注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

大学進学の件

回答4 + お礼2 HIT数 740 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/11/02 20:51(更新日時)

この間所得による学歴というタイトルで皆様にお世話になったものです。結論は親の所得ではなく理解、ということになりました。

私は家を出てから大学へ行くことにしました(私の家ではとてもじゃないですが勉強どころじゃないのでここをつっこまないで下さい。)
今高校2年ですが高校卒業までに英検準1をとり卒業後アルバイトなり収入元を確保して数年間勉強、そして受験しようと思います。なぜ準1かと言うと準1が中学教論レベルだからです。塾のアルバイトに雇って貰えるだろうと思い決めました。
この間国立の授業料が軽減されるとあったので私にとっては幸いです。
中学の時に狙っていた東京外国語大学を目指そうと思います。

軽率な考え方でしょうか。レス待ってます。

タグ

No.149141 06/11/02 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/02 15:38
匿名希望1 ( ♀ )

前向きになれて良かったのではないですか。
頑張って下さいね。

No.2 06/11/02 16:04
匿名希望2 

国立なら授業料安いし,授業料とか家賃とか全部アルバイトして払いながら通ってる人結構いるよ(^-^)v奨学金もあるしね♪ それに塾のアルバイトは大学生以上,って制限あるトコ多いョッ😣

No.3 06/11/02 16:36
お礼

>> 1 前向きになれて良かったのではないですか。 頑張って下さいね。 レスありがとうございます!
みなさんのおかげです!
がんばります^^

No.4 06/11/02 16:47
お礼

>> 2 国立なら授業料安いし,授業料とか家賃とか全部アルバイトして払いながら通ってる人結構いるよ(^-^)v奨学金もあるしね♪ それに塾のアルバイト… 大学生以上なんですか;
英検等は認めてもらえませんでしょうか、詳しい方よろしくお願いします。

No.5 06/11/02 16:59
匿名希望2 ( ♀ )

う~ん,とうだろ…。フロム・エーとかanとかネットの募集条件で調べてみたらいいですょ('-')??
私も塾でバイトしてますがみんな大学生以上だし,浪人生は断られてました…。あと検定はどうだろね…でも最近英検は就職の履歴書にも書けない事多いし,周りはみんなTOEICかな…(*u_u)??帰国子女は採用され易いけど♪
あっ,あと塾は時給いいけど働ける時間が少ないのでそんなに稼げませんょ…。非常勤になるなら別だけど,非常勤だと大学行く時間なくなるし…

No.6 06/11/02 20:51
通行人6 ( 20代 ♂ )

大学時代に3ヵ月だけ塾でバイトをしました。ちなみに私は英検を持ってません(受けたことがないです)。
その塾に面接に行ったときに県立高校の英語・数学のテストを受け、後日採用になりました。
でも塾のバイトはそんなに稼げませんし融通がききません。なので私はほかのバイトをしました。
コンビニ・居酒屋・レンタカー屋・会計事務所などなど、いろいろなバイトをしましたが、これらのバイトの方が私にとって非常に為になりましたよ😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧