彼の両親にっ!‥(>_<)

回答6 + お礼3 HIT数 1124 あ+ あ-

ぱたぱた☆★( 21 ♀ t7lpc )
06/06/29 19:40(更新日時)

付き合いと結婚を大反対されています。理由は私達がいざこざを起こしてしまい私ではダメだと、会って話もできません‥私達は一生一緒にいたいのですが円満に結婚したいです!!怒らせてしまったのは自分達の責任ですが、彼も私も精神的に参ってて未来が暗闇です‥どうしたら許してもらえるでしょうか??どんどんアドバイス下さいっ(ノ_<。)

タグ

No.109364 06/06/28 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/28 00:21
お助け人1 

いざこざって??内容が判らんコトには…

No.2 06/06/28 00:25
シロブタ ( 20代 ♀ zLopc )

なにがあったんですか?言える範囲内でよいので教えていただけたらお願いします。少しでも力になりたいです

No.3 06/06/28 11:59
お礼

大喧嘩して警察を呼んでしまいました‥怪我はないんですが。°・(>_<)・°。

No.4 06/06/28 16:34
匿名希望4 

結婚は 2人の気持ちが一番大事ですよね。2人が仲良くしてたら 親もそのうち安心して許してくれると思うから 2人が仲良くて お互い信頼しあってるんだよぉー というところを 親に少しずつ見せつけていったら良いかも。どう?

No.5 06/06/28 21:46
お礼

ありがとうございましたΣ(T▽T;)希望が湧いてきました☆頑張りたいと思います!

No.6 06/06/28 23:03
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うちもいざこざがあり(妊娠・中絶)彼の両親に付き合い結婚反対されています。反対されながらも付き合いが今年で8年になりますが、いまでは反対をあきらめたのか彼と同棲できてます。

主さんがあきらめず彼氏さんを想い続けて付き合いを続けて行けば状況は変わると思いますよ。
あとは彼氏さん自身が主さんと付き合う事で自分は良い風に変われたと両親にわかってもらえれば…具体的に言うと親孝行しなさいとか、仕事を頑張るとかですけどね

No.7 06/06/29 09:10
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も相手の親に結婚は反対されてます(^_^;)でも本人どうしの気持ちさえしっかりしてたら、いつか絶対分かってくれると思いますよ、お互い頑張りましょう(>_<)

No.8 06/06/29 11:49
お礼

みなさんのお答え、すっごく心に響きましたぁぁ(ノ_<。)お互いが一緒にいて幸せだと安心して見てもらえるまで、頑張ります\(≧▽≦)丿結婚に焦りを感じるには早いですかね?(>_<)

No.9 06/06/29 19:40
通行人9 ( 20代 )

焦りすぎじゃないですか?冷静になってみてください。身内の立場からしたら警察沙汰まで起こした女との結婚を祝福する親なんかいませんよ。結婚したら裁判沙汰になるかも‥と心配するのは当たり前のことです。信頼って一度壊れると戻らないものです。どうしても親に祝福されて結婚したいなら、今後何年かはおとなしく真面目なおつきあいをして認めてもらうのが良策では?あと5年経ったとしても貴方は26歳。まだまだ若いのですから。本当に彼としか将来を考えられないなら、数年待つなんて簡単だと思います。彼と結婚したいのか、単に結婚をしたいだけなのか‥おのずと答えが出ることでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧