情けない夫、妻を楽させたいです。

回答14 + お礼2 HIT数 7078 あ+ あ-

悩める人( 42 ♂ )
09/11/07 09:27(更新日時)

私は仕事が上手くいきそうでも自分から諦めてしまうのが続いています。家内の力を借りないと生活できない薄給を嘆き(入社して間もない間は安いとわかっていながら)転職を繰り返しつい焦ってしまい、夢でもあり、目標でもある妻が、これまでハードな仕事と子育てで身も心も大変である分、自由な時間を持ってもらえるようにしたいと、しかし現実は程遠く辛いです。これからも、自分のせいで、この生活が続くのかと思うと辛いです。また転職も考えてしまいます。これからの自分がどう進めばいいのか悩む毎日です。参考意見いただけないでしょうか。

No.1171454 09/11/05 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/05 02:00
通行人1 ( ♀ )

共働きしなきゃいけない、安い給料を嘆くより…
仕事を長続きする事が奥サンの望みでは?

奥サンが必死に頑張っても旦那サンが転職ばかりでは虚しくなりますよ

No.2 09/11/05 04:09
通行人2 ( ♂ )

⬆そういう事
石の上にも三年だよ
転職ばっかりで常に一年生 給料アップする訳がない💦

No.3 09/11/05 05:57
通行人3 

よく転職口ありますね?馬鹿でも過去の学歴あるのかな?
それとも飽きてしまうのか?

薄給転職でもいいから家庭の仕事もやりなさい😣

No.4 09/11/05 06:02
通行人4 ( ♀ )

主が掛け持ちバイトすればいいだけじゃん 本気でそう思ってるなら 交代勤務でもバイトすればよいだけ💧 うちの 旦那もかなり安月給💧 二年 がまんして 私がパートで掛け持ち 旦那は屁理屈つけてバイトしない もう限界です💧 今では真剣に離婚考えてました そした旦那は来年 転職予定してます 私は 今 正社員で掛け持ち おまけに生後半年の子がいるので 今は 本気で 倒れそうです💧

No.5 09/11/05 06:35
通行人5 ( ♀ )

奥様想いの優しいご主人様ですね 私もアラフォー世代なので 主さんの男としての プライドも分かります でも でも この際 プライドなんか捨てて 奥様の力を借りつつ 頑張って行くのもアリでも いいじゃん 奥様を楽にして差し上げたいのなら まずは 主さんが 定職について 頑張ってください。そうすると 奥様だって 精神的に楽になりますよ 経済的なものは頑張って 補う事は出来るけど 精神的なものは 張り詰めている限り 楽になりませんから 高給取りだけが 幸せと違いまっせ 頑張って父ちゃん👊焦らない 焦らない 永遠に共に の 気持ちで 頑張って行こうよ✌

No.6 09/11/05 07:00
お礼

>> 5 不肖な私に様々アドバイスありがとうございます。大変参考になります。いい歳しながら本当に反省してます

No.7 09/11/05 08:37
通行人7 ( ♀ )

私の両親が主さん夫婦のようでした。いつも貧乏で私は我慢ばかりする生活でした。
転職を繰り返す父はプライドだけ高く自分が傷付く事を異常に嫌う人でした。母は子宮癌の手術と治療した一年間以外は働いてました。その病院にかかった費用を親戚に土下座して借りていた母の姿がいまだに忘れられません。それでも父は平然と転職を繰り返していました。他人にお父さんお仕事何してるの?と聞かれても、わかりませんと会社員としか言えず辛かったです。

No.8 09/11/05 10:10
通行人8 ( ♀ )

主さんはきっといつも口だけですね

今どんなアドバイス貰っても変わらないと思います

口では あ~してやりたかった
こ~してやりたかった
って言いながら何もしない…

仕事だって長く勤めなきゃ給料上がらないのはわかっているのに、結局面倒になるんでしょ

家事やればいいじゃない
妻が大変だって本当に思ってるなら
口で言うだけなら3歳児でも言えちゃうわよ
行動しなさいよ

No.9 09/11/05 10:27
悩める人9 ( 30代 ♂ )

主さんとこまだ恵まれているよ

私はある事情で会社を辞め、今は無職。
当時の嫁は怒り心頭でした。それから7ヶ月会話なし、住宅、車、その他ローンに生活費は全て借金でまかない、今は100万円くらいにまで膨らんだ。嫁はパートにでているがお金はだそうとしない。一方私は午前中は職探しに、昼から夜10時まではコンビニでバイトを始め、週末は別のバイトをしています。家族バラバラにしたのは私、仕事辞める前は嫁と言っていた私。

薄給ぐらいで情けなくなる必要ない。
家族みんな健康で笑える時があるならそれに満足しよう。
文句言われながらでも助けてくれる嫁さんが羨ましいです。

私は今生活費をどうしようと高速道路の跨線橋の上で悩んでいる。

No.10 09/11/05 13:08
通行人10 ( 30代 ♀ )

やる気の問題でしょう💧

男なら選ばなければ結構そこそこ給料のいい仕事ありますよ。

私も旦那の夢を叶える為に私が支えたことあります。
成功しないかもしれないかもとも覚悟はしてましたが、旦那はそれに報いるために必死で頑張りましたよ。


今は旦那の稼ぎでやっていけます。


私も今少し楽になったのでスキルアップしまたお互いに支え合えたらと努力してます。


自分に負けてないで前に進んでください。

No.11 09/11/05 16:35
通行人11 ( ♀ )

一家の大黒柱なら奥様を働かせるなんて情けない事しないで下さい。薄給でも貴方が仕事を掛け持ちすれば奥様を働かせずにすみますよ!妻を働きに出すなんて男として情けないですよ。

No.12 09/11/05 17:26
通行人12 ( 40代 ♀ )

辛い辛いって😣誰のせいで誰が一番辛い思いしてるか本当に分かってますか⁉ 主さんは奥さんに迷惑かけて辛いです、って言い方してますが、結局は自分の事しか考えてない様に思います。 本当に主さんの望みが奥さんを幸する事ならばたいていは我慢できると思います。

No.13 09/11/05 23:56
通行人13 

私は前の旦那が主さんみたく転職を繰り返す人だったのでそれが許せず離婚しました。
一つの仕事に一生懸命だけどお給料が安いのと転職ばかりでお給料が安いのでは、同じ安さでも受け取め方はちがいます。
奥さんと離婚したくないなら頑張って仕事続けるべきですよ。

No.14 09/11/06 17:03
通行人14 ( 30代 ♀ )

近所に同じ歳で、お子さん2人いる方がいます。
ご主人は2・3カ月ぐらいでスグ会社がいやになり辞めるそうです。
結婚して方8年・・・・いまでは数え切れないぐらい転職しているそうです。

その方が言っていたのは、給料がいくら安くてもいいからちゃんと働いてほしい・・・。
いつも何かと理由をつけては辞めてきて、私が働かないと生活できない。
その人は、転職ばかりするのなら離婚して子供と生活してもかわらない・・・。
本当は離婚したいとまで言っていましたよ。

ほんと主さんの話をきいていても腹が立ちます。
他の方も言われていますが、あなた口ばっかりなんでしょうね。
楽なんて望んでいない。夫婦で頑張って安い給料でも支えあっていければいいときっと思っていますよ。

そんな歳にもなって転職ばかりで、どうご家族を幸せにするんですか!!!
いい加減に奥さんの気持ちわかってあげてください。信じている家族が馬鹿みたいじゃないですか!!男として情けないくないですか?あなたが進む道は、家族のために安くても地道に働き続けることです!!悩んでいる時間があるなら、サッサと頑張って働きなさい

No.16 09/11/07 09:27
お礼

>> 14 近所に同じ歳で、お子さん2人いる方がいます。 ご主人は2・3カ月ぐらいでスグ会社がいやになり辞めるそうです。 結婚して方8年・・・・いまでは… 本当にアドバイスありがとうございます。感謝です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧