注目の話題
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ
私は嫌われてるんでしょうか? 女性と仲良くしたい思ってます。 受け身ではいけないと思い 自分から話しかけたり誘っていました。 でも避けられたり、
妻と6ヶ月の娘がいるんですが、仕事から帰ってきて娘に話しかけている時に妻から「明日暑いんだね」って言われて話は聞いていたんですけど娘に一通り話しかけ終わったら会

実の祖父の危篤でも休めない

回答14 + お礼1 HIT数 23303 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
12/06/28 00:13(更新日時)



旦那の祖父が危篤だと連絡がありました。
慌てて旦那にも連絡しました。

祖父は遠方に住んでます。

旦那が上司に話をして、帰りたいと言ったんですが、上司からは「俺だって自分のばあちゃんの葬式すら出てねぇわ。この忙しい時に冗談やめてくれ」と言われ、休みを貰えなかったそうです。

酷くないですか?

有給もないので、忙しい時期は絶対休み取れず、子供の入園式、運動会、お遊戯会なども全て休ませて貰えませんでした。

それはまだいいとしても、実の祖父の死に目にも会わせてもらえないなんて。

こんな会社ありますか?

旦那には、明日朝イチで私と子供だけで、祖父のところに行くよう言われました。

でも旦那の祖父なのに、旦那が行かないなんて…

祖父だって、私なんかより旦那に会いたいはずです。

この調子じゃ、他界しても通夜や葬儀にも行けそうもありません。

どうしたらいいですか。
祖父も旦那も可哀想です

No.1812298 12/06/25 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/25 19:42
通行人1 ( ♀ )

そんな会社あるのが信じられない。芸能人じゃあるまいし、何の職業なんですか?上司が悪い、自分がいけなかったなら、部下を行かせるべきでしょ。私なら会社がダメと言っても、こんな時は休みを強引にもらいます。
あとは会社全体でどうにかするべきでしょ。
絶対行かないと後悔しますし、おじいちゃんは孫に会いたいですよ。
会社の言いなりにならないで、意思を持って行動してほしい。誰が聞いてもおかしい。

No.2 12/06/25 19:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

有休が無いとは派遣か契約社員⁉
でも遠方で危篤ならどのくらい休むの⁉忌引休暇なら確か3日だと思いますが、何時まで休むのか解らなければ遠方で祖父母なら亡くなったときに葬儀のために忌引休暇取るのが一般的かな⁉
父母か配偶者、子供なら仕方がないけど…

No.3 12/06/25 19:52
通行人3 ( ♀ )

今は多いですよ。
決して珍しく無いかもです。
急変や危篤でも、もち直して数日生きる事が珍しくなくなったから、って事もあるみたいだし…。
会社側の意向に不満が残るなら辞めるしかないかも。
情を失った世の中になったってことかも。

No.4 12/06/25 20:08
通行人4 ( ♀ )

タグに労働基準って書いてあるが、
忌引きなどはただの会社の福利厚生の一つです。
だから休みをあげなきゃならないなんて決まりはないです。
有給はあります。

ただとれない会社がおかしいですが、突発休みを有給にあててくれるかは会社の判断。

有給に理由なんていらないが、前もって計画的にとる。

無理やり休めばタダの欠勤扱いです。

そんなしょぼい福利厚生もなさそう、有給もまともにとらしてくれない会社に勤めている事をよく考えた方がいいかも。

No.5 12/06/25 20:31
通行人5 ( ♀ )

私も危篤では休めません。
祖父母の場合、亡くなったら一日だけ忌引があります。

No.6 12/06/25 20:47
通行人6 ( ♀ )

私の仕事も途中で帰れません。代わりが居ないので。 危篤では休めないです。ましてや祖父母では。

No.7 12/06/25 21:15
通行人7 ( ♀ )

危篤で休める(死に目に会えるよう配慮がある)のは、親、配偶者、子供、かと。
祖父母の危篤で休めないのは、致し方ないか、と……
例えば「親がいなくて親代わりに育ててもらった祖父母」とかなら、まだちょっと融通の余地もあるかもしれませんが。

No.8 12/06/25 21:18
通行人8 ( ♀ )

お辛いでしょうが、他の方も
仰っているように、危篤で休める
のは、親、兄弟、子供までだと
思います…。

No.9 12/06/25 22:48
通行人9 ( ♀ )

私も遠方で一緒にも住んでいなかったので祖父母のお葬式に出ませんでした😣

あとから手を合わせには行きましたが‥

No.10 12/06/25 23:11
通行人10 ( ♀ )

同居でない祖父母の危篤には行きません。

私の親が危篤と言われ、遠方に住む甥達が夜中に駆けつけましたが、結局は持ち直してあれから3年経ちました。

1人の甥は、センター試験10日前で可哀想な事をしました。

医師は「奇跡ですね」なんて言ってましたが、大袈裟に言うものだと勉強になりました。

No.11 12/06/27 18:57
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

まず有給休暇は労働基準法39条で保障され会社は拒否できません!拒否したら半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます!

なぜこういう会社が横行するかといえば会社の一方的な労働条件になって会社と話し合う余地がないからです。

改善するには労働組合をつくるしかありません!でないとこれから親の死に目にも会えないでしょう!

労働組合がなければ会社の一方的な労働条件がまかり通ってしまい会社と話し合う余地がありません!従業員が話し合いの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません!

しかしこうなると違法なことがまかり通ってしまいブラック企業になってしまいます。これでいいのでしょうか?

しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話し合いができる権利、団体交渉権が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません!拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。

今回は仕方ないかもしれないです。しかし今後こういうことを許すか?否か?が問われています。

自分たちの権利を守り働きやすい職場にするためには労働法を学び労働組合をつくることをおすすめします。詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください!

No.12 12/06/27 20:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

でも有りますよね‼危篤だからと休む→持ち直す→危篤だからと休む→持ち直すの繰返し、特に年寄りはそうこうしているうちに有給を使い果たし本当に危ないときには休めない‼
だから私の職場では同居の祖父母以外なら危篤でも帰る人居ません。末期のガンなどは帰る人いるけど…

No.13 12/06/27 23:52
お礼

皆様遅れてすみません。
祖父は昨夜亡くなりました。
旦那の兄の手と私の子供の手を握り、息を引き取りました。
旦那は死に目にも会えず、祖父が亡くなった連絡をしても、休むことを許可してもらえませんでした。
通夜は明日です。
旦那も祖父も可哀想です。
会社に怒りさえ覚えます

No.14 12/06/28 00:02
通行人14 ( 30代 ♀ )

祖父母は通夜も葬儀も参列していませんし、私の周りも同じような人が多いですね。父が亡くなった時は、危篤だと連絡をうけましたが、亡くなってから実家に帰りました。旦那、子供以外は仕事を優先させるつもりです。
どうしても納得できないなら、職場を変えるしかないと思いますよ。

No.15 12/06/28 00:13
通行人10 ( ♀ )

ご愁傷様でした。

結局、その程度の会社・上司・ご主人様の立場、というだけ。

ご主人様が部下を持つ立場になった時、身内の危篤ですんなり休みを許可してあげれば良い。

ご主人様に代わって主さんと子供さんがお祖父様をシッカリ見送る事でお祖父様は喜んでくれますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧