イライラが抑えられない

回答4 + お礼2 HIT数 1369 あ+ あ-

お姉さん( 27 ♀ )
13/06/30 00:12(更新日時)

イライラして物にあたってしまいます。
部屋の中ぐちゃぐぢゃ
職場でも少しでもバカにされると怒りがおさまらず、
部屋の壁一面には仕事やめたいとムカツクの張り紙。
親の借金かえしてるから、働いても働いても金なくなるし、
仕事も店長と合わず辞めたいのに借金あるから辞められない
働いてない父にもイライラ
家族もバラバラ
友達もみんな結婚してるし
先もみえないし
なんで私が?男運ないし、金ないし
なにかあっても安らげる場所もないし
夢追ったり、結婚して家族に祝福されて、
家族で出掛けたりして
うらやましいこと。




不安になりイライラ
死ねるものなら死にたい

No.1967640 13/06/27 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/27 23:40
通行人1 


親の借金、働かないお父さん、つらそうですね、その環境が悪いと思います
できることなら、親なんて見捨てて、一人で家を出たらいいと思いますけど
無理ですかね😠

No.2 13/06/28 02:49
悩める人2 ( 20代 ♀ )

一人で暮らせたら楽でしょうね。けど現状はそうもいかない。

イライラするのも無理ないですよね。

私も最近よく物に当たって怒ってます。しかし、いつもその後「なんて恥ずかしいんだろう私…」って一人落ち込んでます。

何か病気を患っていたら、病院に相談するとか、そうでないなら、内科とかで相談してみてはどうでしょう?

私はカウンセリングしようか迷ってるところです。

とにかくゆっくり睡眠はとりましょう。

No.3 13/06/28 05:21
通行人3 ( ♀ )

自己破産手続きを検討してみたら?
お金の有無は精神のバランスに直結してますよね
無料法律相談とか、もう行った?
借金がどれくらいかわからないけど

福祉協議会で無担保無金利で貸付してた気がするけど、市役所の法律相談とかでちょっと相談してみては?
昔、ひとまず借りて返してって感じでやったことあるよ。

昔のことであやういけど💦
ちょっと気になったもので。

No.4 13/06/29 23:50
お礼

レスありがとうございます。
仕事でイライラ、帰宅すれば請求書の山がめにつき、
イライラ抑えられなくて、どーでもよくなってしまい、ごみ放置、脱いだらなげつける。起きてたらイライラだからすぐ寝て12時間以上寝る、 でも起きたら仕事で
稼いだ金の半分は家にきえる。うまくいかない 人生

No.5 13/06/29 23:57
お礼

病院いくのにも金かかるし、なんなの、貯める余裕ないのに、市民税、車税、車検くるし、金ないときにかぎって車タイヤパンクするし。親の、車もですよ。

もーやだ、あるいみ貯金なくてよかった。
18から貯めて200万あったとしても全部まってかれてただろうし。

愚痴ばかりすみません

No.6 13/06/30 00:12
ココロノトモヨ ( 30代 ♀ JxslCd )

ゴメンナサイ…

独り暮らししても介護してだの
友達いないし遊び相手してだのいって時間&金せびって墓まで面倒みさせられそう…

他人様の親なのに💧😱
失礼しました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧