- 関連する話題
- 妊婦に食べられないものばかり買ってくる旦那。 妊娠中ですが、旦那は妊娠前から家事など全く手伝ってくれず、感染症対策にも無関心で、不潔な状態も気にしないタイ
- 小さな子を連れ回す妻。 何度言ってもやめてくれません。 緊急事態宣言が出されたところに住んでいます。 自分はテレワークしつつも出勤日もあって、外出しな
- 心が狭い話なんですが聞いてください。 私があまりにワガママすぎますか? 私は現在妊娠しております。 車は私個人で所有しており、全ての費用は私が自分の給
旦那に捨てられました、受け止めきれません
旦那が浮気相手と別れたと嘘をついていました。相手が妊娠もしていることも発覚し、離婚を決意、私と娘が家を出てから2ヶ月が経ちます。今、実家に住まわせてもらい日中は母に娘の面倒をお願いし、バイトやアパート探し、色々な手続きのため役所通いをしながら暮らしています。
旦那と浮気相手からは早く残りの荷物を持ってって、調停するなら早くして、早く離婚しないと産まれてくる子供が片親になって可哀想とは思わないのかなど、メールがきます。
でもいまだに、私と娘は捨てられて、旦那は新しい相手と子供を選んだんだということが、どうしても受け止めきれません。このままあっさり離婚してしまうのが悔しくもあり、悲しくもあります。親や友達には、あんな男別れてよかった、もうなんとも思ってないよと強がってしまいますが、本当は辛いです。旦那のこと、本当は涙がでるほどすきです。でも離婚はしなければいけません、しがみつく段階ではないこともわかっています。
でもなぜ私達が捨てられたのに、早く早くと急かされなくてはいけないの?
旦那と浮気相手は不幸になってしまえばいいと、思っています。最低ですが。
すみません、悩みというか、もうごちゃごちゃで。前に進める言葉をください。
新しい回答の受付は終了しました
主さんも今は娘さんにしたら片親なのにね。
不倫して妊娠させて何を偉そうに、って私なら言うかな。
好きでも別れたことには後々後悔しないかもしれませんよ。
ただとても寂しいし苦しいこともあると思いますが、シングルマザーは今やとても多いから、気持ちわかってくれる人はいるはずですよ。
むしろ酷い男なら、いないほうが子供のためにもなりますよ。
慰謝料と養育費は貰うべきだし、あまりヒステリックにわーわー怒るのは逆効果な気が。
もう、呆れた素振りで、冷静に大人の対応で。
相手の女のまえででも、旦那に平手打ちお見舞いしてもいいと思います。
お母さんや心許せる人には悔しい気持ちをさらけだして泣いたっていいと思いますよ。
再。主さんのお母さんも気持ちわかるんじゃないですか?
甘えたことと言われても、内心はわかると思うけどな。しかも、お母さんにしたら主さんは娘ですよ。娘に苦労はさせたくない、旦那さんに対して悔しさもありますよ、きっと。
私は、旦那は浮気しないと自信あるというか、信じてます。浮気はしたことない、したいとは思わない、面倒くさい、と言います。
妊娠したら浮気する確率が高いと聞いたから、(旦那)浮気するかもね?と半分冗談で私が言ったときも、「バカにしてるしょ?浮気はしない」
と言いました。
友達からも、浮気はしないっしょ。と言われるくらいですが、人がよく優しい性格の旦那。
もし旦那が浮気したら、私はもう世の男はみんな浮気するもんだと思う。旦那のせいで男が信じられなくなる。と言ったことがあります。覚えてるかは知らないけど。
そのくらい、私は旦那を信じてはいますが、万一旦那が浮気したら、私はそんな男はいらないな。 って、覚悟してます。
うちも先々どうなるかはわからないけど、主さんと同じ立場になったとしたら、きっと旦那と女に復讐はしたい気分になると思います。
ただ離婚調停なら、不利になる行為は避けるべきなんだろうけど。
だから、感情に任せて怒っても、相手からしたら「もう気が済んだ?」ってかんじかもしれないし。
冷静に、何を考えてるかわからない恐怖心を与えてもいいかもね 笑
相手の女だって、いつ旦那さんに捨てられるかわからないですよ。
逆バージョンも有り得ますが。
主さんは、あくまで娘さんの母親、苦しいけど相手の子供は娘さんの兄弟になるんだし、父親は同じ。
娘さんのために、父親から養育費は高めに頂きましょう。
>> 16
再。主さんのお母さんも気持ちわかるんじゃないですか?
甘えたことと言われても、内心はわかると思うけどな。しかも、お母さんにしたら主さんは娘…
ありがとうございます。母も19で私を産んでほどなくして、父親から好きな人ができたから別れてほしいと言われたそうです。だから私が20で結婚するときも本当に大丈夫なのかと心配していて、私はその心配をよそにさっさと結婚しました。だからこうなったのはあんたの責任、と言われました。泣き言をいったらきっと殴られます(笑)
とても素敵な旦那さんですね✨うらやましいです。私の旦那にも、父親なんだから、せめてお金の面だけでもきちんと責任をはたしてもらいたいです。
主さんの感情は当たり前です。
離婚は、こちらの納得いく内容が揃ってからでしょう。
養育費、慰謝料だって借金してでも一括で貰った方が無難。
そんな自分勝手な人達、「赤ちゃんいるのに払えない!赤ちゃんが可哀想でしょ」とワケわからん事言い兼ねない。
赤ちゃん可哀想って、こっちの子どもはどうなの?って感じですよね。記憶だってあるのに😒
「可哀想な状況で生む事になったのは、あなた達の責任であり、こちらの責任ではない。私は、あなた達の赤ちゃんではなく自分の娘を守る義務があります。」って言ってやって下さい。「あなた達を信用できるはずがないので、きちんと納得いくまで段取りふみます。早く離婚したいなら、こちらの言い分全てのんだら早くなりますよ💕」ってね😁
納得いくまで戦って、明るい未来に前進あるのみ😁
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧