友達をやめるのは簡単ですが…

回答4 + お礼0 HIT数 1400 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
09/09/17 01:37(更新日時)

10年来の友人がいます。積極的な子で、声をかけられ友達になりました。近くに住んでいたときは毎日のように会い、仲良くしていました。でも、服や音楽の趣味が違ったりと、話をしていてもつまらないと思うことがありました。
少し前に私は結婚して、妊娠中、会おうと誘われ約束してはドタキャンを4、5回されて、正直縁切ろうか悩んだけど、私うつ病だから、と言い訳のように言われじき治るかと思って怒らずに我慢してきました。毎回自分から誘ってきて、ひどいときは約束の時間10分前にキャンセルされ、着いたばかりの私は泣きそうでした。 しかし私の子供が生まれてからは、ドタキャンどころかキャンセルも全くなくなりました。縁を切らずにいるのは、共通の友達と思い出があるからです。

でも、正直一緒にいても刺激にもならないし会話もつまらないし、人のことは根掘り葉掘り聞くのに、私が聞いてもサラッと流されるからウンザリなんです。こないだもお誘いメールが来ましたが、また、旦那さんとはどぅ?と夫婦仲が悪いのを面白がって聞いてくるのかとか、セレブ気取った話をされるのかと思い、返事は保留中です。

どうすればいいか教えて下さい!

タグ

No.1100556 09/09/16 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/09/16 21:56
通行人1 ( 30代 ♀ )

何だか気持ちわかります…

返信せず、忘れてたフリしてみたらどうですかね?

何回かしてたら、何か気づくかも…?

私の友達は、私がメールしないと、自分からはメールしてこないし、
メールしても、それについて「そうだよ☝」とか、たとえば一言で、
なんか私嫌われてる??って思います⤵

それに気付かず、メールしてたんですけどね、ある時、入籍したとかで、お祝い1万円送ったら、内祝いはいらないと言ったんだけど、普通新しい姓くらい教えますよね?
1年たっても全然教えてくれません。(どうでもいいことと言えばどうでもいいですけど)

以前に「来るもの拒まず、去る者追わずだよ!」って言ってました。

完全に私は相手にされてないなーと思いました。

こんな風に、さりげに、自分を悪者にせず、嫌いな奴を追い払うってやり方あるんだーって、目からウロコ。

「最小の気を使って、最大の利益を得る」とも言ってました。
確かに誕生日にお祝いメールは来ます。
でも、彼女から何かしてもらったってないです。

不思議な友達関係です。

No.2 09/09/16 22:32
通行人2 ( ♀ )

そんなに嫌で我慢しなくてはいけないなら、相手にしなければいいのでは?主さんのカキを見た限りでは💧10年友達として付き合ってるわりに💧信頼関係がかなり薄いように思いますけど…

No.3 09/09/17 00:09
通行人3 ( ♀ )

どんなに親しい友人でも、自然とお互いの心が離れていくことはありますよ~
友人との良い思い出は、この先もずっとあなたの心に残るでしょうから、色々わずらわしく感じる事が多いのなら、いわゆる、年賀状だけ…の間柄にゆっくりなっていっても罪じゃないですよ~

No.4 09/09/17 01:37
通行人4 ( 30代 ♀ )

お気持ち察します😫
私も小学校から唯一の友人が居ますが、最近付き合いを考えてます。
自信家で、不妊に悩む私に対し、乏しいとか平気で言うのです。高校からの友人達とは上手く楽しく付き合い出来てますが。
彼女に関しては…
自分は不倫したり、好きな事して過ごしてるくせに、他人には厳しく。いつも上から物を言います。20年以上の付き合いですが考えてます。彼女には他に親しい人は居ません。旦那も子供も居ますが、チャンスを見てはって感じで。
私の考えてが乏しいと言う言葉が引っ掛かって😠
友達って簡単な事じゃないですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧