関連する話題
妻のつわりについて。現在第二子妊娠中9周目の妻ですが、つわりがひどいとのことで、仕事を休んでいます。 仕事の他、家事、育児も大変だと言うことで休んでおり、私が
子育ては自己責任なのでしょうか? 自分の住む地域は田舎なのもあるのか「社会みんなで子供を育てていこう」っていう考えが強いです。家庭ではもちろん、保育所、学
息子のことで相談です。 息子は7歳、色白で肌がモチモチで髪が茶色っぽくて、目がぱっちりしてて無邪気です。 周囲からはよく可愛いねと言われます。 最近温

子供を一時保護されてしまった

回答30 + お礼8 HIT数 40674 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
14/04/13 16:44(更新日時)

4歳の娘とか3歳の息子がいます。
娘に怪我を負わせ、一時保護されてしまいました。

子供へのストレスで物に当たる(ぬいぐるみを投げる、机を叩いて大きい音を出す)事があり、今回も物を投げた時に、たまたま娘に当たってしまい怪我を負わせてしまいました。

すぐ病院に行き説明して、娘は入院となり病院側に警察等連絡すると言われ、警察や児童相談所の方達とお話し、私は虐待の疑いがあるため娘と息子の接触を禁止され一時保護されました。
今まで直接的に手を挙げる事は、お尻を叩く、手をペチンと挟むように叩く事がありました。


自業自得で本当に自分がしてしまった事にひどく後悔をし、自分が死にたいとまで思っています。
しかしそんな事を考えて悲しんでいる場合ではなく、考え方を改めいち早く子供達とまた暮らせる環境に戻りたいです。

警察の方が保育園や周りの方に調査されても何もない自信があるし、私を事情聴取した警察巡査の方も、⚪︎⚪︎さん(私)の話の内容や話し方を見ても、僕個人的な意見では大丈夫だと思うと言われました。

けれど今この世の中、虐待死してしまう子供が増えてさらに厳しく取り締まっている事だと思います。

調べましたが、特に虐待で一時保護された場合は、かなり時間がかかると書いてありました。

また、一時保護施設?に預けられている息子は体によく傷があります。(保育園や自分が作った傷)これは私もお風呂で気づくなど知らない間に出来ていた傷ですが、虐待と疑われるのでしょうか?

私はいつ子供達と一緒に暮らせるのでしょうか。

No.2080717 14/04/05 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/05 23:20
通行人1 ( ♀ )


主さんは虐待じゃないと仰っていますが、書かれている内容は普通一般的に言う『虐待』ですよ。


大声で怒鳴ったり(言葉遣いは悪くないですか?)、モノを投げたり…
叱る際に適切ではないと思います。


叱るって、感情をぶつけることではありませんし余程のことがないと保護にまで至りませんよ。


スレを読んで『自分が子どもを虐待した』と判断されるのがイヤなのか…とさえ思いました。





No.2 14/04/05 23:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

あなたの元に返しても大丈夫だと判断されてからです。
普段からいろいろされていたみたいなので、簡単に帰さないと思いますよ。
専門家は、普通に暮らしていてつく傷とそうでない傷がわかりますから、自然派についたものは大丈夫です。

No.3 14/04/05 23:26
通行人3 ( 20代 ♀ )

いやいや、それ立派な虐待ですから。物投げるなんて...普通はしないでしょ?
ぬいぐるみ当たって怪我するなんて...よくわからないです。
一度保護したら しばらく返さないですよ。これで何かあったら責任問題で騒がれますから。

No.4 14/04/05 23:37
お礼

子育てを100パーセントできる人はいないと思います。
もし自分を抑えようとしてトイレにこもった間に子供が万が一怪我をした場合も、虐待となってしまう世の中だと思います。

私は自分を抑える事ができずイライラの対処の仕方を誤りこのような事が起こってしまいました。
自分がしてしまった事は分かっています。
しかし過去は変えられないし、これからどう改め直すか考えています。

私が虐待したと思われても仕方ないと自分でも思っています。
決して開き直っているのではありません。

No.5 14/04/05 23:41
お礼

子供に手を出していけないと頭でわかっていたので、物を投げて八つ当たり?していました。(子供に向けて投げてはいません)

それもいけない事と分かっています。
子育てをしている人達がどうやって抑えているかわかりません。
私は自分を変えたくて苦しくて悩んでここで相談しました。

No.6 14/04/05 23:58
通行人6 

お子さんに向かって投げていなくても、当たるような場所に投げているのが一番問題だと思います。万が一怪我したら・・・と思いませんでした?今回入院となるほどなので何を投げたのか…当たりどころによっては命も危険です。
もう少し冷静になってよくよく反省と子供の大切さを考えたら良いのではないでしょうか。


No.7 14/04/06 00:06
通行人7 ( ♀ )

主さんはシングルマザーですか?
そうでなければまず旦那さんとよく話し合いしてみてください。

荒い言葉使いを子どもに言ったり、荒い物音を立てることや子どもの目の前での夫婦ケンカ等々は子どもに直接あたったわけではないけども立派な虐待にあたるようです。

私も物にはあたってますから…

こういう子育てストレスのひとつの要因としては「孤育て」になってませんか?

子育ての責任はもちろん保護者にありますが、正直子育てって独りでできるものではありません。
親が子どもを見守り育てるのと同時に親も家族や親戚や地域近所の人に見守られてる実感がないと孤軍奮闘してしまい子育ての努力も空回りしやすいと感じます。

もしいま主さんに気をつかうことなく子育ての悩みとかを常に聴いてくれる存在があればストレスは大分軽減されているのではないでしょうか?

まずはそのストレスとなっている心の悩みをここで吐き出してみることをオススメします。
もし、途中誹謗中傷だけのレスが増え更にストレスになるようであれば主さんの意思でスレを閉鎖すればよいですから

とにかくなんでも良いので愚痴ってみてください

No.8 14/04/06 00:33
悩める人8 ( ♀ )

まず、
>一時保護施設?に預けられている息子は体によく傷があります。(保育園や自分が作った傷)これは私もお風呂で気づくなど知らない間に出来ていた傷ですが、虐待と疑われるのでしょうか?

この意味わからないのですが…
息子さんは保護施設に前からいて、帰って来た?で、一緒に風呂に入った時傷を見つけた?その傷は保育園でできたか、自分で付けた?幼児がどうやって自分で自分の体に傷をつけるの?

それに、娘さんは入院するほどの傷を?
何を投げたの?
それに、子供が自分の後ろにいて、前に何かを投げたんなら、絶対に当らないよね。

子供は主さんの前方にいて その方向に投げたから当たった。
どんなに苛立って、物を投げたくなっても、普通の親なら子供がいる方向には投げませんから。私なら庭に出てブロックに茶碗でも投げます。

それは虐待ですから、立派な。
その自覚が無い限り反省も何もないし、そんな幼児に物を投げたくなるほどに イライラするのはすでに病気です。
受信した方がいいし、カウンセリング受けてください。

それにあなたは、自分の事だけ言ってるのに気づいてますか
子供さんの傷の心配も無いし、心の傷の心配もしてない。

私がどうなら、帰ってくるか?
私が、私が…。

保育園でついた傷…虐待かと思われる??
自分の心配だけ?なんか、身に覚えがあるみたいに聞こえる。

どうして保育園で、虐待とまで思われるような傷を??とは思わないの?

普通…そんなに体に傷がある幼児なんて
いないよ…警察がくるわけだよ。

私だって、不審に思う。





No.9 14/04/06 00:41
働く主婦さん9 

まず初めに質問の答えでないのに、レスをしてすいません。

娘さんのお怪我は大丈夫でしょうか?
主さんもお子さんと離れて、不安ですよね…。
大丈夫ですか?

ウチも6才♀、3歳♂がいます。
主さんのイライラする気持ち、わかる気がします。
ましてや主さんのお子さんは年子ちゃんだし大変ですよね…。

私のイライラの回避法は、子ども達が楽しそうにしている写真を飾っています。

イライラした時にそれをみると、不思議と治まるようになりました。

私は、母親にもそれぞれ子育てに対するキャパがあると思います。
三人以上でも、上手く育てる事が出来る人もいれば、私のように二人でもダメな人。

子どもを授かる前には、まさかこんなに子育てが大変だとは思っていなかったです。

主さんのスレ、私は他人事ではない気がしました。

No.10 14/04/06 00:44
通行人10 ( 40代 ♀ )

子供をぶったり、物を投げたり、怒鳴った怒り方をしてはダメです。

それは、虐待です。

子供の精神の発達に影響がでます。

まずは、お母さんの自分自身の心のケアをしないといけません。

自分を愛していますか。
自分を大切にしていますか。
幸せな時間は、どんな時ですか。
何をしていると幸せですか。

あなたが幸せでいないと、子供を幸せにすることはできません。

お子さんのために、離れることも必要なのです。

あなたが、もっともっとお子さんを愛情で優しく包めるようになってから一緒に暮らしましょう。

No.11 14/04/06 01:03
専業主婦さん11 ( 30代 ♀ )

三歳の息子がいます。
病院で通報されてしまうくらい、大怪我だったんですか?
「イライラして投げたら当たっちゃって~」みたいな言いかたを病院にしたとか、よっぽど虐待を匂わすような大怪我で、ひどい事態でなきゃ通報はされないし、子どもはとられないと思うのですが。


普段からものすごい子どもに対して怒鳴りまくりとかですか?


子育てイライラする気持ちはわかりますよ。 泣き声聞けばイライラしますし。それでも手はあげませんし怒鳴ったりはしませんけれど。

子育て経験があれば、つい生理前とかで子どもにイラッときて必要以上ガミガミ言っちゃった、ってことは誰にもあると思います。 でもそれくらいじゃ通報はされません。

今回何故子どもをとられるような事になったのでしょうか?なぜ投げたものが当たってしまったのですか?怪我がよっぽどひどかったとか、何故怪我をしたか医師に話す時の説明で、虐待を匂わす言いかただったのか。

子どもを返してもらえないなんて辛いですね。


でも不注意で子どもを怪我させた場合は通報されないと思うんです。
主さんのおっしゃっているように、ちょっとトイレの間とか子どもが怪我をしたとかでは。


何故通報されてしまったのですか?
ぬいぐるみを投げて何故怪我を!?


保育園での怪我や擦り傷はあまり気にしなくていいと思います。


お子さんをはやく返してもらえるといいですね。


次からは日常的にしつけでも叩かないほうがいいですよ。 いざって言うときに虐待に結びつけられてしまいます。

生理前症候群とかなら、婦人科に相談しては!?
もうお子さん二人いるし、ピルとか飲んでみては?

努力する姿勢があれば、はやく返してもらえるかもしれませんよ。


私も生理前症候群があり、イライラがあるほうなので気を付けます。

No.12 14/04/06 01:08
通行人12 ( ♀ )

子育てを100パーセントできる人はいないと思います。
もし自分を抑えようとしてトイレにこもった間に子供が万が一怪我をした場合も、虐待となってしまう世の中だと思います。

100%出来る人はいません、でも 自分を抑えなければ 子供に恐怖を与える親が どの位いるでしょうか?

トイレにこもった間に怪我!?意味がわかりません。

主さん、お子さんがいてそんなにイライラするなら、お子さんは保護されていた方が幸せです。親の所有物ではありません、ママの顔を見るだけで 子供は安心するものなんです。そのママがいつも怖かったら 子供はまともに育ちません。

お子さんの為を思うなら、保護されたままの方が良いのでは?まずは 主さん自身が心から救われないと 子育ては無理ですよ。

No.13 14/04/06 01:11
通行人13 

自分の感情を抑制出来る様にならないと一緒には暮らせないのではないでしょうか
普通の人間は、自分がイライラすると他人に物を投げたりしません
他人が同じ部屋にいる状態で大きい音を出したり、他人に威圧感を与える行動はしません
例え子供に向けて投げていなくても人の見ている前で自分がイライラしたからといって物を投げ、他人に不快な思いをさせません

主さんは昔から旦那さんや彼氏、自分の親や友人に向かってイライラしてしまうと物を投げたり大きな音で威圧したり、大声を出したりする性格だったのですか?
それとも、子供が自分より弱い立場で向かって来ないと分かっているから、あえて子供だけにその様な態度を取るのですか?

これがたまたま家を訪れた郵便配達員だとしても、主さんがたまたまイライラしていれば郵便配達員に向けて物を投げたり大きな音をわざとたてたりするのですか?

子供・大人関係なく主さんがその様な態度を取るのであれば主さんは心の病気です
けれど主さんが子供をあえて選び子供限定でその様な態度を取るのであれば、それは虐待です
主さんがいくら否定しても、主さんはわざわざ反撃が出来ない子供を選んでターゲットにしていたのですから虐待の事実をまず認めましょう
済んでしまった事は変えられないと言いますが
まずは自分がしてしまった虐待の事実を認めましょう。

何事も、認める事から始まります

そして、感情の抑制方法を学びストレス感じない生活を送るのです
そうしないと子供は帰って来ないのではないでしょうか?

自分は冷静で子供を傷付けるつもりは無かったのかも知れませんが、第三者は主さんの心内までは誰も分かりません
人の心は分からないからこそ、その人の行動を見て判断するんです
主さんは今回、虐待だと判断された行動を取りました
心の中で子供を心底愛していても、その心は誰にも分かりません
愛しているなら行動で示さなければ

第三者が見て主さんの行動から子供への愛情は感じられませんでした
だって、愛している人間を傷付ける人っていますか?
愛しているなら愛さなければ
人に怪我を負わせて「お前を愛している」なんて言葉誰が信じますか?

No.14 14/04/06 01:22
通行人14 ( 40代 ♀ )

お子さんが入院する程の怪我って相当の力が加わってますよね。兎に角お子さんに八つ当たりしてしまう程のストレスの原因を解消しないと一緒の生活は無理だと思うし、しないで欲しい。

No.15 14/04/06 07:14
通行人15 ( 20代 ♀ )

わたしも三歳一歳の子どもがいるから、イライラする気持ちわかりますよ。上の子が二歳、下が一歳になったばかりのときが、一番辛かったです。年子は自分が望んで作ったのですが、言葉が通じない二人に1日中部屋を汚され、好きなテレビもみられず辛かった..。このままでは、鬱か虐待にはしるかもと思い、色々対策しましたよ。一つは一時保育所の利用。月に一度か二度ですが、子どもをプロに預けて美容室行ったりマッサージ行ったり映画を見ました。すごくリフレッシュできるし、迎えに行く頃には、早く会いたいし、子どもをいとおしく思えますよ。二つ目は、お金がかかるけど食洗機や乾燥機を購入して、家事の時間を極端に減らしました。昼ご飯もおにぎりや簡単な麺類などにして、お互いパパっと食べれるようにしました。旦那がいるときに手の込んだものを作って保存。(シングルなら、実家に頼れませんか?)三つ目は、ボロいけど広い家に引っ越す。部屋が少ないとどうしても子どもから離れられなくてイライラします。今は田舎の広い家にいて、バリケード(キッチン部分)をしていて、そこには子どもが入ってこられません。それだけでかなり違います。足元にまとわりつかれないですみますからね。
どれもお金がかかっちゃうけど、子どもとられるよりマシですよ。保護者頂いている間にとにかく稼いで、環境を整えましょう。子どもと楽しく暮らせるようにお互い頑張りましょうね!

No.16 14/04/06 07:57
通行人16 ( ♂ )

イライラする原因は他にありませんか?


自分の行動をどこかで正当化してませんか?


No.17 14/04/06 08:06
通行人17 

難しいですね。何かの感情で物にあたる。私もあります。どうにならない怒りのぶつけ先がないんですよね。
でも現実、そのことで子供を傷つけてしまったことは事実です。虐待は本人が気づかないこともあります。
私は子供がいませんが物にあたったりすることは、気をつけるようになりました。

まず、そのことと向き合ってみて下さい。子供さんを引きとっても、また同じことが起これば一緒です。
子供さんも物にあたる親の姿を見て育ちます。
辛いと思います。子供さんが、また戻ってこられるように、怒った時に自分がどうするべきか。

今は、そういった本も出版されてますから、一度読んでみてはいかかでしょうか。
前向きに頑張って下さいね。

No.18 14/04/06 08:54
通行人18 

普段はどうあれ、親の感情で子供に被害を与えた場合は【一時保護対象になります。】
今後は親の改善と、数回の児童相談所員との面談が必要になり、児童相談所の確定が出るまで時間はかかります。
一時保護期間は最低1ヶ月 最大3ヶ月です。
腹立たしい気持ちもあるかと思いますが、今はまず現実を受け止めて下さい。

No.19 14/04/06 10:42
お礼

皆さん厳しいお言葉ありがとうございます。
何度も読み返し、自分のしたことを反省し、私の気持ちや考え方を変えなくてはと思っています。

一時保護された子供達の事を思うと、私のような親と一時離れた方が適切な処置だと思いました。

これから、子供達との生活の仕方からまず変えようと、思います。
怒った時に自分がどう対処するか、子供が産まれた時のことを思い出したり、笑顔の写真を見たり、怒らずに笑って対応してみたり、少し離れてみたり、、、

おっしゃるように、母子家庭です。
周りの人に頼れる環境も作ろうと思います。

No.20 14/04/06 11:14
働く主婦さん20 

沢山の子供育ててます。イライラわかります。
その人によって限界もあります。
児童相談所は最近保護の数で評価されるので、人間のそうした悲しいイライラの気持ちを無視し母親をキチガイ扱いする傾向があります。
そんなんだから多分母子家庭だと更にお子さんを返してくれるのが長引くかもしれません。
この先多分保育園でも学校でも貴方は危険人物として監視されます。
なってしまった事はもう戻らないし、この母親に対する本当のフォローがないこの社会では逃げ場はないのですが、どうか悲しみを乗り越えて、いつかお子さんが戻ってきたらとにもかくにも毎日抱き締めてあげて下さい。
頑張ってね。

No.21 14/04/06 12:08
通行人21 ( ♀ )

反省されてるから、応援しにきました。
一人で子育て本当大変だと思います。毎日頑張り過ぎていたんじゃないかな?
全部完璧になんてできないし、もっと力抜いて、部屋が少々散らかってたっていいじゃない。ご飯だって簡単に済ませたっていいよ。
子供の事大好きなのわかったよ。早く戻ってきてくれるといいね。

No.22 14/04/06 12:13
通行人22 

何なげたんですか?
入院するほどだから、重い家具や電化製品、ガラス類でもなげたんですか?

子どもがいる場所で、そういう事したら危ないんですよ。

No.23 14/04/06 12:58
通行人23 

今は、自分の心を落ち着かせる事です。


まだ今ならやり直しが出来ますよ。でも、今の主さんの状態では、また同じ様な事を繰り返す気がします。


言い訳が多く、どこか自分を守ろうとしてませんか?反省なんていくらでも口に出来ますが、それに心が伴っているかが重要なんですよ。


一時保護は、正解だと思います。物を投げるのは、一歩間違えれば命の危険だってあります。物を投げ、それがあたって硝子が割れ、破片が目に入れば失明の可能性だってあります。軽く考えない事です。まして、子供は大人より弱いのですよ。


多分、ストレスの発散が上手く出来てないのでしょう。保育園や、児童館等を上手に利用しましょう。


子育ては大変です。でも、大きくなれば手助けさえしてくれます。いつまでも小さい訳ではありません。主さん次第で、頼れる存在にもいずれなると思います。


子供は未来です。大変だけど、主さんに夢や希望も与えてくれます。叱る前に、たっぷりの愛情を注ぐ事です。愛情の薄い人間の言う事を、子供は素直に聞きません。イライラしたら、深呼吸をして冷静に話をしてください。抱きしめてあげるのも有効です。



同じ事を繰り返さない為にどうすれば良いのか、一度カウンセリングを受けてみるのも必要じゃないのかな?何でもひとりで抱え込まないで、辛い時に相談出来る人間を見つける事も大切です。完璧な人間なんて、どこにもいません。もっと、まわりに甘える事を覚えましょう。頑張って主さん。きっと、良いお母さんになれますよ。


No.24 14/04/06 13:59
通行人24 

スレ読みましたが、子供のストレスでも、物に当たるなんて事は、普通の親だったら、絶体にないです。主さん自身、大丈夫ですか?🏥へ主さんが行ったら?メンタル面に支障がでてきてるので、そこを治さない限り、また、繰り返し、繰り返しなので、子供と一緒に暮らせる事は、ないでしょう。しっかり治してください。今は、子供と一緒に暮らしたいと思ってるだけ、先も見ないと、進展しません。

No.25 14/04/06 14:15
お礼

ありがとうございます。

子供に当たらないように、物に当たってしまっていました。これも間違いだとわかります。
皆さんは、どうやって叱っていますか?ストレスたまったとき、どう対処していますか?
物に当たるのは良くないと何回も言われ、それは重々承知しましたが、それだけでなく皆さんの対処方法を教えて頂けませんか。


私自身に問題があるので、精神科やメンタルクリニックや役所への児童相談など、受けようと思います。

おっしゃる通り、子供早く帰って来て欲しいと思う事ばかり考えてしまっているので、その前にまず自分の事を改めなくてはと思っています。

No.26 14/04/06 16:09
通行人18 

まずは児童相談員との面談で改善策を模索しましょう。
精神科に通院されるかどうかも児童相談員が判断されると思います。

No.27 14/04/06 17:09
経験者さん27 ( ♀ )

正論ではありませんが経験談を書きます。

私も、子供と向き合うのが苦しい時期が長くありました。
子供が1歳半の時にシングルになり、必死で育てていましたが、誰も理解者がいない中で自分の理想と現実のギャップがストレスとなり、偏見の目でみられることが怖くて子供に月齢以上の完璧を求めていた自分がいました。
誰にも相談する勇気がなく、忙しさから自分と向き合う時間もありませんでした。

ある時、沢山の育児書の中からヒントを見つけ衝撃を受けました。

それは、自分の親からの呪縛でした。
私は幼いころ、怒られると叩かれましたし、外に出されました。厳しいけど、それも愛情だと信じて生きてきました。
でも、当時の私の本心は辛く悲しかったのではないか…いつも親の顔色を伺い、イイ子になろうとしていました。

それが今、無意識に子供に対して「私は子供のころ親に気を使って我慢ばかりしていたのに…」と勝手にストレスになっていました。
それに加え、離婚した後ろめたさから、自分を守りたいが為に、子供に完璧以上を求めてしまい、子供なんだからできなくて当たり前と思えなくなっていました。
それ以外に怒り方も知りませんでした。

母や会社の人に母子手当ては税金なのに…と再々言われました。
母に、母子は旦那の世話がなくて楽だとか、育ちに偏りがあるとか、仕事で保育園の行事に行けないと最低だとか、手料理を食べさせないと不良になるとか言われて…母の理想?に答えようとしていました。

母子手当てがもらわなくても生活出来るように働こう。
父親がいないから…と言われないように育てよう。
保育園の行事は全部参加しよう。
いつも手作りの料理を作ろう。
頑張っていましたが、大事な子供が一番辛い思いをしていました。

私は今は再婚しています。主人も、私を支え考え方を変えてくれた人です。
子供を中心に、一緒に成長を喜んでくれる、ありのままの子供と私を受け入れてくれる…それがどれだけ有り難いことか気づかされました。

長々と書かせてもらいましたが、ゆっくり自分と向き合っください。
少しでも解決のヒントになれば…
絶対にまだ間に合うと信じています。

No.28 14/04/06 19:32
通行人28 ( 50代 ♀ )

周りに頼れる人も無くてつらい毎日なんでしょうね。でも 貴女は人の意見を聞き 自分の反省も出来る 素直な人だと思います。

私の子供達は成長して どんな叱り方をしていたのか忘れている所が多いのですが やはり 長女には一番厳しく接してしまっていたように思います。下の二人に対する方が優しく出来たと思います。差は 親がやいのやいの言わなくても 子供は必ず成長して 出来る判る様になるという 子供への信頼感が持てるようになった事ではないかと思います。今は手に負えない子供でも 必ず成長します。

ストレスを感じたりイライラしたら 少しの間子供と離れて 深呼吸したり 好きな曲を聞いてみてはどうでしょう?

対したアドバイスは出来ませんが 参考になればと思います。

No.29 14/04/06 22:32
通行人22 

今はまだ難しいかもしれませんが、趣味をもつといいですよ。後は、天気のいい日に子ども連れてのんびり散歩したり。

No.30 14/04/06 23:09
お礼

>> 27 正論ではありませんが経験談を書きます。 私も、子供と向き合うのが苦しい時期が長くありました。 子供が1歳半の時にシングルになり、必死… とても共感し涙が出ました。

私も、若くして子供を産み離婚してしまったので、保育園で若ママや片親など言われるのが嫌で、子供達がそういう親から産まれた子供だと見られるのが一番嫌でたまらなく、お洒落しずに目立たないように気をつけ、役員をやったり行事は必ず出るようにしたり、他のお母さん達とも積極的ではありませんが話したりするようにして、お茶会なども参加したり、気を張って頑張っていたつもりです。

おっしゃるように、子供だからできないのが当たり前なのに、何とかさせようと無理ばかり押し付けてしまっていました。

他のお母さんに子供達が褒められると、物凄く嬉しかったです。
しかし、それは少なからず私の自己満足でもあったのだと今は気づきました。

子供は子供らしくいる事が一番いいのに、私は自分の言う事ばかり押し付けてしまっていました。

子供達は、苦しく辛かったと思います。
本当に可哀想な事をしていました。

今前向きに考えたいですが、調べると虐待で一時保護された子はほとんど帰って来ないとか、施設に入って新しい親を待つなどの事が書いてあり、物凄くまた落ち込んでいます。

外へ出ても、子供が凄く目につき、子供達が好きなキャラクターや食べ物やお菓子など、ついつい買いそうになってしまいます。
そして、自分がした事にまたその場で涙が出てしまいそうになります。

いくら悔やんで後悔した所で、状況は何も変わらないので、時間はかかるかもしれませんが、子供達が帰って来る事を願い、そしてそのために自分がどれだけ変わっていくかを警察、児童相談所の方達に知って頂きたいです。

No.31 14/04/06 23:10
通行人31 ( ♀ )

うちは下の子が癇癪持ちで生理前症候群でイライラしているのに、ギャンギャン泣きわめいて他の部屋に逃げても泣きながら着いてきて、ついにイライラが爆発して絵本を投げつけた事があります。泣きながら自動相談所に電話しました。旦那は仕事でいない、義親は全く助けてくれない、それどころか息子に育児させるな!と怒鳴られました。買い物に行っても必ず癇癪を出して周りから笑われたり、冷ややかな目で見られました。あのノイローゼはなった人間にしか分かりません。
癇癪は保育園に行き始めてからやっと治まりました。
主さん、今は少し育児休暇と思えば良いと思います。虐待の傷と保育園で転んだ・自分でかきむしった傷って明らかに違うと思いますよ。それに娘さんの口からママに会いたいって言い出すと思います。過ちを責めても益々落ち込んで負の感情に飲まれるだけです。今は不安ですが、少し休養してまた笑顔でお子さんを迎えてあげて下さい。

No.32 14/04/07 17:21
経験者さん27 ( ♀ )

再レスです。

お礼を読んで、主さんは良いお母さんだと確信しました。

色々なプレッシャーに押しつぶされそうになりながら、必死で子育てしてきたんですよね。
いつも張り詰めた気持ちで、余裕なんてなかったんですよね。

私もそうでした。
片親になったばかりの頃、保育園から子供が障害を疑われたことがあり、それからは、まだ2歳だった子供に完璧を求めるようになってしまいました。
私は主さんよりも酷い母親でした。でも、子供は私を好きでいてくれました。

主さんの子供達は間違いなく主さんが大好きだったと思います。
そして、それは一時保護されている今も、これからも変わらず大好きだと思います。
主さんの愛情は、必ず子供達に伝わっていたはずです。

主さんの努力を見ていてくれた人がいるはずです。沢山の愛情を注いできたことを知っている人がいるはずです。

決して諦めないで、子供達が帰って来ると信じて自信を持って待っていてください。

主さんは立派です。
1人で2人の子供に衣食住を与え、歩けるように、しゃべれるように、人並みに育てようと努力してきたのですから、あまり自分を責めずに、自分で自分を認めてあげてください。

No.33 14/04/12 18:14
お礼

今週の火曜日に一度話をしに児童相談所に行きました。

子供達が一時保護されて一週間が経ちました。
最初の頃はとても憂鬱で後悔しては泣いてばかりでしたが、今は反省し改め直そうと努力しています。

変化としては、子供達が一時保護された次の日からショックのせいか?毎日蕁麻疹が出るようになってしまいました。
今週から仕事復帰しましたが、建築関係の事務をやっていましたが、朝早く起きて職人さん達と現場に同行させてもらい、現場の様子を見たりお手伝いしたりと、新しい事に取り組んでいます。

たまにやっていたゴルフを熱心にやるよう、趣味と言えるように練習するようになりました。ゴルフの練習中は集中しているので、嫌な事など忘れて没頭できています。これからのストレス発散にもできるかと思っています。

あと、毎週末に片道1時間かけて祖父宅に遊びに行ってましたが、今は私が子供達と面会できないため、祖父の面会許可がおりたら、祖父にうちに泊まりに来てもらおうかとも考えています。

子供の面会の事で音沙汰がないのですが、催促の電話(いつ面会できるかなど)はしない方がいいでしょうか?

あと、火曜日に児童相談所で話しに行った際に、一時保護されている息子が二箇所怪我を作ったと聞きました。

保育園でもよく怪我を作っていましたが、一時保護されて面会もできない状態なのに子供に傷を作られた事に少し?ん?と思ってしまいました。

児童相談所に対してのクレームなどはここに言って下さいと用紙を貰いましたが、言った方がいいでしょうか?
(そんなに大きな傷でもないですし、揚げ足を取るつもりはありません)

No.34 14/04/13 04:03
専業主婦さん11 ( 30代 ♀ )

面会出来るか電話してみてもいいと思います。
我が子ですから、聞いてみる権利はあると思います。

お子さんに手紙を書いたらどうですか?
もしくは声が録音できるカードみたいなもの。


ゴルフして気分転換もいいけれど、やはり反省している態度を見せて、イライラしちゃうところを改善したほうがいいです。育児しながらイライラを発散しやすい趣味とかにしたほうがいいかと思います。


病院には行かないのですか? イライラが強いから子どもに手が出てしまったのですから、そのイライラの原因を治したらいいと思います。
漢方薬にいいものがありますよ。私も昔飲んでました。

仕事を増やしたみたいですが、それはお子さんのためになりますか?
寂しがってるみたいですし、可愛い時期です。
なるべく早く手元に戻るようにアクションを起こしては?


育児書を読むとか、育児講座に出てみるとか。
仕事を増やすより、育児の心構えみたいなものを読んで見ては?


あくまでも、一時的な保護です。 次は児童養護施設に送られるか、主さんのもとにかえされるかですよね。 どこも一杯で主さんのもとに帰ってくる場合もあるかもしれないです。


施設にクレーム入れるより、自分は子どもを二度と叩かないためにこんな努力をして改善している。
子どものためにも早く帰して欲しいと言える環境づくりをしたらどうですか?

うちももうすぐ三歳の子どもがいますが、多分そうとう寂しがってますよ。
やはり母が一番です。
早く帰してもらえるようがんばってください。

No.35 14/04/13 10:48
お礼

>> 34 ありがとうございます。

育成しながらイライラの発散の仕方を考えていなかったので(子供がいない時の発散ばかり考えてしまっていました)改めて改善方を考えようと思います。

先日本屋に行って育成の本を二冊ほど購入しました。
直すべき所が沢山あり、反省しております。

病院は、精神科がいいでしょうか?
児童相談所に相談して何かに行くか聞くべきですか?


No.36 14/04/13 11:24
通行人18 

一時保護にあたり児童相談所から通知書を渡されましたか?
それからの流れとして、児童相談員が面談の中で、今後の家族再統合に向けた調査として、社会診断・心理診断・医学診断・行動診断をするわけですが、
今後の説明や書類はなかったのでしょうか?
多分時間がかかると思いますので、今後の流れは児童相談員に委ねるしかないと思います。
普通は児童相談所から指示はあるのですが…
詳しい説明はありませんでしたか?

No.37 14/04/13 16:16
専業主婦さん11 ( 30代 ♀ )

イライラしちゃう原因によるかもしれませんが、私はレディースクリニックで漢方を処方してもらいました。

女性だとちょっとホルモンバランスが崩れていると、むしょうにイライラしたりします。仕事と育児の疲れから、ホルモンバランスが崩れてしまったとかはないですか?排卵日前や生理前後は女性はイライラしやすいから子どもに叱りすぎてしまわないよう要注意の日だと思います。

私は抑かん散という漢方を飲み続けたら、強いイライラがよくなりました。


常日頃から手を出していたわけでなく、衝動的にやってしまったわけですから、そのイライラが薬で緩和されれば叩かないで育児できると思います。


あとはちょっとした育児のコツさえわかれば、叩かなくてもちゃんと育児できますよ。 私は子ども叩きません。

No.38 14/04/13 16:44
お礼

>> 37 教えて下さって、ありがとうございます。
来週仕事の休みの日にレディースクリニックに行きます。


児童相談所から今後の流れの説明は聞いていません。
面会から進めていくという事だけ伺いましたが、いつ頃などや細かい事は言われず、次にいつ連絡がくるかも分からないので、明日一度電話してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧