注目の話題
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日

酒癖の悪さはどうしたら治るのでしょうか。

回答16 + お礼15 HIT数 3282 あ+ あ-

お助け人( 34 ♂ )
10/01/12 17:11(更新日時)

30歳(独身)になる弟がいますが、酒癖の悪さに家族ともども悩まされています。

・飲酒運転による自損事故数回。
・急性アルコール中毒2回 etc.。

酒量はさほどではないようなのですが、毎晩飲みに出歩いています。日中に飲む事はありません。
同様に飲酒の事で悩まれている方などいらしたら何かしらアドバイスいただけたらと思います。

No.1218416 10/01/10 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/10 02:43
ロングヘアー波平18歳 ( ♂ 8LNgCd )

断酒以外にあまり解決策はないかと……😅

No.2 10/01/10 02:47
通行人2 

依存症の域にまでいってたら専門の施設に入らないと無理でしょう。
まずは病院で診断してもらったら?

No.3 10/01/10 02:47
悩める人3 ( ♀ )

それは本人に痛い思いができないと治らないと思います。だけど酒での記憶はかなり飛んでいますから、朝になって「あんたこんな事したんだよ😥」って言っても実感が無い為、思い正さないでしょう。「何をしたか、言ったか、ちゃんと分かってるんでしょうね❓」と攻め立て言われたら、少しは考えるのでは…。

No.4 10/01/10 02:58
通行人4 

酒癖の悪い奴に何言っても無理!諦めるしかないよ😱

No.5 10/01/10 03:00
お礼

1さん、レスありがとうございます。

そうですよね…もっといえば、それしかないのかも知れません。

その肝心な断酒が出来そうではないようです。

No.6 10/01/10 03:07
ミスターヨトウ! ( fYbqc )

そのうち、飲酒死亡ひき逃げ事故でも起こして、実刑喰っらて交通刑務所に危険運転致死傷罪で懲役10年前後を喰えば、酒の怖さを思い知るんでないかなっ?もし殺人者の親族になりたくないなら?今スグ、心療内科かまたは精神科のアルコール依存治療プログラムに則り、少なくとも1年以上の入院隔離治療が必要だね。確かに酒好きの気持ちは解るけど、家飲みならまだしも、車で出歩いて事故を起こして居る前歴が2回もあるなら、主さんが考える以上に末期的なアルコール依存の症状である事は確か。限りなく飲酒による、死亡事故をやらかす確率は高いよ。

No.7 10/01/10 03:11
お礼

2さん、レスありがとうございます。

数年前、その自損事故を起こした際に脳挫傷をやっていて今現在もその後遺症の為にリハビリテーションセンターに通院しているので、主治医にも相談してみます。

No.8 10/01/10 04:55
お礼

3さん、レスありがとうございます。

痛いめに遭うしかない。とは、やっぱり思いますし実際痛いめにあってもいます。
数年前に単独事故を起こした際、路上で車に跳ねられ2年近く入院していましたが、その時も飲酒をしていました。
現在も通院していますが飲酒もしています。

どれほど、痛いめに遭えば懲りないのかと途方に暮れています。

No.9 10/01/10 05:07
お礼

4さん、レスありがとうございます。

正直そうも思いますよ。
自分自身で諸々の始末が出来れば勝手にしろ。と突き放せますけどね…

何かある度に、身内・兄弟である以上始末に赴かざる得ないので
ほとほと頭を痛めています。

No.10 10/01/10 05:16
お礼

6さん、レスありがとうございます。

最も恐れていることは、6さんのおっしゃる通りの事です。
本人が死傷する事はもとより、他人様を死傷させてしまっては、双方の家族が破滅しかねません。
本人を説得する作業からだと思いますが、その方向で動く時だと思います。具体的にありがとうございます。

No.11 10/01/10 05:32
通行人11 ( ♂ )

お酒が好きならば、もし他人を傷つけたらお酒呑めない生活をしなければいけないって分からないのでしょうか?

弟さんの場合はお酒が好きなんじゃなくて、酔って何かしないとダメなんじゃ!?

No.12 10/01/10 05:56
お礼

11さん、レスありがとうございます。

確かに家族も酒が弱い系統なので、嗜んで(楽しんで)呑んでいるようには思えない部分はあります。
好きなら晩酌もしそうなものですからね。(晩酌はしません)
何かを気散らかすような飲み方に近いかもしれません。

やや複雑な家庭環境がそうさせているのかもしれません…(家庭環境云々の年齢でもないのですが)

No.13 10/01/10 06:11
通行人13 

酒に呑まれる人間に飲酒半ばで自制は無理。
断酒以外の打開策は有り得ない。
残念ながら本人に生活態度を改めるつもりは無さそうですから、家族関係を継続するなら‥今後は最悪の事態も覚悟するべきだと思います。
それは本人の生命云々ではなく、それが事故・事件を問わず他人の生命を殺めてしまう‥という最悪の結果です。

No.14 10/01/10 06:43
お助け人14 ( ♀ )

間違いなくアルコール依存症ですよ。
依存症は本人の意志が弱いから止めれないのではなく、精神の病気だから止めれないんですよ。
だからアルコール専門の病院に行かないと治りません。
まずは家族だけでも受診して下さい。
病院じゃなく断酒会の家族会かAAの家族会(アラノン)に参加するのも良いと思います。
弟さんを助けてあげて下さい。
断酒しなければ依存症の平均寿命は52歳です。
家族も地獄です。
別名「否認の病気」とも言われてますから、本人に病気を認めさせるのは大変ですが、断酒さえできれば、元の弟さんに戻れますよ。
家族は共依存(イネイプラー)に陥ってる可能性大ですが、正しい知識をつける事で抜け出せます。
共依存の家族がそばにいると依存者は酒からよけいに抜け出せないんですよ。
ホントに大変ですが頑張って欲しいです。

No.15 10/01/10 08:09
通行人15 

酒をやめるしかないと思います。お酒好きで酒癖の悪かった私の経験です。酒癖が悪いから1杯~2杯で止めようと思っても呑んだら(もう1杯だけ、もう1杯だけ)ととめる事ができなくなり最後には酔っ払って酒癖の悪さで友達がいなくなってしまった。これじゃいけないと思い大好きな酒をやめて2年になります。

No.16 10/01/10 09:47
通行人16 

飲酒運転と酒癖の悪さは別問題でしょ?
飲酒運転は犯罪です。
病院に相談もいいけど被害者が出る前に至急警察へ通報すべきじゃないですか?
毎晩飲みに行くなら現行犯で逮捕も可能ですよね?

いくら自損事故だからと飲酒運転に対して主さんも家族も軽く考えてませんか?

被害者が出てからじゃないと弟さんを戒めることは出来ないなんて… おかしくないですか?

No.17 10/01/10 11:57
通行人17 ( ♀ )

アルコール依存症です。本人を説得と言っても脳挫傷で二年入院してもまだ飲んでるのでは重症です。説得なんて聞き入れないでしょう。

アルコール依存症の他にも心の病気では?
無理矢理にでも病院に連れていったらどうでしょう。

悪い酒のみがいると家族は本当に大変ですよね。私の父は優しい母をうつ病にして首吊りに追い込みました。父はすごく後悔して悲しみましたが未だに酒で失敗やらかしてます。肝臓ガンにでもならない限り断酒は無理ですね。

このままでは主さん家族も弟さんも人生めちゃくちゃになります。今ならまだやり直せるかもしれないので先生と相談して乗り越えてほしいです。

No.18 10/01/10 12:25
通行人18 ( ♂ )

まず主さん家族だけでも地域の『断酒会』または『AA(エーエー)』に参加した方が良いと思います。

携帯のネットで検索すれば日時や場所が分かります。

同じ立場の方が大勢いるので気持ちも楽になるし、今後の打開策も見つかると思いますよ。


アルコール依存で断酒4ヶ月の男より

No.19 10/01/10 13:43
通行人19 ( 20代 ♀ )

…もう、残念ながら家族で打つ手はないと思います。

主さんやご両親も感覚が麻痺してしまってるのかと思うのですが、飲酒の事故や急性アル中を繰り返す事は普通では有り得ないですよ❓
ただの酒好きとは訳が違います。

私の元旦那も、付き合っている頃から酒が過ぎる事があり…結婚してから酒乱・DVに発展して離婚しました。離婚の際に初めて旦那家族から酒での事故があった事を聞かされ、家族で隠していた事を知りました。…確かにそれを知っては嫁など来ないと思ったのでしょう。

あれは家族の力で変えられるものではないです。
年齢的にも結婚される可能性はあるでしょうし…厳しいようですが、被害者を増やさない為にも早期治療を検討された方が良いと思います💡

No.20 10/01/10 20:43
通行人20 

アルコール依存症です。アルコール専門の精神科に相談して下さい。色んな病気になったり死亡事故起こしたりしてからでは遅いですよ。

No.21 10/01/11 02:21
お礼

13さん、レスありがとうございます。また、レスが遅くなりました。

おっしゃる通りです。
本人はもとより家族も危機意識・認識不足があったことは否めません。

生身の意思のある大の大人(人間)ですので、クビ根っこを捕まえて酒を飲むな!!と一喝で済むことでもなさそうなので専門機関に相談、委ねる方向で動きます。

No.22 10/01/11 02:40
お礼

14さん、レスありがとうございます。また、返事が遅くなりました。

正直誤解を恐れずにレスさせていただけば、“アルコール依存症”とおっしゃられてもピンと来ないのも事実です。

ですが、14さんの精神疾患の一部や家族間の問題(共依存)というレスを拝見し、涙が止まりませんでした。あまりにも思いあたるからです。

たまたま、それが酒で、彼はその酒に逃げ、酒を盾に利用していた… 何かしらの暗黙の訴えだと思っていました。

終日、現実的にも彼を監視下に置く訳にもいかないので、相応の専門機関に委ねる方向で私どもも動きます。温かい、親切なレスに感謝いたします。

No.23 10/01/11 02:46
お礼

15さん、レスありがとうございます。お返事が遅くなりましてすいませんでした。

15さんのご自身での酒にたいしての認識には、見習うべきこと多々です。
ご自身だけの意思で止められることができた。との解釈でよろしいのでしょうか?

No.24 10/01/11 02:54
通行人24 

病気だから、更生施設に入れましょう。

No.25 10/01/11 03:06
お礼

16さん、レスありがとうございます。お返事が遅くなりましてすいませんでした。

おっしる通りです。
家族の危機意識が麻痺してきていたのも否めません。

深夜にいきなり自宅を出て行き、いきなり帰宅してくるのですが、帰宅して家にあがり込んでしまった時点での警察への通報で飲酒運転として検挙が可能なのでしょうか?
我々だけでは、彼の一挙手一投足を24時間終始監視している訳にはいかないので、先ずは公的機関等に相談し一刻も早く、具体的措置をとる次第でいます。

No.26 10/01/11 07:28
お助け人14 ( ♀ )

再レスです‥
実は私の主人が依存症です。
もともとお酒好きでしたが、過度のストレスから発症してしまいました。
断酒するまでかなり大変な思いしてきましたが、今は本来の優しい真面目な主人に戻ってくれました。
依存症になる人は‥
几帳面、責任感が強い、神経質、真面目、
そんな方が多いです。
依存者が断酒する為には、依存者自身が「やめたい」と思わなければ‥
家族が「やめろ」と何回言ってもやめさせる事はできません。
矛盾してるようですが‥
それでも家族のサポートは大事な病気です。
まずは家族は正しい知識を身につけて、病気に立ち向かって下さい。
弟さんが快復される事をお祈りしています。

No.27 10/01/11 09:56
お礼

17さん、レスありがとうございます。レスが遅くなりましてすいませんでした。

17さんもご苦労なされていたようですね。

おっしる通り、説得し言い聞かせる。という年齢でもなければ、説得して解決するのであれば、専門機関の存在意義がありませんしね。

アドバイス、ご苦労なされた体験をレス下さりありがとうございます。

No.28 10/01/11 10:04
お礼

18さん、レスありがとうございます。レスが遅くなりまして、すいませんでした。

18さんもアルコール依存症との闘病体験があるとのことで、簡潔に非常にわかりやすいレスありがとうございます。

実際に体験(なった)者でしかわからない。アルコール依存でも、それに尽きると思います。

断酒を既になされていらっしゃるとのこと、お力と励みをいただきました。

18さんもどうかご自愛下さい。ありがとうございました。

No.29 10/01/12 17:01
お礼

19さん、レスありがとうございます。返事が大変遅くなり、すいません。

現在、彼は県のリハビリテーションセンター(神経内科)にも毎月通院しており(詳細は前述お礼レスの通りです)近日中に担当医に相談。指示を仰ぐ次第です。

専門機関に委ねる事はもとより、そこまで至る要因を家族が把握(家庭環境にも原因があるとすればそれを認識)しなければ根本的解決にならないとも思っています。

体験に基づいたレスありがとうございました。

No.30 10/01/12 17:07
お礼

20さん、レスありがとうございます。返事が大変遅くなりすいませんでした。

20さん自身もアルコール依存症との事で、お気持ち察します。

専門機関に委ねる方向で家族と話し合いました。
アドバイスありがとうございました。

どうか20さんもご自愛下さい。

No.31 10/01/12 17:11
お礼

24さん、レスありがとうございます。返事が大変遅くなりすいませんでした。

結果的にアルコールが悪さをするのであって、根本的には、『依存(頼って逃げてしまう)してしまう原因』を突き止めなければ、堂々巡りになってしまいますからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧