注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

小学校の役員決めとかもうそろそろ廃止しないんでしょうか? 昔は主婦が多かったし…

回答19 + お礼3 HIT数 1064 あ+ あ-

匿名さん
24/02/16 11:52(更新日時)

小学校の役員決めとかもうそろそろ廃止しないんでしょうか?
昔は主婦が多かったしフルで働いてる母親は役員なんてやらなかったですよね?

今は主婦でいる人って1割程度なのに何故昔と変わらず小学校は保護者に押し付けてくるのでしょうか?
行事がある度に仕事を休まないといけません。
その日当分を学校側が支払ってくれるのなら話は別ですが。

当たり前のように絶対に6年間の間に一度はやって下さいって言ってくるのが腹立たしいのですが、この訴えをどのように広めればいいでしょうか?
ちなみに学校アンケートに毎回書いてますがスルーです。束になって学校ではないどこかに訴えるところまで来ていると思います。

タグ

No.3983414 24/02/13 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/13 23:38
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

言い分も分かる反面、しょうがない感もある。

No.2 24/02/13 23:48
匿名さん2 

廃止するには、運動会などの行事廃止になったり、登校班なしで各自登校(保護者が責任)
になると思いますが、それでいいのですか?

それか、PTAの仕事を委託し、料金かかる。

先生だけでは、見切れないのです。
先生は忙しいのです。

No.3 24/02/14 00:00
匿名さん3 

費用面含む色々な問題から、外部には頼めないから親の負担が大きくなるのでしょうね。
都会の学校だと、公立でも外部の人を入れて親の負担を減らす動きはあるみたいですが、田舎だと難しそう。

近所の小学校は、父親か母親どちらかが仕事辞めないといけないレベルで親の負担が多いので有名で、だから私立や小規模特認校に通わせたり、引っ越す人も少なくないんです。それで負のループになって、より親の負担が増えてます。
せめて、PTAの活動も毎回学校に集まって会議しないでリモート可にするとか、使える技術は使うとかしてほしいです

No.4 24/02/14 00:07
お礼

>> 1 言い分も分かる反面、しょうがない感もある。 しょうがなくやってるのに少しは見返りほしいですよね。

No.5 24/02/14 00:11
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

学校側も人手が少なく、親の協力が必要になる。
専業主婦や仕事ている母親、色々といることはわかったうえで、それを少しでも分散させて協力してほしい。
子供の為と思うしかないのかなとおもいました。

No.6 24/02/14 00:14
お礼

>> 2 廃止するには、運動会などの行事廃止になったり、登校班なしで各自登校(保護者が責任) になると思いますが、それでいいのですか? それか… 例えば運動会で広報係をやってくれた人は自分の子供が頑張っている姿もしっかり見れないワケですからその見返りに金銭をお渡しするなどの処置をしてほしいものです。中には役員をやりたいと言う人もいますので、その方達は大いにやってくれて結構ですが、フルタイム勤務の母親を半ば強引に役員を押し付けないでほしいですね。

No.7 24/02/14 00:18
お礼

>> 3 費用面含む色々な問題から、外部には頼めないから親の負担が大きくなるのでしょうね。 都会の学校だと、公立でも外部の人を入れて親の負担を減らす… PTAを見ていると私も無駄が多いように思います。大勢の大人が沢山集まり発言するのはほんの数名。後の人達はただ話を聞くだけ。話し合った事を後日メールで知らせるでもいいですよね?仕事休んでまで何故ボランティアで話を聞きにいかないといけないのか。

No.8 24/02/14 00:35
人生の先輩さん8 

PTA連合会とかに、ですかね?

No.9 24/02/14 00:47
匿名さん9 

私もフルタイム、残業、待機ありの医療職です。

うちもそこそこ田舎なので、こども園、小学校、学童、中学校、ほぼどれも一度は当たります。
子供二人なので、×2回です。
本当に、迷惑でしかない。

でも、もうどうせ当たったなら!と、
当たった役は、どれも業務内容を簡素化したり、データ化したりして、次年度の方が少しでも楽になるようにと動いてきました。

副会長当たったときは、結構ガチでいろいろ簡素化しましたが、内規があって、賛成が過半数越えなきゃ変えられないとか、改革するにもイチイチかなり面倒でした。
ですが、かなり無駄は多いですね。
広報部には当たらなかったのでできなかったけど、私は広報(学校新聞)も要らないと思ってますし。

今は中学校。
今の会長さんが、謎の地元の会議への出席を今後は無しにしたり、小学校と同じく会議を半分に減らす提案をしてくださったり…かなり精力的に動いてくださってます。
本当にありがたい。

うちの地域のPTAは、基本的には過去の保護者たちが作ってきたもので、学校の先生はあくまでもそのサポートという立ち位置です。
なので、学校に訴えても全く意味がないです。
保護者みんなで変えていくしかないですね。

No.10 24/02/14 06:58
匿名さん10 ( 40代 ♀ )

うちは昼間に仕事休んで役員の仕事なんてないですけど、そんな学校もあるんですか? 集まりは全部夜です。
所属する部によっては、学校行事に参加しなきゃいけない事はありますけど、年に一回程度だし、役員じゃなくても行事参加するのは同じなので、役員だから!って事はないし‥
運動会での仕事なんかも、ちゃんと我が子の出番は見れるように役員内で工夫してますよ。我が子の姿を見たいのはどの親も同じなんですし、誰も意見出さないんですかね? 自分達でやりやすいように改善すればいいのにって思います。規約に関わることは賛同が要るけど、仕事の仕方は役員だからこそ自分達のやりやすいように出来るんじゃないか?って思いますよ。

No.11 24/02/14 07:07
主婦さん11 

ということは、我が子の教育は学校に丸投げで親はノータッチで構わない、ということでしょうか?
親は家にいる間だけ見てればいい、と。

No.12 24/02/14 09:04
匿名さん12 

考えが、戦後今年で79年になるのですが、
それから、思考が全く変わってないのです。
時代は令和です。時代に合った考え方をしないとだめだと
思います。

それを当たり前かのようにやるのが当然的な考えは、まさに
後先考えない・・・共産化傾向にある危険な思想です。
PTAはもはや伝統の踏襲でしかありません。

少子化の原因の一つに上がってます。第二子諦めた理由にも
PTAがあるから・・・上がっております。役員強制は人権侵害に
当たる場合もあります。できない理由を求められるケースでも、
プライバシーの侵害に当たる場合もあります。

勝手な個人情報取得は、個人情報保護法違反になる場合があります。
これらのことに疑問を投げかけている方が、タレントの菊池桃子さんです。

名古屋市では、PTA協議会がガイドラインを作り入退会の自由を訴えております。
長野県では、保護者から書面で参加の有無を確認し、解散という形になりました。
しかも、学校の先生ですら嫌ってる現状があります。

今は、必要な時にだけお願いする形にしたところ逆に参加者がふえた例もあります。
廃止しても、何ら支障がないとも報告があります。



No.13 24/02/14 09:10
匿名さん13 

>その日当分を学校側が支払ってくれるのなら話は別ですが。

これ、いい案だと思う。

たとえば、やりたくない人は、みんなで少しずつお金を出して、
やってもいい人に支払えばいい。

私なら喜んで払うし、主さんも喜んでやってくれるわけで。
win-winの関係になると思う。

No.14 24/02/14 10:44
匿名さん2 

母子家庭、生活保護などで生活苦な人も
役員やってくれる方に支払うのですか?

いくらなのでしょうか?

No.15 24/02/14 11:31
主婦さん11 

やり方がよくない、古い、時代に合わないと思うなら、時代に合ったように変えていけばいいと思います。
変えていくのは、保護者です。
他には出来ません。

時代に合うように、当事者である保護者自身が運営しやすいように、自らの手で変えていけばいいのではないでしょうか。
実際そうしてやり易いように改革している学校も、いくつもあります。

No.16 24/02/15 08:08
通りすがりさん16 ( ♀ )

廃止する、簡素化する、を実現するには実際には学校側ではなくPTA側が動くことだと思います。

うちの地域だと保育園も学校も、PTAなど役員の方々が毎年業務を簡素化、効率化、不要なものは廃止してくれてる動きがあります。


No.17 24/02/15 22:53
匿名さん17 

マンモス校だと上手くやれば役員にならずに済むみたいよ

うちは田舎で平均3クラスなんだけど子供の学年だけ2クラス
6年間のうち 確実にやらなくてはいけないので友達と一緒にやろうと誘ってやった

妹の子供の学校はマンモス校だからやらずに済んだ

私はお金を負担するなら保護者ではなく業者に払って頼む方がいいかな

私は校外って言ったかな?
集団登校の班を作ったり登校と下校の見守り当番表を作ったり 副会長と母の会の役割もあったから市役所の会議に出席したりしてた。
たまたま会長と副会長の私が専業主婦だったので昼間にやらなくてはいけないことは引き受けてやってた
会長も「働いてる人には頼みにくいよね」と言って人より多く仕事を引き受けていたよ

別にPTAをやるために専業主婦をやってるわけではないけどね

6年間 ずっとではないし 毎日やることがある訳でもないし 困ったら助けてくれるママ友もいたから 終わってしまえば大変だったことも忘れちゃう

みんな 終わってしまえば忘れちゃうからPTAは無くならないんじゃない?
仮に主さんがPTA廃止を訴えてもすぐには無くならないから主さんも役員が終わった頃廃止になるんじゃない?

私はベルマークの役がやりたかったです。
上手くいかない

No.18 24/02/15 23:13
匿名さん18 

確かに、昔と比べると子供の数も少ないし
働いてないママは少ないand母子家庭父子家庭も多いです。
だけど、大切な我が子が通う学校の行事などは保護者が役員など役割を果たして通わすのが一般的では?先生に全部丸投げというのはおかしい事です。先生にも家庭がありますよ!先生も人の親です。
それが嫌なら産まなければよかっただけ
仕事があるからは、理由にならないのが現実なのでは?
あと、昔よりは、はるかに役員行事は少なくってますし。最低限の事しか今あまりしてないのでは?私たちも親が役員なりなんなりして学校生活を過ごしてこれたんです。次は自分が子供にする番とわりきるべきだし 一生続くわけじゃないし6年間のうちの何回かの事ですよね?

No.19 24/02/16 07:01
匿名さん19 

嫌なら産まなければは飛躍しすぎ。
地域によって負担が全然違うPTAの存在や役割なんて知らない人も多いでしょう。
仕事だって簡単に休める仕事と事前に決まっていても休めない仕事がありますし。
先生の負担は学校法人が考えるべきだと思います。部活動も最近は無いって聞きました。

ただ一部の厄介な保護者がいるから全部そうもいかないんだろうなと何となくは思います。
その厄介な人たちだけが集まって自分たちだけでやればいいものの皆でやりましょうって巻き込んでるのがPTAに思います。

そもそも入学前にこういった情報を入手するのが難しいんですよね。
入ってからPTAの参加必須(本当は任意)って言われるんでしょ。
学校のHPに参加が必要な保護者活動を具体的に記載したらいいのにしないんですよね。そりゃ不満出ますわ。

No.20 24/02/16 07:43
匿名さん20 

いらないと思う。

PTAみんなで縮小がんばったのに、厄介な人もいて、仕事増やしてくる人もいる。もうやりたくない。
そういう人って話が通じないことが多かったので、話し合いも一苦労した。もぅやりたくない、

No.21 24/02/16 08:51
通りすがりさん21 

もう要らないよね

有志だけ募って、集まった人数により、やる行事の数や規模を決めれば良いんじゃない?

No.22 24/02/16 11:52
匿名さん22 

役員できない人もいるのです。
仕事で忙しいの理由は、理由にならないです。能力的にできない、これはやるべきでない。でもとうらない、やってもできず周りにいじめられ辛い一年となります。普通、この辛さわかる人がいないので、本当に理不尽です…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧