注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

反抗期

回答4 + お礼0 HIT数 1214 あ+ あ-

nikolu( KARLw )
14/02/22 20:24(更新日時)

小学校4年の娘のママです。娘の反抗期とやる気のない事に悩んでます。最近はやってという事をすぐやらない、宿題も勉強も塾のしゅくだいしないんです。わたしが注意してもオウム返しばかりするし、話しかけても何だよとか何❓と言い会話が成立しません。成績は95点か100点はとりますが普段からコツコツやらないので、普段からやっつけ仕事な感じです。いっかいだけ0点のときありました。いちねんにいっかいはありました。あまり勉強しろとうるさく言わないほうがいいでしょうか❓いくら言ってもやらなければほっとくしかないでしょうか❓これじゃお受験は厳しいです。一応進学塾に通っていて今は予習型の普通クラスですが前回はテストが99点でした。普段からゲームばかりでコツコツしないほうです。

タグ

No.2065167 14/02/22 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/22 13:39
通行人1 

成績が常に95点か100点をとり進学塾も通われているのなら
家に帰ってきてまで注意しない方がいいですよ。

あまりにもストレスたまると反動でぐれることもよくあることです。🙉

No.2 14/02/22 13:53
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

三、四年生は中弛みの時期でもあります。

この頃はギャングエイジと呼ばれ、この時期に親子関係が良くないと、思春期もそのまま悪化する傾向にあります。

勉強に関しては、小さい頃からの積み重ねもありますし、子どもに勉強させたいならば、親も横で本を読んだり、勉強するのがいいとされています。
また、男の子は目標を持たせる、これが出来たら、これをしようとかいう方法がよく、女の子には一緒に頑張ろうという共感や同調したやり方がよいとされています。

全員ではないですが、女性は探求心や好奇心に欠けていて、学ぼうとしない傾向にあるので、親の姿勢がなってないのに子どもが勉強するはずがないと思います。

また、お母さんも勉強嫌だったな~、大変だよね~とか、自分の経験を話すようにしたり、分かるよという気持ちを伝えていったりするといいかもしれません。経験談は人を惹き付けます。

うちの息子は好奇心も強く、理解も早いのでやりやすい子でありますが、娘は好奇心があまりないので勉強に引き付けるのは難しいと感じています、ただ、楽しい事が好き、お母さんと一緒という気持ちがまだ強いので、これをうまく活かしてやらそうかなとは考えています。

勉強は何故するのか?何故、学校に行くのか?主さんなりの答えも見つけておいて下さい。
私はそういう話もして、勉強、勉学以外でも学ぶ事、疑問を持つことの大切さを教えています。

こうしなさい、ああしなさいでは、何?うるさいなとしかとられませんよ。
子どもの立場に立ちましょう、私ならよく学校行ってんなと思う、色々、嫌な事あっても逃げられないし、行かなきゃならないし、あんな面倒な場所ないですよ。仕事ならば、評価と対価がありますが、学校は大人がきちんと評価してあげないとなんもない、それじゃ、モチベーションも上がりにくいでしょ。

その評価をするのは親であり、先生であり、周りの大人、しない、出来ないとこに目を向けて責めるより、何が出来て、何が得意なのかを見極めて認めてあげて下さい。

No.3 14/02/22 19:08
働く主婦さん3 

やるべきことはやらせたほうがいいと思います。いくら点数がいいからって、宿題しなくていいわけはないし、宿題と塾の宿題も出来ないなら、塾は辞めさせる。

No.4 14/02/22 20:24
通行人4 ( 30代 ♀ )

小学生から勉強勉強では、そうなってしまうのもわかります。何のための勉強かわからなくなってしまいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧