注目の話題
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体

育児中、お風呂にも入れない

回答23 + お礼4 HIT数 29172 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
14/02/28 20:57(更新日時)

現在生後一ヶ月の男の子を育児中です。

先輩ママさん達は自分のお風呂はどうされてますか?

子供はベビーバスで夕方に入浴させています。
大人と一緒にいれることもできるのでしょうが、ベビーバスでの入浴も一人で手こずっているため、自分と子供が一緒に入浴というのはまだ無理そうです。

子供一人リビングで寝かせて、その間に入浴するのも何かあったらと思うと、まだ一人にさせられないので、どうしても私が入浴するとなると誰かに子供を見ていて欲しいのです。

旦那さんは昨日も今日も深夜帰宅。
今もまだ帰ってきてません。

昨日も今日もお風呂にも入れないと思うと涙が出てきました。

自分の食事なんて適当に子供のそばで食べれば良いのですが、お風呂はどうすれば良いのでしょう?



タグ

No.2067321 14/02/28 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/28 01:06
通行人1 

寝てる隙にはいるか、一緒にはいる。

うちは双子含め4人いますが、いちいち細かいこときにしないんで、風呂位はいっちゃいます。多少泣いていたっていいですし、寝た時狙ってはいる。
1時間とか長風呂するわけじゃないから、5分10分もあれば十分ですから、チャチャッとは入りましょう

風呂でも目が離せないとなると洗濯干しとかどうしてるの?

うちの旦那は一度も風呂入れたりしたこともないし、海外出張とかしょっちゅうでいないから、元からあてにしてないから、自分でどうにかやれますよ

No.2 14/02/28 01:11
働く主婦さん2 

見てくれる人がいないと、大変ですね。
自分の時間もままならないし、ストレスが大きくなります。
深夜にご主人が帰宅してから、パパッと入ることはできないですか?

No.3 14/02/28 01:16
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も普通に子供が寝てる間に入ってました。
旦那さんが毎日定時帰宅とか、親と同居してるとかなら誰かが見てくれるでしょうが、そういう家庭ばかりではないし、うちも同居ではなく、旦那の帰りも時間バラバラだったので、アテにしないでさっさと入りました。
シャワーのみなら10分あれば入れるんじゃないでしょうか?
お風呂に二日入らなかったらそれだけでも頭痒くなったりしてイライラしませんか?
あまり神経質にならずに、自分の事も考えてくださいね(*^_^*)

近所なら主さんが安心してお風呂入れるように、私が赤ちゃん見ててあげたいくらいです。

No.4 14/02/28 01:16
通行人4 

旦那が帰宅してから、きっと旦那は食事か晩酌するでしょう。
その間に頼んでお風呂入ればいいじゃない。
うちはそうしてる。
父親としても、それくらいは任せないと愛着感じない気がして。

No.5 14/02/28 01:21
お礼

1さん、ありがとうございます

初めての育児で、子供がミルクを吐いて泣いたり、オナラするにも泣きながらしたり、その度に抱っこすると泣きやむので、いつもそばにいてあげたい気持ちから、ちょっとの間放置というのができないでいます。

洗濯は乾燥機があるので大丈夫です。

No.6 14/02/28 01:23
お礼

2さん、ありがとうございます。

深夜に10分くらい時間をもらって入るしかないですね

いつ帰るかわからないけど、他にその人しかいないって状況が本当に辛いです

No.7 14/02/28 01:26
お礼

3さん、ありがとうございます

暖かい言葉に涙が出そうになりました。

仰る通り食事なんかよりも入浴できないことのほうが私的にはかなりのストレスになってます
旦那さんは自分の都合で好きな時にゆっくり食事して、入浴してって生活をしてるのに、自分の生活を比べて複雑にもなります

No.8 14/02/28 01:30
お礼

4さん、ありがとうございます

うちの旦那さんは一つのことしか出来ない人で、子供を見ててと言っても食べ終わるまで待ってとか、歯磨きしてくるから待ってとか、自分のことがすべて完了してからでないと育児ができない人で、

そうこうしてるとミルクの時間になり、寝かしつけまでしてると、もう遅い時間になり、旦那さんも翌日の仕事のために寝なきゃって感じになってしまいます

No.9 14/02/28 01:38
専業主婦さん9 ( 20代 ♀ )

うちはバウンザーといえば素敵な響きだけど、ただのカゴ(脱衣所にあるような)に赤ちゃん寝かせて脱衣所において入ってました

主人、単身赴任でいなかったので一応?見える範囲にしました

その後は汚いと思うかもしれないがベビーカーで散歩して(昼間)寝かせてそのまま玄関横の脱衣所までゴロゴロ押していってお風呂に入ったこともありました

友人は赤ちゃんが泣いたらお知らせするチャイム?みたいなものをベビーベッドにつけてお風呂にはいってましたよ

ってかもう1ヶ月だし一緒に入れますよ

検診はまだ?検診すんだらお風呂の許可でますよ

その時は、お風呂の上におくふた?にバスタオルしいて赤ちゃんは服を着たまま置いておき自分がさっと洗ってから服を脱がせて一緒に入っていました。
もちろん裸でそのまま子供だけ服を着せていましたね。

そのみっともない姿を出張から早く帰って見た主人は黙ってバスローブを買ってくれました^^;

No.10 14/02/28 01:54
通行人4 

ながら食べは、できるでしょ。
テレビみながらの延長で。
やれないじゃいつまでもできないから、やってって言わなきゃ

No.11 14/02/28 02:55
専業主婦さん11 ( 30代 ♀ )

ベビーバスで赤ちゃんを入れるより、自分がさっさとシャワーして、赤ちゃんを洗って、一緒に湯船に入ったほうが簡単で楽だし、時間の節約になりますよ。

No.12 14/02/28 03:26
通行人12 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんが泣くのが心配なら脱衣所で待たせてお風呂のドアを少し開けて(寒いですが💦)入るのはどうですか?私はそうしてました。
一人目の育児だと泣いちゃったら~とかいろいろ心配ですよね。そのお気持ち分かります💦

No.13 14/02/28 05:15
通行人13 ( 30代 ♀ )

一緒に入る方がベビーバスよりずっと楽です。
バスチェア便利ですよ。

まず脱衣所にラックでも座布団でも置いておき、その上に着替えとオムツをセットし、バスタオルを広げておく。
自分脱ぐ。
赤ちゃんは今の時期なら服着たままバスチェアに寝かせる。
自分洗う。
赤ちゃん脱がせて洗う。
湯船につかる。
上がって用意しておいたバスタオルの上に寝かせ、拭いて着替えさせる。
自分着替える。

準備さえしておけば簡単ですよ。
旦那はあてにしないほうがイライラしません。
子どもがしゃべるくらいになると少しずつ可愛がったり遊んだりしてくれるようになりますよ。

No.14 14/02/28 08:25
専業主婦さん14 ( 20代 ♀ )

まだ寝返りはしないだろうし、私は旦那が遅い日とかは一応ベビーベッドに冊をして寝てる間にシャワーしてました。
または起きてても機嫌が良いときとか。
あまり念入りにはできず立ちシャワーくらいだけど。
誰かがいるときは見ててもらい、たまにお湯を止めて泣いてないか様子を見て、入ることもありました。
成長次第だけど、顔にタオルを乗せないよう周りを見て入ってました。
もう少ししたら一緒に入れますね。

うちはベビーバスの中に、傾斜の椅子を入れて息子を入れてます。
その横で私が洗い、息子はお湯に浸かりながらオモチャを持たせてます。


No.15 14/02/28 09:12
ママさん ( 30代 ♀ S9UMCd )

二人目、三人目の時にした方法ですが、
まだ寝返りしないときは、お風呂に半分蓋をした状態で蓋の上にふくを着た赤ちゃんを寝させて居ました。
ちょっと服が湿気ちゃうけど…(笑)
寝返りするまでの一時的ですがどうですか?

No.16 14/02/28 09:24
働く主婦さん16 

私は赤ちゃんと一緒に入るほうが大変だと思ってたので、赤ちゃんはベビーバスで入れて、私は赤ちゃんが寝てる間にササッとシャワーをしていました。

No.17 14/02/28 12:45
なー ( 30代 ♀ SYLzw )

私も脱衣所に寒くないように寝かせて、その間に入ってました
2人で入るよりこっちのほうがゆっくりできたから、3ヶ月くらいまでそうやってました(-o-;)動き出したらバウンサーに乗せてました。

No.18 14/02/28 13:55
はる ( 30代 ♀ z3PEw )

毎日の育児お疲れさまです😌

私も子供が生後1ヶ月の頃はベビーバスに入れていました。自分の入浴は…ひどい時は4日ぶりに入った!なんて事もありましたよ。
当時主人は夜中に帰宅、朝も早くて育児を手伝ってもらうなんて出来なくて…。
子供が寝ている間にお風呂に入ろうと思っても、泣き出したらどうしようかと不安になり、入るに入れない状態。台所で髪の毛だけ洗っていました(笑)

主さんが大変で辛いお気持ち、私よく分かります。

お風呂に入れない時は清拭をしてみて下さい。少しですがさっぱりしますよ😌

No.19 14/02/28 14:33
通行人19 

私に出来て、主さんに出来ないことはないよ。

まだ1ヶ月なら絶対に動けないから、考え方によっては、絶対安心!

子供を先に洗い、洗い終えたら着替えさせて、ミルクか、おっぱいで水分補給。

回りの安全確かめて、短時間で再度、自分のお風呂♨を済ませるか、子供が寝てる時に済ませるか、どっちかにしてたよ。

泣いてても慌てない。

まだ動けないからね。

冬場はベビーバスは寒かったりしないかな?

寒くなくても、成長するから女性の手だけでは段々、支えるのも大変💦

私は子供ずっと一人で入浴してあげてたから、自信持って!!

一緒に湯船に入ることで、赤ちゃんの成長に伴い、足で支えることも可能だから、ベビーバスで赤ちゃん洗うより、楽だと思うよ☺

No.20 14/02/28 15:01
通行人20 ( ♀ )

私はベビーバスにタオル敷いて赤ちゃん寝かせて、体を洗うときは脱衣所に移動させて様子見ながらゆっくり長風呂してました。

No.21 14/02/28 17:19
しーママ ( 20代 ♀ Pza8Cd )

ごめんなさい😢
他のかたのやりかたを批判するわけではありませんが…お風呂の上の蓋に赤ちゃんを寝かせておくのは絶対にやめてください💨💨まだ動き回る訳じゃないけど、泣いたらバタバタ手足を動かすし、どのタイミングでお風呂の蓋がずれておちるかわかりませんよ💨

前に他のサイトですがそのやりかたをして蓋がずれて赤ちゃん落っこちてしまったと書いてありました。

ちなみにうちも旦那が朝6時に家を出て10時頃帰ってくるので…ほとんど頼れませんでした。
私の場合はまずこの時期はほんっとに寒いけど脱衣所に子供をバウンサーにのせてドアを少し開けっぱなしにして自分だけ洗い、子供を洗って一緒に湯船につかってました。

お風呂から出たらまず子供を拭いて着替えさせて、自分が着替える。

寒いけど、お風呂に入れない事に比べたらいいんじゃないかな?😅

まだ一ヶ月半だから不安だけど一回一緒に入っちゃえばベビーバスで洗うより全然楽ですよ🎶

No.22 14/02/28 18:13
通行人22 ( ♀ )

お風呂の蓋の上に赤ちゃんを置くなんて、絶対にしてはいけませんよ。
どれだけ、事故が起こっているか…。

こういう事が出来る人はソファーの上にも、ちょっと子供を寝かせたりして、子供を落とす人たちです。

お風呂は、赤ちゃんを脱衣場に安全を確保して寝かせ、見えるようにしてサッと入れば大丈夫です。
それでも気になるなら、体のシャワーだけの日、シャンプーだけの日とわけましょう。

No.23 14/02/28 19:01
通行人23 

私は赤ちゃんと一緒にお風呂入って、先に赤ちゃん洗って服着せて、ベッドに寝かせてから、自分が洗って出てました。
それか、寝てる隙にシャワーするか。
1ヶ月なら、ベビーバスより、一緒に入って洗うほうが楽ですよ。
まだ寝返りもしないし、そこまで付きっきりでいる必要もないと思います。
泣き声だけ聞こえるようにして、泣いたら急いであがってました。
うちの子も良く泣くし、あまり寝ないし、寝てもすぐ泣いて起きる子でしたが、私は旦那いなくても、赤ちゃん風呂入れて、自分も入ってました。
要領よくやれば、旦那いなくても、自分も風呂入れますよ。
それから、旦那さんにも、赤ちゃんの面倒みさせたほうがいいと思います。

No.24 14/02/28 19:41
通行人 ( ♀ OqWqc )

私も脱衣所にタオルにくるんでおいといたよ~

様子もわかるし安心です

3人育ててますがほんとに赤ちゃんの時って大変て思ってたし慌ただしく過ぎちゃったけど今となるとそんな時もあったなあ~くらいの思い出です

心配しすぎずほんの少し気持ちにゆとりをもちましょう

No.25 14/02/28 20:09
経験者さん25 

私は、午前中のうちに、ベビーバスを使って入れていました。

自分は、家事の合間にシャワーに入ったり。なかなかゆっくりは、出来ませんよ。何処かで、諦めも必要かなと。

子育てって、そんなものじゃないかな?
今後、ご飯も食べるようになってきたら、お母さんはゆっくり食べるなんて難しくなって来ますし、後追いが始まったとしたら、トイレに行くのも大変だし。

子供中心になるという事ですかね。

頑張って、ご自分に合った方法を探されて下さい😊
ご主人に、少し子守りをお願いするのは、無理なのかな?

No.26 14/02/28 20:56
通行人26 ( ♀ )

私は昼に赤ちゃんが寝ているすきにシャワーで洗髪。
夜は脱衣所に座布団2枚がさねの上に赤ちゃんを寝かせて布団でくるみ、ときどき様子をみながら湯船につかっていました。
そして主人が休みの日にはたまにですけど、町内の日帰り温泉施設に一人で。主人に赤ちゃんの世話を頼んで30分ぐらい行ってリフレッシュ。

振り返るとあっという間です、もうすこしの辛抱ですよ。

No.27 14/02/28 20:57
働く主婦さん27 

お風呂用の赤ちゃんを置けるイス?みたいなやつを使ってました。
私が使っていたのは、浮き輪みたいな空気を入れて膨らませるタイプで、座椅子っぽい形の物でした。
通販でもスポンジみたいな素材の物をみたことあります。
どちらもお風呂場で使えるし首が座ってなくても寝かせられるので便利です。

そこに座らせるというか寝かせておいて、ささっと自分を洗い、赤ちゃんも洗ってあげて、あとは一緒に湯船につかります。
あがるときも、そのイスに寝かせてささっと自分をふいて着るもの着て、赤ちゃんをふいてあげます。
バウンサーを風呂の外に置いて~ってのも試したけど、やっぱりお風呂内に置けるもののほうがやりやすくて、目も離さなくて済むし良かったです


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧