注目の話題
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
好きな人に彼氏がいました。 周りの人からは、「あの子は彼氏いないっぽい」と聞いたのに… どう切り替えたら良いですか?
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、

お皿ひとつ運ばない旦那

回答16 + お礼16 HIT数 3302 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
14/01/05 21:26(更新日時)

お正月、

いつもは実家によばれていましたが、両親も70才を過ぎ食事の支度も何かと大変なので今年は両親を家に呼びました。

カニ鍋をしましたが、旦那は、お皿ひとつ運ばず、まさにお客さん状態。
お鍋もいっさいかかわらず食べる専門。
もちろん母親は手伝ってくれますが、ほとんど私がバタバタ❗でした。

自分の家に人を迎えていると言う気持ちが少しもないんですね。
私1人バタバタしていても何か運ぶのを手伝おうとも思わないのですね〜 ビールもコップも運びません。
こたつに座りっぱなしです。
悪い人ではないのですが。
両親と旦那の仲も大変うまくいってます。

皆さんの旦那様はいかがですか?

タグ

No.2045107 14/01/03 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/03 10:41
働く主婦さん1 

普段はご主人どうですか?

普段は動くのにやらなかったのか、普段から動かないのか。

ウチの主人は普段あまり動きません。
しかし…自分の実家に行った時や人が集まると多少動きます。
周りの人からすると、よく働く人と見られます。

私としてはとても腹が立ちます。

No.2 14/01/03 10:45
案内人さん2 

ここ数日同じようなお悩みスレッドも乱立してます!
それは主さんのお宅だけでは決してありませんよ。
どこのお宅もそんなもんですよ~😩➰

No.3 14/01/03 10:45
お礼

>> 1 普段はご主人どうですか? 普段は動くのにやらなかったのか、普段から動かないのか。 ウチの主人は普段あまり動きません。 しかし…… ありがとうございます。

うちは普段も全く動かず、態度は同じです。

いつも動かない人が、そういう時だけ動くっていうのも確かに少し気分悪いですよね。
そのようなお気持ちもよくわかります。

No.4 14/01/03 10:48
お礼

>> 2 ここ数日同じようなお悩みスレッドも乱立してます! それは主さんのお宅だけでは決してありませんよ。 どこのお宅もそんなもんですよ~😩➰ ありがとうございます。

はぁ〜、確かにそうですね。
皆さんもそれぞれ色々ありますよね。
ついつい愚痴ってしまいました。

No.5 14/01/03 10:57
サラリーマンさん5 ( ♂ )

うーん…

客を呼べるって事は衣食住が維持出来てこそだよね

鍋物の食材にしたって、それを用意出来る資金は旦那が稼いで来てくれてるからじゃ?

料理や支度は貴女の担当だろうし、なにより貴女の親でしょ

腹を立てる前に冷静に考えて下さいな

No.6 14/01/03 11:05
おばかさん6 ( ♀ )

家庭内で男に「察してくれ」は通用しないと思っていた方がいいかも?

私は旦那に手伝ってほしい時は、
「手伝ってね」どんどん頼みます。

No.7 14/01/03 11:20
専業主婦さん7 ( ♀ )

ウチは私が専業なので、主人はほとんど何もしません。
テーブルのお皿をコッチにやったり重ねたりは、してくれます。
私の母も専業で父は何もしなかったので、こんなものだと思っています。

家にお客様を招いたら、夫婦どちらかがお客様のお相手をしなくてはならないのではないですか?
主さんが台所に立って、旦那さんが食器運びをしたら、せっかく来られたご両親は
その間放ったらかしになりますよ。
誰かがテーブルについて、ご両親のお相手をしていた方が、よくないですか?

旦那さんはお客様の接待役、と思われてはいかがですか?

No.8 14/01/03 12:50
経験者さん8 

カニ鍋という選択がまずダメでしょう。食べにくいしゴミが汚いです。

無難に寿司や刺盛にしとけば良かったのに。

老人にもカニはきつくないですか?

No.9 14/01/03 13:32
専業主婦さん9 ( ♀ )

下手にウロウロされたら邪魔になるからじっと座って親と世間話していてくれた方が いいです。
ビールぐらいは注いでますけどね。

No.10 14/01/03 14:51
専業主婦さん10 

仕事で部下を持った経験のある方ならわかると思いますが、使えない部下を使えないと愚痴るだけでは、自分の手も空かず効率も上がりません。

使えない部下をいかに使える人材に育てるか、それが上司としての一番重要な仕事です。

結婚して上手くいかなくなった時、色々と考えていく内に夫婦も仕事と同じ、旦那がダメなままなのは妻がダメだからだと気付きました。

そこに気付いてからは旦那育てに頭使いました。

優秀な部下(旦那)を育てれば、上司(妻)の仕事も分散できて、仕事(家庭生活)の効率も上がるものですよ。

正月で言えば、私が台所で雑煮の準備をしてる間、テーブルや座布団の準備、お節のお重やタッパー並べ、皿や客箸の配置、飲み物やグラスの用意、これらすべて旦那がやりました。

最初に「準備はあなたに任せていい?」と一言お願いしてOKさえもらえば「次は何をすればいい?」と旦那から聞いてくるので、私は指示を出すだけです。

一段落した時や来客が帰った後に「本当にご苦労様でした~、おかげでいいお正月ができたよ」と労えば、旦那も満足そうに「良かった良かった」と言ってくれました。

人間なんて基本は誰もが楽したいもので、放っておいたらうちの旦那だってドカッと座ってテレビ見てるだけでしたよ。

だけど育て方次第で変わってくれます。

主さんも試行錯誤していけば、旦那さんも少しは変わると思いますから頑張ってみて下さい。

No.11 14/01/03 17:33
通行人11 ( ♀ )

あたしの旦那はそんな感じですよ
なんで手伝ってほしいんですか??
あたしは旦那の家族があまり好きではないのでそうゆうことしてるほうが楽です

No.12 14/01/03 21:01
働く主婦さん12 ( 40代 ♀ )

主さん、お疲れ様でした。

私は、9さん10さんと同じ考えで、テーブルにゲストだけにするのは寂しい気がします。ただ、あまり話さず食べるだけだったなら、腹立ちますね。

No.13 14/01/03 21:04
お礼

>> 5 うーん… 客を呼べるって事は衣食住が維持出来てこそだよね 鍋物の食材にしたって、それを用意出来る資金は旦那が稼いで来てくれてるか… ありがとうございます。

旦那をATMと割りきってしまえばそうなんですけどね。

No.14 14/01/03 21:07
お礼

>> 6 家庭内で男に「察してくれ」は通用しないと思っていた方がいいかも? 私は旦那に手伝ってほしい時は、 「手伝ってね」どんどん頼みます。 ありがとうございます。

そうですね、これからよっぽど手伝ってほしい時は頼んでみる事にします。。。

No.15 14/01/03 21:11
お礼

>> 7 ウチは私が専業なので、主人はほとんど何もしません。 テーブルのお皿をコッチにやったり重ねたりは、してくれます。 私の母も専業で父は何もし… ありがとうございます。
確かに旦那も席をたつとテ−ブルが寂しいですね。
納得できます。
ただお鍋が炊けたら自分のは自分でよそってほしいかったです。

No.16 14/01/03 21:15
お礼

>> 8 カニ鍋という選択がまずダメでしょう。食べにくいしゴミが汚いです。 無難に寿司や刺盛にしとけば良かったのに。 老人にもカニはきつく… ありがとうございます。

去年旦那が仕事関係でカニを買ってきました。
始めからカニはいらない って言ってたのに。

家でするのは大変ですね。
カニは外で食べるのが一番ですよね。

No.17 14/01/03 21:17
お礼

>> 9 下手にウロウロされたら邪魔になるからじっと座って親と世間話していてくれた方が いいです。 ビールぐらいは注いでますけどね。 ありがとうございます。

無口なので話しも面白くない人で、ほとんど親が話しかけてます。笑

No.18 14/01/03 21:21
お礼

>> 10 仕事で部下を持った経験のある方ならわかると思いますが、使えない部下を使えないと愚痴るだけでは、自分の手も空かず効率も上がりません。 使… ありがとうございました。
すごいですね。
こちらのやり方で見事に変わるのですね。
ぜひ見習いたいです。

No.19 14/01/03 21:24
お礼

>> 11 あたしの旦那はそんな感じですよ なんで手伝ってほしいんですか?? あたしは旦那の家族があまり好きではないのでそうゆうことしてるほうが楽で… ありがとうございます。

あまりにも座りっぱなしで話しもあまりせず、自分でよそいもせず。。。 だったので、思わず何なの?💢って思ってしまいました。

No.20 14/01/03 21:28
お礼

>> 12 主さん、お疲れ様でした。 私は、9さん10さんと同じ考えで、テーブルにゲストだけにするのは寂しい気がします。ただ、あまり話さず食べるだ… ありがとうございます。

はい、おっしゃられる通りだと思います。

「相手してくれるだけでよし」と思っておこうと思います。

No.21 14/01/03 23:05
ゆるり ( 40代 ♀ V4QLCd )

私は、主さんの旦那さんの方がいいな。
私の旦那は、運んだり、人がくれば、もてなしますが、私が気がきかず、旦那が運んだり、人に皿を配ったりすると、あとで人が帰ってから、
なんでお前の仕事を俺がやらなきゃいけないんだ!
と、怒鳴られます。

どちらがいいですか?

No.22 14/01/03 23:17
通行人22 

わー21さんそれは辛いですね(~O~;)
それなら、手も出さないけど口も出さないの方がいいですね。

どなたかも仰ってるように、手伝って欲しいなら口に出さなきゃダメですよ!

うちの旦那は普段は多少は手伝ってくれますし、来客の際も、買い出しや準備はすごく張り切って手伝ってくれます。
なので私はお客様が来てからは旦那にはでーんとしていてもらいます。
旦那だって一家の大黒柱!というプライドがありますからね。
ATMという考えはちょっと頂けないですよ(^^;
まぁ気持ち分からないでもないですが。

No.23 14/01/05 00:16
お礼

>> 21 私は、主さんの旦那さんの方がいいな。 私の旦那は、運んだり、人がくれば、もてなしますが、私が気がきかず、旦那が運んだり、人に皿を配ったりす… ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうなのですか。。。
確かにそれもたまりません 。
辛いですよね。
本当に。

No.24 14/01/05 00:19
お礼

>> 22 わー21さんそれは辛いですね(~O~;) それなら、手も出さないけど口も出さないの方がいいですね。 どなたかも仰ってるように、手伝っ… ありがとうございました。
お礼が遅くなりました。
すみません。

これからは手伝ってほしい時は私も言うようにします。
言えばしてくれると思いますので素直に言ってみます。

ありがとうございました。

No.25 14/01/05 00:35
通行人25 

家は両親も義両親も、田舎の、昔の人間なので、夫がコマコマと動き回り立ち働いていたら、眉を潜めるタイプの人間です。
他の客人(友人)ならともかく、両親や義両親なら、あなたは手伝わないで、と主人にしつこいくらいクギを刺しておきます。自分の評価を下げないために(笑)

No.26 14/01/05 01:05
経験者さん26 

5さんの仰る通り、一般的な家庭では1番大変なのはやっぱり旦那さんなので休みの日くらいはグダグダさせてあげましょう。

No.27 14/01/05 08:19
働く主婦さん27 ( ♀ )

うちの旦那は、旦那の実家に帰っても呑むだけ、家に誰か来た時なんか更に動かず命令するだけ。こっちも仕事に子育てに家事と疲れているのに、たまにはゆっくりしたいし、旦那だけゆっくりしているのが許せない!が本音です。旦那の実家は義母が全部してきて、それを見て育っているので、手伝う事を知らないです。

No.28 14/01/05 14:34
通行人28 

うちの主人は率先して家事育児を手伝ってくれますが…お客様が見えたときに手伝ってくれてると、ご主人に運ばせちゃ可哀想とか、なんであなた(私)がやらないのとか言われちゃいます。片付けとか掃除も嫌がらずやってくれますが、大雑把で後で結局私が直さないとなりません。有難いけれど、正直手伝ってくれなくていいんだけどなぁ…。あなたはやらなくていいから座っててって言うと、いや手伝うよって言うんです。はっきり断るのも角がたつし、困ってます。

No.29 14/01/05 18:45
お礼

>> 25 家は両親も義両親も、田舎の、昔の人間なので、夫がコマコマと動き回り立ち働いていたら、眉を潜めるタイプの人間です。 他の客人(友人)ならとも… ありがとうございます。

うちは父親が結構マメに動く方なので、母親も私と同じような事を思っていたようです。
やっぱりそれぞれ違いますよね。
ありがとうございました。

No.30 14/01/05 18:49
お礼

>> 26 5さんの仰る通り、一般的な家庭では1番大変なのはやっぱり旦那さんなので休みの日くらいはグダグダさせてあげましょう。 ありがとうございます。

そうですね、決して旦那にあれこれしてもらおうと思っているわけではないのですがね。
私が色々忙しくしていても知らんぷり。
ちょっと寂しくもあり。

No.31 14/01/05 21:24
お礼

>> 27 うちの旦那は、旦那の実家に帰っても呑むだけ、家に誰か来た時なんか更に動かず命令するだけ。こっちも仕事に子育てに家事と疲れているのに、たまには… ありがとうございました。
やっぱり育った環境が大きく左右されるのですね。
私も父親がよく動くタイプだったのでつい同じように考えてしまうのですが、これから考えを改めていきます。

No.32 14/01/05 21:26
お礼

>> 28 うちの主人は率先して家事育児を手伝ってくれますが…お客様が見えたときに手伝ってくれてると、ご主人に運ばせちゃ可哀想とか、なんであなた(私)が… ありがとうございます。
そうなんですね。
ほんと家庭により色々なパタ−ンがあり、それぞれ悩みがつきないですね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧