看護師さん教えて😱

回答6 + お礼1 HIT数 3924 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/10/03 16:39(更新日時)

現役看護師さんに質問です!

注入速度で一般的には100から200mlを一時間かけて落とすとありますが、一分で何滴落とすのでしょうか❓100mlであれば1分でだいたい一滴ですか❓200mlであれば3でしょうか❓
または、点滴の計算方法でするのでしょうか❓
教えて下さい😭

No.1434470 10/10/03 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/03 15:06
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

オクスリの種類は患者さんの体調にもよりますがだいたい2時間くらいですよ

No.3 10/10/03 15:26
お礼

>> 1 オクスリの種類は患者さんの体調にもよりますがだいたい2時間くらいですよ 早速のレスありがとうございます🙇
だいたい一分で何滴になるのでしょうか❓

No.4 10/10/03 15:40
通行人4 ( ♀ )

輸液セットによっても違うから、それが分からないと何とも言えないです💦

No.5 10/10/03 15:44
通行人5 

100mlを30分で➡66滴
100mlを1時間で➡33滴

滴下計算わからないなら、本で調べるか、恥を忍んで叱られるの覚悟で先輩看護師に聞いてみてください💦
薬剤によっては、または医師の指示によっては、滴下時間の指定もありますから、計算の仕方覚えましょう💦

No.6 10/10/03 15:46
通行人5 

ちなみに⬆輸液セット20滴の場合です

No.7 10/10/03 16:39
通行人7 ( ♀ )

1時間に落とす量(ml)÷60×輸液セットの滴下数

輸液セットの滴下が1ml20滴なら

100÷60≠16←1分間に落とす量(ml)
16×20=32←1分間の滴下数

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧