変わってしまった友人😤むかつく

回答50 + お礼7 HIT数 4927 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/11/16 22:23(更新日時)

私は先月離婚しました。子供にとって父親はまだ必要な時期だと思って、好きな人に告白しました。そしたら「今は受け入れられない」と言われました。だから「今は」受け入れられないって事は時間が経てば受け入れてくれるって事ですよね?
だから親友にそれを言ったら、
あんたプラス思考だねって言われ…😤しかも離婚したばっかで子供はどうするん💢とか説教する始末💢子供には父親が必要だって事を一番に考えて言ったのに、何も知らないくせになんでそこまで言われないといけないかわかりません😤皆さんならどうしますか?前はいつも私の見方でいてくれて反論なんかして来るような子じゃないのになんか変わってしまいました💢見損ないました

タグ

No.1178453 09/11/16 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/16 08:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

友人は間違ってないと思います💧
むしろ主さんのほうが見損なわれてるのでは…?
いくら子どもに父親が必要だからって、離婚して1ヶ月で新しい男性に告白だなんて常識を疑います。
もう少し頭冷やしたら?

No.2 09/11/16 08:58
匿名 ( 20代 ♀ 7CiHw )

え?
反抗して貴女の味方じゃないと、友達じゃないのですか?
友人が言った言葉は正論ですよ。
お子さんに父親が必要と良いながら、父親(男)が必要なのは貴女では?
先月離婚したばかりなのに、お子さんを振り回している感じに受け取れました。

No.3 09/11/16 08:59
通行人3 ( 20代 ♀ )

本当に貴女のことを想ってるから言えることだと思います。
どうでもイイ友達なら、「そうなんだ、がんばれー」ぐらいで済ませそう💧

No.4 09/11/16 09:02
お礼

確かに焦ってると思います。
でも、子供はこう言いました。ママと仲良くしてくれるなら新しいパパ来てもいいよって言ってくれてるんです。前はケンカばかりだったから子供だってわかってるんです。
親友は結婚してないからどうせ子供育てる大変さなんかわからないんですよ😠

No.5 09/11/16 09:05
通行人5 ( 30代 ♀ )

・・・・あなた、ガキですねぇ・・・

No.6 09/11/16 09:07
お礼

>> 5 私がガキですか?友人がガキではなくて?

No.7 09/11/16 09:15
通行人7 

私も皆さん、そしてご友人と同じ意見です。
子供さんも、ママに気を使っているのですよ。だって子供にとったらママは一人。ママに嫌だといったら、私もパパみたいに離れて暮らさなきゃいけないんだと、小さな心で考えているんですよ。

No.8 09/11/16 09:16
通行人8 ( 30代 ♀ )

何様だよ。
結婚して子供産んでることがそんなにエライの?
離婚してたら世話ないけどね。
常識ある友達の方がずっと立派だと思いますよ。

私も友達が正しいと思いますよ。
子供に託つけて自分のことしか考えてない。
そんなんだから告白しても受け入れられないんじゃない?

ちなみに『今は…』は言葉のあやだと思います。

No.9 09/11/16 09:18
通行人9 ( 30代 ♀ )

ちょっと主さん急ぎすぎじゃないかな?今度こそは幸せな家庭を築いていきたいなら慎重になった方がいいかな。私は主さんの友人が言ってる事の方が理解できます。

No.10 09/11/16 09:20
通行人10 ( ♀ )

貴女には何を言っても通じないようなのでお好きなようにすればいいと思う😊
男が居なきゃ子育て出来ない母親らしいしね😊

でも一言言わせてね😊友達も他のレス者も貴女には妻も母親も向いてないと思ってるはずです😊自分の愚かさを気づけないなんて可哀想だね💧

No.11 09/11/16 09:24
通行人11 ( ♀ )

主さんの感覚がズレてる😔お友達がまともなのですよ💦このスレ見て唖然としちゃいました😱

No.12 09/11/16 09:28
お礼

皆さんありがとうございます。ですが何故私ばかりが責められるのでしょうか?不倫した訳じゃありませんし育児だってちゃんとやっています。きっぱり別れてから告白するのはそんなに悪い事ですか?常識ずれてますか?

No.13 09/11/16 09:35
通行人13 ( ♀ )

離婚後たった一ヶ月で告白しすぐに男に頼るところがあるから、しっかりしてない感があるからです。
これが、短くて半年くらいから一~二年くらいで、少しは生活の基盤がしっかりした頃なら頑張ってねと言われるでしょうが、すぐだから友人やレス者に言われるんです。
なんでも男に頼ろうって印象しかないからですよ。

No.14 09/11/16 09:39
通行人14 ( ♀ )

そもそも、なんで離婚したんですか?

一人で頑張って育てようと決心したわけではないの?


父親が必要だという考えはわかりますが、お友達は正しいと思いますよ。

お子さんがいるからこそ、まずは二人の生活をしっかり築くのが先ではないですか?

冷静になって考えてみてください

No.15 09/11/16 09:40
通行人15 ( 20代 ♀ )

人それぞれ考えがあるので主さんがどうしようが自由だと思いますが、友人はあなたのこと思って言ったと思うのでそんなことで見損なわなくてもいいんじゃない?
あなたのことがどうでもよかったら適当に話聞いて合わしておくと思います。
今は自分の事で頭いっぱいかもしれませんがちょっと冷静になり、友人の気持ちも考えてみたら。
逆に友達に見損なわれそう、、

No.16 09/11/16 09:43
通行人16 ( ♂ )

はっきり言おう。
主がおかしい。

モラルとか倫理観とかどっかずれてる。

No.17 09/11/16 09:43
通行人17 ( 10代 )

私もみなさんと同じ意見です。
このレスの印象だと主さんはただの男好きで子供を理由にしているとしか思えません😥
結婚しないで頑張っている友人の方が生活の基盤が今はしっかりしていると思います。

No.18 09/11/16 09:53
お礼

子供は二人います。一人だけなら頼りませんよ。ちなみに私は男好きじゃないです。結局、彼氏とうまくやってて子供もいないから自由、親の元でだらだらして自立してない友人なんかに何がわかるんだってしか思えないです。友人が私の事を考えてくれるなら、私の幸せを願ってくれると思う。私だったら友人が新しい人と一緒になりたいって言うなら応援します。

No.19 09/11/16 09:54
通行人7 

『別れて告白した事』が攻められてると思う時点で終わってる。
子供には父親が必要と思うなら、離婚しなきゃ良かっただけ。
もっといえば、1人で育てられないなら産むべきではなかったのでしょうね。

No.20 09/11/16 09:55
通行人20 ( 30代 ♀ )

主さんがおかしい💨
子供に父親が必要だから離婚して、すぐ告白❓意味不明💢 なら、離婚しないで、がんばれば、よかったのでは❓
子供の事を考えるなら、慎重になると普通は思います💨
友達は結婚してないから、って見下してると、そのうち主さんが友達の縁切られますよ💢

No.21 09/11/16 09:57
お礼

私は離婚したくなかったのに元旦那がやり直してくれなかったのです。だからどうしようもなく渋々離婚したんですよ…

No.22 09/11/16 10:12
通行人22 ( 20代 ♀ )

離婚後すぐに彼氏を作るより、自分と子供達だけで生活していって、自信をつけた方が良いですよ。
彼氏によりかかって彼氏という柱がいなくなったら、また倒れてしまいますから。

主さんの子供は「パパがいてもいい」と言っただけで、「パパがどうしてもほしい」と言ったわけじゃないんですよね?
子供にパパを作ってあげたいのもわかりますが、だったらもっと慎重に行動すべきです。

応援すべき時は味方になってくれて、おかしい時には叱ってくれる、それが良い友達です。
主さんの友達は良い友達ですよ。

変わったとすれば、結婚・離婚をして友達を見下すようになった主さんでは?

No.23 09/11/16 10:13
通行人14 ( ♀ )

旦那さんの浮気とかですか?

離婚理由は

でも一ヶ月で違う人に告白したってことは、旦那さんに対しては未練はなかったのかな

新しいお父さんが欲しいのは、経済的理由が大きいのですか?

No.24 09/11/16 10:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

渋々離婚してすぐ次の男かいっ💨
ホントに子どものことを大事に思ってるならそんなだらしないことしないでしょ。
てか、これだけみんながあなたに忠告してるのに全く聞く耳持たずだね。
自分の意見に共感できる人だけ集めたいんだったら相談なんかしないで。

No.25 09/11/16 10:14
通行人13 ( ♀ )

そう思う友人に相談したのは主さん。後でグチグチいったって仕方ないです。
でも、経験もない友人ですらそう感じたわけですから、いかに焦りすぎでいたかがわかったから言ったんですよ。
どうでもいい奴なら、適当に流します。「あっそうなんだ。今忙しいからまた今度ゆっくり聞くわ」とか適当に切り上げ次はなしでしょうね。
こんなものですよ人って。
苦言を言ってくれるだけましです。どうでもいい奴にはいいませんから

No.26 09/11/16 10:15
通行人26 ( ♀ )

友達は何も変わってないです。
むしろ主さんが変わってる

先月離婚してもう告白したの?女性は離婚して半年は結婚出来ないのに
ってか離婚したっかたのはその彼が居たから?不倫云々は関係なく
子供に父親が必要?ならなんで離婚したの?
シングルマザーになる覚悟は今もないの?

彼だって選ぶ権利あるし
普通の独身男性が好んで子持ちのパパに成りたがらないよ。いかも子供が二人
「今は」言葉の綾
時間が経っても同じだと思うよ

No.27 09/11/16 10:35
お礼

離婚理由は、私が家事をやらないとか色々責められてしまいました。私に子供を預けるのは不安とも言われていました。でも私はちゃんと家事育児炊事してましたし、多分他に好きな女でもできたんじゃないですかね?子供の事考えて離婚したくなかったのに…いつまでも過去にすがってても仕方ないから新しい人と子供と1からやり直そうと思ったのです。

No.28 09/11/16 10:59
通行人28 ( ♀ )

お友達が正論です。

それにしても、そんなにも「子供には父親が必要」って言うのなら、お子さん、手元におかず元のご主人に預けたらいかがですか?
そうすれば主さんも「新しいパパ探し」から解放されますよ。
たぶん、子供の目にも有り有りと分かるんでしょうね。ママ(主さん)が目の色変えて次の男探しに躍起になっていることが。子供さん、落ち着かないでしょうね。
ご友人はそれが見えているから、お子さんの心情や生活環境の安定のことも含めて苦言を呈してくれたのだと思いますが。

No.29 09/11/16 11:17
通行人14 ( ♀ )

旦那さんに事実とは違う批判をされて、はいそうですか、と渋々離婚したの?。ちゃんとした理由もわからないまま?

簡単過ぎませんか?

子供たちから父親を奪いたくなかったら、なんでとことん突き詰めなかったのですか?

No.30 09/11/16 11:25
青空 ( 30代 ♂ Vg3Yw )

父親側の立場ですが貴女は母親としての母性は本当に有りますか?見失ってませんか?離婚して1ヶ月で告白って‼バカげた話しですよ😤離婚は旦那が悪いみたいな事言ってる事、人が変わった友人が悪いと言ってる事、人を責める前に離婚以前から好きな人をあてにしてたのは貴女ですよねぇ☝友人は貴女の事を本当に心配してる事に気付かないのは貴女ですよねぇ もっと冷静になって下さい。子供が一番かわいそうですよ。これは大きな社会勉強だと思い皆さんの意見を受け入れて下さいね😊 しかし好きな人にフラれて貴女や子供の為にも本当に良かった がんばれ~

No.31 09/11/16 12:44
通行人31 ( ♀ )

好きなようにすれば☆
相談きたから皆アドレスしてんのに、自分の意見ばかりやん。
そりゃ離婚言われるわ~。友達も呆れるわ😅んで早速、男に頼って、また文句言うんでしょ。
『自分頑張ってるのに何故皆わかってくれないの!』…って。
不満だらけの人生だね😄

No.32 09/11/16 13:00
通行人32 ( ♀ )

なんか主さん変わった方ですね😠

普通…という言い方はあまり好きじゃないけど、

納得しない離婚理由でも渋々離婚し➡
父親が必要だと思い離婚1ヶ月で告白😫

…で友人のアドバイスも受け入れず、スレ立てても同意してくれる人はいない😥

当たり前でしょ💦

頑張って育児して下さいね😥

ムリなら元旦那さんにお任せした方がいいかと。

あなたよりは旦那さんのがまともそう。

あなたと結婚生活は続けられそうにはないから💧

悪いけど…

No.33 09/11/16 13:12
通行人33 ( ♀ )

お友達に一票。

私は父親を亡くしましたが、
父親は欲しいかったけど別の父親は欲しくなかった。
お子さんの発言は本音ではないと思います。

主さんが次々彼氏を作るのは良いけど子供だけは巻き込まないで、いっそ元のご主人に預けたら?

No.34 09/11/16 13:16
通行人34 ( 20代 ♀ )

親友の意見がごもっとも
なんじゃないですか?
説教ではなく客観的な
意見です。
主は自分の事を
肯定して欲しくて話した
から腹立ててるのでは?
けど本当に考えてくれてるから親友はその場限り
慰めなんて言わないで
正直な意見を言ってくれたとは思えませんか?
9割型の人が
親友の意見に同意すると
思いますよ。
離婚してまだ一ヶ月で
子供のためとは言えば
聞こえはいいけど
普通はもっと慎重に
なりませんか?
相手の男性も「今は」なんて言葉は裏を返せば都合が悪くなったらサヨナラとも
私には聞こえますが…

No.35 09/11/16 13:17
通行人35 ( ♂ )

「今は受け入れる事はできない」は、ふられたのですよ。良く使う言葉です!
おめでたい人ですね!

No.36 09/11/16 13:24
通行人36 ( ♀ )

子供の為じゃなく単に自分の為に男性が欲しいだけでしょう

離婚してシングルマザーになる覚悟は無かっただけじゃない

シングルの現実を知って焦ってる感じですね

No.37 09/11/16 13:34
通行人37 ( ♀ )

もうやめませんか 皆さん…

主さんは男にも避けられ、友達とも疎遠になって、しかも自分自身も見失ってる…

子供が辛い思いしないことだけ願います。

No.38 09/11/16 13:35
通行人38 ( 30代 ♀ )

何だか全てが嘘くさいレスですね。
ここまで常識外れの人も居ないでしょ。
主さんわざと皆さんの反応楽しんでません?

No.39 09/11/16 13:36
通行人39 ( 30代 ♀ )

相手が「今は考えられない」と言ったのは、まだ付き合っていないのに(付き合いが浅いのに)結婚までは考えられない ということです。
当然ですね。
そもそも結婚というのは簡単に決められるものではないです。
子供がいればなおさら難しいです。
離婚して1ヶ月ですよね?
結婚を軽く考えているか、相手は誰でもいいんじゃないの?という印象を受けてしまいます。
結婚は焦っちゃいけません。
まずは生活を安定させることが大切だと思います。

No.40 09/11/16 15:18
通行人40 ( 20代 ♀ )

バツイチ子持ち女って、みんなこんな尻軽なんでしょうか😣
そもそもこの人は子供を正常に育てられるの?

No.41 09/11/16 15:34
通行人41 ( ♀ )

主さんは友達に反論されてイラついてるだけだと思います‼
だけど、反論されるから嫌いとか、同意して応援してくれないから友達ではない。とか優しくないと思うのは間違ってると思います。
その考えは自己中だと思いますよ。
友達に叱られてありがとうと思えないなら友達やめた方がいいですよ‼
友達が可哀想です。
叱ってくれる友達が居るって素晴らしい事ですよ🎵

No.42 09/11/16 15:36
通行人15 ( 20代 ♀ )

再ですが、主さんは私なら相手の幸せを願うってゆってましたが、幸せを願うからこそ、友人は反対したんだと思う。
しぶしぶ離婚したならなんですぐ他の男の人を好きになって告白ってなるのかな?結婚してる時から好きだったとか?
まあ、主さんが今の彼を好きだとかフラれたとかは主さんの人生なんでいいと思いますが、とにかく心配して苦言してくれた友人を悪くいうのはまちがっているよ。
本当に相手の幸せを願える人ならそんなことで友人を見損なったりしないよ。

No.43 09/11/16 17:52
通行人43 

友達にキレるのは、間違いですよ😃

間違った事は言ってないと思う😃
多分あなたは友達に賛成して貰えるって思って話したんだよね😃
でもしてもらえなかった⤵
ショックで逆切れ😃

子供2人育てるのは大変😱
男に頼りたいのは分かるよ😃
でもね、それではあなたが成長しないよ😃
今は子供の為にお母さんを頑張って欲しい🙌
そして、いつか頑張ってるあなたを見て、支えてくれる人が現れるよ😃

お互い子持ち❌1
頑張って行こうね🙌

No.44 09/11/16 18:09
通行人34 ( 20代 ♀ )

40さんへ

シングルマザー皆が
そうじゃないですよ!
私の母は女で一つで
私を育ててくれました。

この主をみて
シングルマザーの大半
そうだと決め付ける様な
言い方は今現在頑張って
いる方にたいして
とても失礼ですよ。

しかしこの主は自分に
添う意見以外には
お礼もできないなんて
人としてのモラルも
ないのでしょうか

No.45 09/11/16 18:27
通行人45 ( ♀ )

なんでも他人のせいにして自分を省みて反省しないような今の状態ならいつまでも幸せになんてなれないよ。


私は子供3人いるけどもし友人が貴女みたいな事を言い出したら私もやっぱり貴女の友達と同じこと言いますよ。

No.46 09/11/16 19:22
通行人46 ( 40代 ♀ )

男の人を道具にしない方がいいですよ。

No.47 09/11/16 20:08
お礼

ありがとうございます。元旦那に子供渡せばいいっていうのは違うと思います。母親も父親以上に必要じゃないんですか?父親母親両方必要だと思う。別れたくなくてまだ元旦那を好きだったけど仕方なく別れましたが、別れた後ひどい事を言われて一気にさめました。そこに話を聞いてくれた男性がいて好きになりました。

No.48 09/11/16 20:37
お助け人48 ( 30代 ♀ )

本気で言ってるのでしょうか?
お友達が正しいに決まってるでしょう。

あなた、大丈夫?


呆れてものが言えません。

No.49 09/11/16 20:45
通行人49 ( 20代 ♀ )

かなりビックリな話です💦💦

私も離婚して子供居ますが彼氏なんて作る余裕ないし作る気にもなれません😥


でも好きな人を作るのはいいんじゃないんですか⁉
それが主さんにとって生き甲斐みたいなので😱
でも主さんがちょっとアホでも相手の男性は正常みたいなのでたぶんその調子だと付き合う事はこの先無いかと…💨
まぁ相手もアホならいつか見つかるんじゃないんですか。
見かけだけの家族つくるなら簡単ですからね💡


お子さんをこれ以上悲しませないよ気をつけてください‼

No.50 09/11/16 20:46
通行人50 ( 20代 ♀ )

がっつき過ぎ~😆

離婚して一ヶ月で告白⁉

フラれたんなら
次💨探せば⁉

人口の約半分は男なんだから、主みたいな💧かなりおかしな💥人でも良いって人が存在するかもよ😁


一般人は無理だろねぇ😆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧