蚊に…

回答27 + お礼18 HIT数 3556 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
12/06/08 19:59(更新日時)

蚊に、さされた😭

蚊に、かまれた😭

蚊に、くわれた😭



あなたのお住まいの地域では、何ていいますか?

主は、京都で私自身は
『蚊にさされた』
と言いますが、他の人は
『蚊にかまれた』
と言います。


No.1802314 12/06/04 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/04 10:23
通行人1 

当方、愛媛出身です。 『蚊にくわれた』と言ってます。

蚊にくわれて痒くなったら、ムヒやキンカンなどは使用せず、セロテープを痒いところに貼ります。

しばらくすると劇的に痒みが治まりますよ。

No.2 12/06/04 10:26
通行人2 

愛知県です。

とっさに言うのは、蚊に食われたですね。

No.3 12/06/04 10:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

北海道です。
蚊にさされた。とわたしは言います😃

No.4 12/06/04 10:31
通行人4 

東京、
蚊もうた。

No.5 12/06/04 10:38
通行人5 

大阪、考えたけど、全部言いますね。人前では「さされた」家では「食われた」とか使い分け。
「蚊ァに食われた」と蚊を伸ばすなぁ

No.6 12/06/04 10:41
通行人6 

蚊に掘られた

No.7 12/06/04 11:27
通行人7 ( 20代 ♀ )

福岡です😺
私は『蚊にさされた』ですね✨

No.8 12/06/04 11:31
お助け人8 ( ♂ )

ちゃあーまた蚊がチュウしとるわ😫

と言います。

No.9 12/06/04 13:09
通行人9 ( ♀ )

蚊に刺された
蚊に食われた
両方使います。
新潟市出身

No.10 12/06/04 14:56
おばかさん10 

蚊にさされたーを通り越し

蚊に吸われたーになりますワタシは

北海道

No.11 12/06/04 15:00
お助け人11 

大阪市
蚊にさされた。

ちなみに上でもレスがあったとうり 大阪では 蚊 を 蚊ぁ と伸ばします。

かまれた 食われた すわれた は使いません

No.12 12/06/04 15:23
お礼

1番さん
レスありがとうございます。

セロテープですか😲❓

初めて聞きました。
今度、試してみますね。

No.13 12/06/04 15:26
お礼

2番さん
レスありがとうございます。

食われた…って、やっぱり言うんですね😲

私は、蚊には歯が無いし、刺されたが普通だと思っていましたが、友人達は噛まれたと言います。

でも、食われた…は、蚊が巨大化した怪獣に食べられたイメージで、ちょっと面白かったです😃

No.14 12/06/04 15:27
お礼

3番さん
レスありがとうございます。

私と同じですね☺
やっぱり刺された…ですよね。

No.15 12/06/04 15:28
お礼

4番さん
レスありがとうございます。

関東の方なのに もうた って、方言っぽいですよね。

刺されてもうた
これは、関西弁で使いますが…😲

No.16 12/06/04 15:32
お礼

5番さん
レスありがとうございます。

関西は、語尾を伸ばすことが多いですよね。

友達の子供としりとりをした時に『手』と言ったら、次に『絵の具』と返してきたので、『手…だよ?』って、言うと『だって“手ぇ”やん』と言っていました☺

使い分けもあるんですね~。

No.17 12/06/04 15:33
お礼

6番さん
レスありがとうございます。

マジですかっ😲❓

No.18 12/06/04 15:34
お礼

7番さん
レスありがとうございます。

刺された…私も同じです☺

食われた…食べられたって感じです。
噛まれた…蚊に歯は無いのに。

と、違和感あります😃

No.19 12/06/04 15:35
お礼

8番さん
レスありがとうございます。

ちゅぅ❤
幸せそう…

No.20 12/06/04 15:36
お礼

9番さん
レスありがとうございます。

お住まいの地域は、関係ないようですね。

不思議です😲

No.21 12/06/04 15:37
お礼

10番さん
レスありがとうございます。

吸われた…確かに(笑)
そうですね😃

No.22 12/06/04 15:39
お礼

11番さん
レスありがとうございます。

私は、お隣の京都ですが、蚊ぁ…と伸ばさないです☺

他の人は、蚊に噛まれたと言っています。

No.23 12/06/04 16:00
通行人23 ( ♀ )

私北関東で主人は南関東ですが、「さされた」と「くわれた」両方使います。
比率は「刺された」のほうが多いかな。

No.24 12/06/04 17:32
お礼

23番さん
レスありがとうございます。

所変わっても、『くわれた』は、日本の共通語みたいですね😃

話は変わりますが、子供の頃に信州に住んでいた時、蚊のでっかいヤツ。
確か、白黒の縞模様だったような…

他県では“ぶと”と呼んでいましたが、信州では“うんか”と呼んでいました☺

変な呼び方…。

No.25 12/06/04 19:55
通行人25 ( 30代 ♀ )

滋賀です。

「蚊にかまれた」です🐱

子どもは「カニにかまれた」って言います😅

No.26 12/06/05 06:45
通行人26 ( 30代 ♂ )

さいたま市

蚊にくわれる、蚊に刺される、


半々かな。



No.27 12/06/05 07:47
通行人27 ( ♀ )

千葉の田舎…
地元だと年配者は特に
「噛まれたかな」

年寄りと暮らしてた私も噛まれたって使う。
でも刺されたも使う


お米を研ぐのも
年配者はかするっていうし…
使い分ける私も大変(笑)

No.28 12/06/05 11:42
通行人28 ( 10代 ♀ )

神奈川県です

大体「蚊に刺された」ですが私は
「血、抜かれたし」と言っちゃいます😅

「蚊が」とかは言いませんね😁

No.29 12/06/05 14:58
通行人29 ( 30代 ♀ )



青森ですが、わたしの周りでは全員刺されたです😃

ちなみに「蚊に刺された」ではなく「蚊さ刺された」です(笑)


喰われたってなんでか関西のイメージがありますね。


噛まれたは初耳です。

No.30 12/06/06 00:36
専業主婦さん30 ( 20代 ♀ )


蚊に刺された、かな。

くわれた、も使う。

千葉!

でも、こども産んでからめちゃくちゃ刺されやすくなって、、⤵
最近は、またやられた~゜Д゜っていう。(笑)

むしよけ してもさされる。

かゆいし、赤くなってみっともないし、最悪。

家には ベープ(?)がかかせない‥

つらい(´・-・`)

No.31 12/06/06 01:16
通行人31 ( ♀ )

私は蚊にかまれた~ですね~。 徳島県出身です。しかし同じ四国でも県が違うと言い方が違うんですね~😃

No.32 12/06/06 12:49
専業主婦さん32 

東京です

蚊に刺された!です
『蚊にもうた』は初耳

No.33 12/06/06 13:28
通行人33 ( 10代 ♀ )


私は
『蚊にかっちゃがっちゃ』
って言います(^o^)

友達にも変って言われるんですが小さい頃からおばあちゃんが言ってたので
無意識に言ってしまいます(笑)

No.34 12/06/06 19:19
通行人34 ( ♀ )

大阪ですが、私は蚊にかまれたって言います😃

No.35 12/06/07 10:40
お礼

お礼が遅くなりました。
しかも一括ですみません💦


西の方が 噛まれた が比較的多いのかな?

いろんな 蚊への一言が聞けて、楽しかったです。

私は、年々蚊に刺されることがなくなりました。

蚊も、若い人の血の方が好きなのかも⤵

お子さんで
“蚊にに刺された”
可愛いですね☺


皆さん、これから蚊が発生する季節ですから、喰われないようにご注意😁


No.36 12/06/07 11:22
通行人36 

千葉 蚊にさされた
ですね‼
今、大阪ですが…
蚊に食われたと、周りは言います。

No.37 12/06/07 13:19
通行人37 ( ♀ )

宮崎県です

『蚊【が】噛んだ~』
です🙋我が家だけかも⁉

No.38 12/06/07 15:28
お礼

36番さん
レスありがとうございます。

食われたって、よく考えると怖いですよね😭

No.39 12/06/07 15:29
お礼

37番さん
レスありがとうございます。

噛んだ…って、犬に噛まれたイメージです😁

いろいろあって、楽しいですね。

No.40 12/06/07 18:29
悩める人40 

愛知県です。
蚊にくわれたと刺された両方使っている人が多いです。

No.41 12/06/07 18:36
お礼

40番さん
レスありがとうございます。

両方使っている方も多いようですね😲

No.42 12/06/07 18:43
通行人42 ( ♂ )

蚊に吸わっちゃ~😭

もしくは

蚊に刺さっちゃ~😭


山形です。

No.43 12/06/08 00:45
通行人43 ( 40代 ♀ )

父の実家が福島で実家を継いだ父の兄…私には伯父ですが、その伯父の奥さんが蚊にくわれたと言う台詞聞いたことあります。
私は神奈川県ですが蚊に刺されたと言います。
蚊に刺されたもくわれたも違和感ありませんが、
蚊にかまれたと言う言い回しは違和感感じますね。聞いたこと無いだけに。土地々で違うものだったり離れていても同じ使い方したり、面白いですね。

No.44 12/06/08 19:56
お礼

42番さん
レスありがとうございます。

○○ちゃぁ~
って、可愛い☺


と、思ったら男性ですね(笑)

可愛い方言ですね。

No.45 12/06/08 19:59
お礼

43番さん
レスありがとうございます。

蚊には、歯が無いのに、変ですよね。

土地に関わらず、いろんな言い回しをしているのには、私も驚きました。

日本語って、面白いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧