転職について!!

回答4 + お礼0 HIT数 909 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
14/02/14 08:49(更新日時)

派遣から紹介されて営業事務の面接を受けたのですが、朝は8時半から18時まで。だいたい皆8時過ぎには来てそうじなど始めるらしいです。仕事内容は化粧品の通販.販売をしている会社なので受注業務、置いてもらっている店舗に行って在庫確認や売れ行きなどを店長さんと話し合ったり、展示会の時には出張したりとすることはとても幅広いみたいです。月給は16万➕交通費です。私は朝がとても苦手です。8時過ぎに着くということは6時半過ぎには起きなければいけません。
朝が苦手なのと、もともと人見知りはするし、バリバリ仕事をするタイプでもなく営業向きの性格ではないのと、仕事をこなしていけるのかという不安で1日ずっと考えていました。そんな時に、別の派遣会社から久しぶりに電話があり、質屋さんの受付、接客の仕事をしないかという電話でした。査定などはしないそうです。仕事内容もそんなに難しいことはないとのことでした。
朝は9時15分から夕方17時半まで。
派遣期間中は時給1000円。直雇になったら月給19万➕交通費
よく中古品などは、昔使っていた人の念のようなものが入るので運気を下げると聞きます。なので、リサイクルショップなどはやばいというのを、前に友達から聞きました。馬鹿な質問かもしれませんが質屋で働いたら運気下がるのでしょうか???(>_<)
やはり質屋さんより営業事務の方がやりがいがあるでしょうか????
皆さんなら、どちらで働きますか??
参考にさせて下さい!長文読んで下さりありがとうございました。

No.2061886 14/02/14 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/14 03:01
通行人1 ( ♀ )

なぜマイナス思考なの?

不安な気持ちはわかるけど言い訳ばかり…


主がやってみたい、前向きに働けそうな仕事って何?

No.2 14/02/14 03:46
通行人2 


質屋さんの仕事の方がいいんじゃないでしょうか?
朝が苦手なら時間的にもいいですし、お給料も低くないですし、私だったら
質屋さんがいいかな😺

No.3 14/02/14 03:58
通行人3 ( 30代 ♀ )

結婚してから、リサイクルショップでパート初めてもうすぐ一年ですが…
面倒な知人と縁切りできたり、資格試験に合格したり、結婚前の前職の時よりむしろ運気アップした気がします

そもそも、転職活動しているのに、運気なんて気にしてたら、それこそチャンスを逃すかもしれないですよ💧

私自身も、結婚と病気を機に今までとは全く違う職につきましたが、自分が無理なく働けるところを探して今に至ってます

主さんが転職に対して、何に重きを置くかはスレ文だけでは分かりませんが、心がけ次第で運気なんて上がりも下がりもすると思います

No.4 14/02/14 08:49
通行人4 

派遣だったらいつ派遣先から切られてもおかしくないから、
その現場でのやりがいは重視しないかも。
なので私はたぶん比較的楽そうな質屋💰で働きます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧