赤ちゃんどうなるの?

回答6 + お礼3 HIT数 1449 あ+ あ-

専業主婦さん( 30 ♀ )
11/12/24 16:45(更新日時)

私には歳の離れた妹(21)がいます。
妹は中学卒業してから今までずっとニートでした。そんな環境で5月に未婚のまま訳あり出産しました。赤ちゃんの父親は、どこの誰かもわかりません…。
父が不憫に思い、赤ちゃんを養子に迎えました。

だけど実家も生活苦な為、公共料金を滞納していてガスや水道を止められています。

このままでは赤ちゃんが可哀想なので父が役所に相談したら、赤ちゃんを施設?のような所で一時預かるという事になったそうです。
赤ちゃんを預かってもらうなら、お金は必要じゃないのかと尋ねたら、お金の事は心配しなくていいと役所の人に言われたそうです。

で、肝心の妹は、こんな状態でも呑気に男(彼氏)と遊んでいます…。

私も9月に赤ちゃんを生みました。

私にとっては甥っ子であり義理の弟でもあります。
姉妹が同じ年に赤ちゃんを出産…なのに、こうも環境が違うのかと思うと赤ちゃんが可哀想で仕方ないです。

ここまで来たら、妹が赤ちゃんを取り戻すのは困難ですよね?

このまま施設で育てられるのかと思うと心が痛みます

No.1723772 11/12/24 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/24 16:27
通行人1 

戸籍上の親は妹ではなくあなたの親でしょ?それなら引き取る云々の権利や義務は妹ではなくあなたの親。妹は関係ない。保護者であるあなた親の判断に不平不満を言うなら、あなたが養子にするなり引き取るなり育てたらいいと思います。

No.2 11/12/24 16:29
通行人2 

妹さんが、赤ちゃんを引き取るのは簡単です。
ですが、母親の自覚のない人が引き取ってもネグレクトで餓死するだけだと思う。
そんなに不憫だと思うなら、主さんが育てたら? そんな不憫がられても、何の解決にならないよ。

No.3 11/12/24 16:31
通行人3 ( ♀ )

そのような環境なら、施設で育ててもらった方が幸せかもしれませんよ。

男と遊びまくっている母親、
生活苦でどうしようもない、
施設は衣食住はちゃんとしてますし、男に色目使って遊びまくっている母親なんていませんから。

可哀想、不憫って思うなら主さんが育てますか?
育ていきたいとか思うなら施設行き断り主さんが育てればいいが、私は自分の子と同じように甥を育てるなんて考えられませんから何も口出ししません。

No.4 11/12/24 16:36
お礼

今は妹も若いし遊びが優先になってますが、何年かして落ち着いた時に、施設に入れた事を後悔するんじゃないかなと…。

簡単に取り戻せるなら良いですが、そんな都合よく役所の人も赤ちゃんを引き渡してくれるのかなと思いまして。

一番さんや二番さん、私にも家庭がありますから、そんな簡単に引き取る事など出来ませんよ。

身内でこのような悲しい出来事がおきた事を相談したらダメなんですか?


No.5 11/12/24 16:38
通行人5 ( ♀ )

失礼なんですが、学歴もない、仕事もしない、男遊びばかりするフシダラ女に育てられるより、施設で育った方が幸せだし、たくましく育つと思います。子供を受け入れる体制すら整っていないのに、赤ちゃんが可哀想なんて言う権利無いです。可哀想ならもっと早くに妹をぶん殴ってでも立ち直らせるなり、子供を中絶させるなり道はあったはずです。それすら出来ない身内が、我が子と比べてあの子可哀想…なんて言葉を使うなって感じです。

No.6 11/12/24 16:40
通行人6 ( ♀ )

別に施設は牢獄じゃないんだし、実の母親に引き取られて育児放棄されるよりいい。そんな親に育てられるくらいなら施設にいた方が立派に育つ。
施設をどんなとこだと思って可哀相って言ってる?

実家は無理。施設は可哀相。そうしたら主さんが養子にして実子同様に育てる?どうせ無理なんでしょ。

施設以外選択肢がないんだから、可哀相とか言ってても仕方ない。逆に施設が1番いいよ。

No.7 11/12/24 16:40
お礼

引き取れませんし安易に口を出すつもりはありませんよ。

引き取れないなら、悲しい感情や不憫に思う気持ちは持っちゃダメなんですか?

No.8 11/12/24 16:44
お礼

私は早くに実家を出てますし、父から妹が妊娠していると聞いたのが出産するわずか数ヵ月前でした。
もし早くに相談されてたら父親もいないんだし中絶するように言いますよ。

No.9 11/12/24 16:45
通行人9 ( ♀ )

相談をするのはいいですが、皆さんが言いたいのは同じ年に生まれて可哀想だと言ったり、遊んでいる妹さんが取り戻せるかなどと言っている事で(それなら主さんが育てれば良いのでは❓)と思ってしまうのです。

父親が誰かも分からず、未だに男と遊んでばかりの妹さんならきっと後悔するなんてないのでは❓若いからという問題ではないです。
母性がないんです。

赤ちゃんは可哀想だけど、施設で育ち子供の欲しい方に迎えられた方が何倍も幸せではないでしょうか❓

今の妹さんでは赤ちゃんを殺してしまうのが目に見えていますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧