子供嫌いやその他

回答15 + お礼1 HIT数 2644 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/10/23 23:00(更新日時)


mixiに子供嫌いについてのコミュニティーがいくつかあります。

もちろん非公開、承認制なのですが

私もあまり子供好きじゃないので、入ってみました。

最初見たトピックはどうゆう経緯で子供嫌いになったのか、子供作らず夫婦2人で歩んでいこうと決めたキッカケは、などで…少しわかる気もしながら見てました。

でも違うトピックを見てみると…すんごい言葉がズラリ😱
子供を、垢や餓鬼や糞扱い(完璧いきすぎです💧)

子供嫌いな人はたいてい、ママさんや妊婦さんも嫌いな人が多く(私は半々です)

まぁそれはそれはめちゃくちゃな言葉で文章綴っていました😥


でも、mixiでは無く違うサイトを見ていたらママ集団?的な人達が「子供嫌いはキチガイ」とか「子供はうるさくて当たり前なのに何で文句言われるの?💢」等書かれてました😥


何が言いたいかとゆうと、結局は度が過ぎた〇〇嫌いや〇〇批判ってインターネットだから出来ることで、

そうゆうのが怖いなと、たまたま見たmixiで特に思いました💦


ストレス社会だからネットにぶつけるのはわからなくもないけど、いきすぎた発言はどうかとつくづく思います。


※子供の話を例に挙げてすみません。一番わかってもらいやすいと思い…☝


悩みや質問といった部類では無いですが、思った事を書いてみました😥

タグ

No.1692637 11/10/23 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/23 02:53
通行人1 

行き過ぎた批判と中傷、言葉の暴力は、そこに人間がいる限りどの世代、どの場所でも必ず起こりますね。

相手を傷つけて征服欲、支配欲、自己顕示欲を誇示したいのでしょうね⤵

楽と便利さを追い求めた代償は大きいと思います。

No.2 11/10/23 03:11
通行人2 ( ♂ )

いいじゃん。実社会では言えないことだよ。ガンガン言えばいい。ネットごときで傷つくほうがおかしい。

No.3 11/10/23 03:27
通行人1 

↑ね、必ずこういうのが出てくるんですよ。

No.4 11/10/23 06:56
通行人4 ( 20代 ♀ )

「思ったことを書いてみました」って主さん、それがネット批判の始まりなんですよ💦

子ども嫌いも子ども好きも、元々は思ったことを書いているだけであって、そこに賛同する人や賛同しない人が出てくるからヒートアップするんです😥

No.5 11/10/23 07:12
通行人5 ( ♀ )

私、子供いるけど
気持ち的にはグレーゾーンだなぁ…
我が子は愛せるけど他人の子供なんてこれっぽっちも可愛いと思わない。
例えば今流行りの子役なんか見てたら申し訳ないけどさっさと消えてって思う。
だから子供嫌いな人の気持ちもわからなくはないし、でも子供好きな人の気持ちもわからなくはない。だからグレーゾーン。難しいね。
人それぞれ、十人十色だね。

No.6 11/10/23 07:58
通行人6 ( ♀ )

主さんもこのような無料掲示板で誰にでも閲覧できる場で『思ったこと』を書いてますよね?

趣旨のはっきりとしたコミュで承認が必要、まして未公開となれば『思ったこと』を書き込む人たちがいても仕方ないと思いますよ。
明らかに使用禁止用語や行き過ぎた暴言なら運営サイト側が何らかの処分をするでしょう。

それよりもわざわざ承認までしてもらって参加してるコミュの批判をするならば脱会すればいいのにって思います。
不快な思いをしてまでそこに居る必要はないと思います。

No.7 11/10/23 08:22
通行人7 ( ♀ )

例えばイジメなんかでよくある
クラスの大半はその子を無視していた状態の中で、

私も無視はしたけど、中心グループみたいな酷い意地悪はしてません。

って感じに似てますね。

「私、あそこまで出来ない~」って言い出す人。

立派に無視してたのに。


子どもキライのコミュでネットであれば、「書く」だけなんだから、言葉で表現するしかなく、いかにキツい発言を競うかって感覚にもなるでしょう。

それを今更、私は違うんですよ。そこまでは思いませんよ。あの人達と一緒じゃないって、わざわざここで言っても、益々意味ないですよ。

イジメられた子からすれば、無視されただけで中心グループと大差ないですし、

私はそこまで言ってない

は、主さんの勝手なラインで仕切った、セーフなラインでしかないんですよ。

見る人からすれば、参加した時点で「アウト」になりますから。

ご注意下さい。

No.8 11/10/23 08:35
通行人8 ( ♀ )

私は子供嫌いなほうだからわかるんですけど キチ○イも、垢も、言い過ぎですよ。いくらネットでも…。両極端は良くないです。

病みたくなければ そういうサイトに、はまらないほうが無難です。

No.9 11/10/23 08:58
通行人9 

4さんや6さんとかなんかこのスレ自体も批判的だけど、思ったことを書いてみる自体がどうとか、長々書いてますが、この主さんの言いたいのはもっと単純に、いくらネットでも醜い言葉書くのはよくないってだけの話じゃないの?

結論はそうだなと思うか、2番みたいにネットなんだから別にいいじゃん嫌ならやるなのどちらかじゃないの?

長々理屈っぽく書かなくても。

顔出して醜い言葉言うの出来ないから匿名で済む世界だから醜い言葉書くのはよくない云々の話でしょ。
面割れようが匿名だろうが醜い言葉言うのは人間として…

No.10 11/10/23 09:04
通行人6 ( ♀ )

9さん

そう思ったら長々と他レスを引き合いに出さずに
ご自分の意見だけを主さんにレスしてさしあげたらいかがですか?(笑)

No.11 11/10/23 09:58
通行人9 

アハハ、6さんってそうやっていろんなスレで嫌味たっぷりな長々理屈こねたレスしてそう😃

わたしはもう最初のレスに書いたように、ネットだからって行き過ぎた醜い言葉書くのはよくないなと。
つまり主さん言うように単純にそう思います。
それ以上も以下もなく長々と書きようがありません。

No.12 11/10/23 10:16
お助け人12 

自分の友達に子供嫌いいますね。

以前はよく付き合っていましたが、彼が結婚してから付き合いはなくなり彼が離婚したらさかんに連絡が入るようになりました。

自分は家族で付き合いたいと思いチビを預かって欲しかったのですが、面倒と断られてからはこちらも付き合い方が変わってしまいました。

一体友達とはなんだろうか困った時だけのお付き合いの仲間なのだろうか。

No.13 11/10/23 10:23
通行人13 ( ♀ )

私も独身の時は子ども好きじゃなかったな

自分に子どもができて、好きになったっていうより、子どもってこういうもんなんだなぁって理解出来るようになった。

以前はうるさい!汚い!って思ってた 確かに。

でも理解出来るようになった。
泣いて騒いでる子ども見たら、あぁお母さんの気持ちわかるよ~大変なんだよねぇ
っておおらかな気持ちで見られるようになった。
それだけ

No.14 11/10/23 13:20
通行人14 

ターゲットはなんでもいいんだよ。
共通しているのは悪口が大好きってこと。
男も女もね。

No.15 11/10/23 13:29
悩める人15 

直接言い合う訳じゃないから書きやすいもんね。現実では全然意見言えなくてもネットではどんな人がどんな事書こうと自由だもんね。

でもやっぱ全国ネットなんだからね。常識はもって書き込みして欲しいよね。

No.16 11/10/23 23:00
お礼


みなさんありがとうございます🙇

9番さんのレスの通りなのですが、
人間扱いせず…それどころか物扱い以下の言葉を書いているのにびっくりしたんです。

〇〇嫌い
〇〇好き

コミュニティーなんかは同じ事を思っている人同士が集まるところですから、

醜い言葉は多少あるとしても、あまりにいきすぎた発言にただ驚いたのです🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧