注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

肋骨神経症?

回答2 + お礼1 HIT数 6502 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/04/24 12:02(更新日時)

日曜から左胸の下がチクチクと痛み出し、笑うととても痛いので昨日病院でレントゲンを撮って貰いました。
しかし、特に問題は見えないそうで「おそらく肋骨神経症でしょう」と言われ、治療などはありませんでした。
ですが、今日になって痛む場所が移動し、左胸が呼吸するのもしんどいほど痛いです。
あと、若干左腕に痺れもあります。
これも肋骨神経症の一つなんでしょうか?
市販の痛み止めを飲めば痛みは止むのですが、薬が切れるとまた痛み出します。

病院に行けばいいのは分かってるんですが、昨日も行ったので、また何も無かった場合「病気でもないのに来るなよ…」と思われるのが嫌で迷ってます。
すぐ行ける範囲の内科病院は昨日行ったところしかありません(;_;)

13/04/23 12:32 追記
訂正
×呼吸するのもしんどい
○呼吸するのがしんどい
息を止めてれば、痛みはありません。

No.1941416 13/04/23 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/23 12:32
サラリーマンさん1 ( 30代 ♂ )

我慢できない程症状が重いなら、やはり病院へ行かれるのが最善では。そういう状態なら、遠出して他の病院🏥で検査🔎を受け直す価値も十分あると思うんですよ。

No.2 13/04/23 12:34
お助け人2 ( 30代 ♀ )

別の病院に行ってみてください😣
以前、同じような所が痛んだことがありましたが、その時は帯状疱疹でした。
数日後にブツブツが出てきたので・・

No.3 13/04/24 12:02
お礼

レスありがとうございました。

大きめの病院に行って検査してきました。
採血、心電図、レントゲン全て異常ありませんでした。
先生から「痛み止めは、できる限り飲まない方がいい」と言われ、薬などは出ませんでした。
歩けるくらいにはマシになったので、しばらく我慢してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧