい頃亡くなったと母親には聞いています💧

No.32 09/08/20 22:42
お礼

旦那の両親が他界したら義理のお兄さんは❓❓

という事は義理のお兄さんの面倒は私達夫婦がみろとゆうことですか❓❓❓❓

旦那の両親が亡くなられたら・・・自然に寿命的に考えればお兄さんは60前くらいかと思います😥

60前くらいになってもあのままなんですかお兄さんは😥😥😥😥😥

私なら自分の老後まで兄弟にみてもらうなんて絶対イヤですが😥😥😥😥😥

No.33 09/08/20 23:04
通行人26 ( 30代 ♀ )

だったら、最終に結婚してる事を書いた方がいいですよ。
非常に分かりづらいです。

どちらの姓を名乗られているか分かりませんが、義両親にしたら途中で変わられたりしたら嫌でしょうね
結婚前にハッキリさせておくべきでしたね

No.34 09/08/20 23:30
通行人34 ( ♀ )

それは無理でしょ

奥さんの実家に入るならまだ分かるけど、奥さんの母方の祖母なんて。

結婚してすぐそんなこと言い出したら、旦那さんの親からみたら計画的に騙されたと思うんじゃないですか❓

絶縁覚悟でやるしかないですよ、みんなが納得する方法は無いです

ちなみにお義兄さんの面倒見る義務は旦那さんにはありますよ

主さんは年齢のわりに本家とか分家とか古くさい考えですね

No.35 09/08/21 01:05
通行人35 ( ♀ )

すでに ご結婚されているんですね
ということは すでに お母様方の実家へお二人とも養子として 入られてると言うコトなのでしょうか?
それなら 主さん自身 譲るつもりがなさそうですし そのまま 我を通すしかないのでは?


ちなみに お兄さんはこの先 よくなられるカモしれませんが このままかもしれませんよ。

もし このままなら 主さん夫婦が何らかの形で面倒をみていくことになるのでは?

旦那さんのご両親はそういう意味を含め 旦那さんを頼りにしたいのだと思いますが…

No.36 09/08/21 01:55
通行人23 ( ♀ )

主さんのスレが非常にわかりにくいです。
結婚されていて今はもう主さんの姓になっていて、さらに今度は主さんと旦那と子供が祖父と養子縁組みをしたいと思うのに、旦那の親がそれは反対するということですか?
それなら、主さんと子供だけ養子縁組みして、旦那はもとの姓になり、内縁の夫になればいいと思いますけど、なにか問題ありますか?
もう一度わかりやすく書いてください。スレにも母親の実家だとも書かないし💧

No.37 09/08/21 07:10
通行人5 

結婚して半年?

何故、今更そんな話になったのですか?


そういうのは、結婚前に相談するものでは?


それとも、主さんの祖父母さんと御両親が、今になって突然言い出したとか?


お兄さんの事がなくても、親って養子に出したがりませんよ。


お兄さんに腹を立てるより、勝手すぎる祖父母、両親に腹を立てるのが普通ですよ。


主さん、考え方がおかしいですよ💧

No.38 09/08/21 08:37
お礼

結婚してすぐ言い出したらって・・・私は結婚してから言い出したなんて一言も言ってません❌

結婚してすぐ言い出したとこをあなたは見たのですか❓❓

勝手に決めないで下さい。

結婚する前から旦那は知っていましたが結婚して彼なりに考え抜いて決心をしてくれました。

私も両親も祖父母も誰も強要なんかしてません。

しかも祖父母は跡継ぎの話は旦那には一言も口には出していません。

No.39 09/08/21 08:38
お礼

はい、そうです。

私達夫婦2人で祖父母の祖父母の姓を名乗るとゆう事です。

No.40 09/08/21 08:41
お礼

説明が下手ですいません💦💦

おっしゃる通り結婚はしてますが2人で祖父母の姓を名乗りたいとゆう事です。

内縁の夫とゆう形、子供だけ祖父母の姓を名乗るとゆう形は旦那がイヤだと言います。

“母親の”実家とゆう字が抜けていたみたいでわかりにくくなってしまいました。

すいません🙇💦💦

No.41 09/08/21 08:43
お礼

後から言い出した、話が出たわけではありません。

結婚する前から旦那は知ってました。

結婚してから旦那は考えて考えて決心をしてくれました。

No.42 09/08/21 08:48
通行人24 ( 20代 ♀ )

本当に分かりにくいスレとお礼ですね😞

アドバイスや意見をくれた方に、「私はそんな事一言も言ってません」って何度か言われてますが、スレやお礼に詳しく書いてなければこちら側には分かりませんからね😓


旦那様が誰にも強要される事なく婿養子を決心したのなら、旦那様が自分のご両親(主さんからみたら義両親)を説得するしか方法はないのでは⁉

皆が納得して…難しいでしょうね😞

私が旦那様のご両親の立場なら納得いかない話ですね。

No.43 09/08/21 09:11
通行人34 ( ♀ )

旦那さんは知ってたけど旦那さんの親は知っていたの❓今まで黙っていて結婚半年で言い出したら、結婚してすぐになりますよ。

結婚前から旦那さんの親が了承していたなら反対はないですよね❓反対されるのは今言い出したからでしょ❓

主さんの祖母から母親からみんな本家だの分家だのうざい家ですね、主さんの弟さん結婚出来ないか奥さん逃げていくでしょうね。

No.44 09/08/21 09:24
お礼

旦那のご両親からしたは、そりゃ大事な息子が婿養子になるなんて簡単には納得して頂けないのはわかります。

しんけんに悩むのは誰も不幸になってほしくはないし悩むのです。

旦那のご両親には私にスゴく良くして頂いているし、私も義理の両親とゆえど大好きですし大事に思っています。

キレイごと言うなと言われるかもしれませんがこの気持ちに嘘はありません。


もし婿養子に来てくれても旦那のご両親のお墓をほったらかしにするなんて絶対思いません。

ですが私がご両親の立場でしたら承諾するな、と思います💦💦

男家系やちゃんと男女が生まれる家系には女系家系の気持ちなんかわかってもらえないのだと思います。

小さい頃から跡継ぎ問題は聞かされていましたが実は小さい頃は跡継ぎ問題にたいして、うっとしい😔と感じた事も正直ありました。

幼い時に亡くなったしまった母親の弟さえ生きてさえいれば😢母親や母親の妹は跡継ぎ問題をわかってるくせに好きな人と結婚したから私が背負わされてるだ😢と思い、イヤな時期もありました💧

No.45 09/08/21 09:28
お礼

本家や分家は聞かれたので言っただけです。

弟は跡継ぎ問題を背負ってないので問題ありません🍥

どうしてそんなヒドい事を言われなければいけないのか全く理解できません。

No.46 09/08/21 09:46
通行人46 

全部読ませて頂きました。


どうしても家を絶やしたくないなら…祖父母の養子に弟さんがなり 主さん夫婦が主さん方の姓をなのるように養子縁組出来ないのですか?

旦那様のご両親からすれば 主さんの祖父母の所に養子に出すと言う事は かなり厳しいと思います…

私は女2人兄弟で 実家は姉が継ぎ姉は旦那様の姓を名乗ってます。
やはり旦那様のご両親が養子には反対しましたので…
私は長男の嫁で義実家を継がなくてはならなくなると思います…
両親共亡くなり実家の姓を名乗る者は絶えましたが、墓守りは姓云々関係なくできますよ。

No.47 09/08/21 10:04
通行人24 ( 20代 ♀ )

男家系には分からない問題とおっしゃっていますが、それぞれ悩みや問題はあると思いますよ。

うちは男二人ですが、長男は停留精巣と包茎(おちんちんの形にも問題あり)で昨年の夏に手術をしました。精巣も小さく将来きちんと子供が授かれるか不安です。

もし次男が結婚する時に次男なんだし養子に…という話が出たら、長男の事もありますし正直嫌です。

なので、義両親の気持ちよく分かります。
旦那様のお兄さんが精神を病んでいるという事は、将来結婚出来るかも分かりませんよね?😞

もう少し義家の事も考えては??

No.48 09/08/21 10:11
お礼

旦那が婿養子に来てくれるのが一番ですが、やはり相当難しい事なので最終手段はそれしかないとは私も思います。

私の父親は長男ですが父親の父親は三男なのでもう継ぐ人はいますし確かに弟が養子になるのもありですし。

祖父が去年ガンになり一気に弱ったのがあり私も焦りがあるのはわかっています。

弟はまだ若すぎてとゆうのもありますし。

そしてやっぱり将来は自然な順番で子供より両親が先に他界するので(不謹慎ですが😣)もしこの先お兄さんが変わらなければ将来はお兄さんを私達夫婦がみていかないと思います。

お兄さんは①⑤年近く精神を患っておられます。

旦那の実家で🍚を頂いた時などはいたって普通に会話もしてこられ笑い合い私にもアレ取ってきてコレ取ってきて、などとお願いもされますし全く精神を患っておられるとはわからないのですが、やはり今でも1人で生きる力などはないみたいです。

不安だらけですがお兄さんを見守り、跡継ぎ問題も焦らずゆっくり解決していきたいです。

長々と説明不足な文章全部読んで頂きありがとうございます🙇

No.49 09/08/21 10:14
通行人5 

旦那さんだけが知っていても、御両親にきちんと説明しないと意味ないですよ。


主さんと主さんの祖父母、両親の考えに同意する意見がないのは、普通に考えておかしいって事ですよ。


それでも意見される方々に、反論されるなら、答えはもう出てるでしょ。

誰に何を言われても、おかしいと言われても納得出来ないなら、主さん一族の意志を、旦那さまの一族を犠牲にしてでも、貫かれたらいいのでは?

ここの皆さんの意見、参考になってないようなので。

No.50 09/08/21 10:23
お礼

そうですね😢

お兄さんはこのままでは結婚は難しいとは思いますし、こんな状態で頼りの次男が違う性を名乗り違う場所に住んだら(私達夫婦はお兄さんの事もあり結婚した時に旦那の実家からすぐのマンションを貸して夫婦で住んでいます)ご両親の悲しみは相当でしょうし。

私は次男に嫁ぎましたが、まるで長男に嫁いだみたいです💦💦

次男である旦那にアナタしかいないのだから🙏とゆう重圧・・・ひしひしと感じます😥

将来はご両親の面倒+お兄さんの面倒も見なければいけません。

私達夫婦は旦那③①私②⑦なので、お兄さんは③⑥歳なので、ご両親がもしも亡くなられたらお兄さんの老後も私達夫婦が+背負います💧

今から憂鬱です・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧